新婦側のみに恩師や会社関係がいるのはおかしいでしょうか
来年、結婚式をする予定です。 私は大学時代の恩師または会社関係(直属の課長、同期、先輩、後輩)を 招待したいなと思っています。 ですが、彼は親族・友人のみで、会社関係は呼びたくないと言いま...
公開:2018/12/21
26件
続きを読む
ご祝儀一万円
新婦友人からのご祝儀が一万円です。 しかも1人ではなく、複数名です。 決して安い金額ではないこともわかっているし、無理してほしくないから一万円でも仕方ない、大丈夫と思ってはいるのですが、交通費で一万五...
公開:2025/01/11
25件
続きを読む
結婚式直前に欠席した友人との今後について
結婚式から時間は経ったのですが、いまだに思い出してモヤモヤするので吐き出させてください。 結婚式前日の夕方に友人からインフルになったと電話が来ました。 泣きながら出席できないことを謝罪され、後日ご祝...
公開:2024/08/31
25件
続きを読む
招待のタイミングのもやもや
先日、夫婦共通の友人同士が披露宴をあげるとのことで夫宛にweb招待状が届きました。どちらかというと夫と新郎が仲が良く当日の受付を頼まれている状況です。 新郎新婦ともに私の元同僚でもあるのでよく知ってい...
公開:2024/08/07
25件
続きを読む
席次に関して
結婚式は新郎新婦2人が主催で、両親への感謝の気持ちも込めて両親を新郎新婦から近い席に配置をしたいと考えています。 また、ゲストの人数差の関係で新婦側のゲストが新郎側に配置になってしまいます。 事前に...
公開:2023/05/30
25件
続きを読む
披露宴の行動について
現在結婚式を検討してブライダルフェアを回ってます。まだ本契約はしていません。 質問は披露宴での行動についてです。 私たちはなるべくゲストの人に来てよかった。楽しかったと言ってもらえるように内観設備...
公開:2020/09/29
24件
続きを読む
挙式のゲストの立ち見みについて
ゲストがほぼ確定したころ、母から親戚がやっぱり参加すると報告を受けました。また、行けないと聞いていた友人も1人増えました。 披露宴会場は120名なので大丈夫ですが、チャペルは110名が定員で、ゲ...
公開:2020/01/17
24件
続きを読む
国内リゾート挙式の旅費の負担
アドバイスをいただければと思い投稿しました。 国内リゾートでお互いの両親ときょうだいのみを招待しての挙式とお食事会を予定しています。 私たち2人以外の旅費の件なのですが、 今回、私たちの...
公開:2018/02/16
24件
続きを読む
参列してくれるお友達について
結婚式に参列してくれる友達についてモヤモヤしてしまうのでここで吐き出させていただきます 以前に、ダウンスタイル予定で参列する友達と被りそう…と相談させていただき 今時はゲストもダウンスタイルは普通、...
公開:2025/01/14
23件
続きを読む
結婚式の親の挨拶回りについて
長文になります。 度々こちらの掲示板には結婚式について相談を投稿させていただき、皆様からのたくさんの温かいご返答やアドバイス、心より感謝しております。先日無事挙式・披露宴を執り行うことができ、緊張しま...
公開:2024/09/17
23件
続きを読む
家族婚 ご祝儀のマナーについて
今後、家族婚を予定しております(20名、テーブルは5席、その内子供が6人います) 小規模であり、受付は不要と考えております ですが、お義母さんに普通は受付を立てる、当日のご祝儀はどうするのか?と、質問...
公開:2024/05/07
23件
続きを読む
結婚式マナーについて
兄の結婚式に参列予定です。 結婚式の1週間前に新婦側の祖母が亡くなりました。新郎側の両親や姉妹は結婚式でお会いした時、なんとお声かけするのが正解ですか?
公開:2023/03/07
23件
続きを読む
席次についてです。
最前列は奇数でも偶数でも良いのでしょうか。 新郎側は上司、職場友人、学生時代友人、親族です。 新婦側は、学生時代友人、親族です。 人数も45対15くらいと差がありますが、会場の広さ的に2、3、2...
公開:2019/10/13
23件
続きを読む
結婚式の招待客人数が新郎の5倍になってしまい悩んでいます
今年の秋に挙式予定のグミゼリーと申します。 表題の件の通り、結婚式の招待客の人数差について悩んでいます。 人数の内訳は下記です。 <新郎> 母 弟 友人3人 母方の叔父さ...
公開:2020/07/03
22件
続きを読む
招待状の封筒 差出人について
招待状の封筒に書く差出人について教えてください。 招待状については、プランナーさんと話して自分たちの名前と、両家の父親の名前を書いてあるものを作りました。 封筒については、既に私たち2人で住ん...
公開:2019/10/10
22件
続きを読む
主賓 来賓へのお車代(御礼)を忘れてました
先日自分の結婚式を挙げました。 勉強不足で来て頂いた上司2名へのお車代を失念しており渡せておりません。 うち1人は主賓の挨拶をして頂いています。 今からでも親が渡し忘れてた事にして現金書留で...
公開:2019/04/16
22件
続きを読む
結婚式・披露宴に招待する上司について
来年、式をあげる予定です。 私も彼も地方公務員ですが、私の職場は全職員で100名程度。 彼の職場は全職員で2000名程度です。 今まで結婚式を挙げた後輩や先輩に聞くと、町長を招待していたとのこと...
公開:2018/12/17
22件
続きを読む
髪型について
結婚式を近々挙げる予定で、髪型について悩んでいることがあります 花嫁とゲストの髪型が被ってしまっても仕方がないとは思うのですが、スーパーロングの友達がダウンスタイルで参列するみたいで、それで被ってし...
公開:2025/01/06
21件
続きを読む
出欠連絡したのに返事が来ない
はじめまして。 最近、lineで結婚式のweb招待状をいただきましたが色々あり、欠席することになりました。 新婦の方からlineをもらったその日のうちに日程を確認しますと返事をして、翌日にはweb招待...
公開:2024/08/09
21件
続きを読む
挙式欠席の場合のご祝儀について
こんにちは。 結婚祝いについて、相談のって頂けますか。 1年以上前から親友の結婚式に招待されており、出席するつもりでした。ですが私の妊娠がわかり、欠席の旨を電話で報告しています。 私自身...
公開:2020/12/26
21件
続きを読む
結婚式場クチコミランキング(2025.02.01更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(233)
- ブライダルフェア(36)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(38)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(130)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(266)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー