引出物ののしについて
記念日と名披露目とお菓子なんですが、記念日の品物のしをつけれなく悩んでます。 注文した店に相談したら名披露目にお二人の下の名前を書いてお菓子にご両家の名前はどうでしょうか言われましたが、おかしいです...
公開:2011/10/22
4件
続きを読む
引出物の持込料について
引出物の持込料について教えてください! 正式に申込みをしている式場は、引出物の持込料が一つにつき525円かかると言われました。 でも、式場の契約している所の引出物がどうしても気にいる物がなく、...
公開:2011/09/24
7件
続きを読む
引き出物か生ケーキか
9月に挙式・披露宴を予定しています。 都内の海が見えるホテルで,招待者は120名程度です。 現在,生ケーキにするか,イミテーションケーキにするか悩んでいます。 また,引き出物を, カタログ...
公開:2011/08/18
12件
続きを読む
引菓子の向き
いつも参考にさせて頂いております。よろしくお願いします。 引き出物の引菓子の向きについて皆さんにお聞きしたいと思います。 先日会場の引き出物袋にそれぞれの引き出物を入れた所、 引菓子(親...
公開:2011/07/22
6件
続きを読む
カタログギフトの持ち込み料負担って?
持ち込み料525円まで負担という文字をよく見かけますが、ホテルでかかる持ち込み料が0円でも1,000円でも525円負担してもらうことは出来ますか?
公開:2011/05/16
7件
続きを読む
引出物はむきだしでも大丈夫…?
引出物の中に、縁起物として1品地元の食材を入れたいと思っています。 その会社に問い合わせたところ、1品ではギフトボックス等用意していないとのこと。 ラッピングをせず、販売されている袋のまま、むきだ...
公開:2011/04/11
10件
続きを読む
引出物の予算や品数について
こんにちは。 今引出物の内容を検討している最中なのですが、 予算やどんな品を送ればよいかなど迷っています。。 調べるほど人によってそれぞれで、一般的な価格もあってないようなものだと いうこ...
公開:2011/04/03
6件
続きを読む
引出物で…
皆さんに質問です!引出物で、もらって嬉しい品物ってなんですか?教えてください。よろしくお願いします。
公開:2011/03/29
14件
続きを読む
引き出物の品数
地域によって変わるとは思いますが、引き出物の平均の品数ってどうなのでしょうか(>_<) 私が今まで出席した中では、カタログと引き菓子の2つが多く、それに鰹節がプラスされていたりなどです。 ...
公開:2011/03/17
8件
続きを読む
引菓子かプチギフトで悩んでいます。
こんにちは。 挙式後、1.5次会をやります。 ご祝儀はいただかず、会費制で男女ともに5000円にします。 お料理、飲み物は1万円相当のものを出します。 そこで、お見送りの際にお渡しするものを、...
公開:2011/03/09
7件
続きを読む
引出物
春に在日韓国人の彼と結婚するのですが、彼がいつも出る周りの結婚式の引出物は、一つだけ(千円ほどの)もので、引出物を二つも置くことがないと言うのですか、失礼にあたらないですかね?ちなみに、招待制の結婚式...
公開:2011/03/08
5件
続きを読む
品数と会場に用意(持ち込み)する方法について質問です!
一般的な、引き出物が載っているカタログから発注する方法ではなく、 引き菓子ならデパ地下など直接お店で買ってみて味見して決め、 引き出物も自分でお店を回ったり、ネットで調べて選ぼうと思っています。 ...
公開:2011/03/06
7件
続きを読む
従弟への引出物について
いつも参考にさせて頂いております。 4月に結婚式を控えているのですが、恥ずかしながら引出物についてどうしたら良いものか悩んでおります。 父は三人兄弟の次男で、長男には27歳と25歳の息子がおり(どち...
公開:2011/02/19
3件
続きを読む
引き菓子
友達の引き菓子で悩んでます。私は都民共済に引き出物を頼むのですが、都民共済て生菓子が置いてなく、小さなスープ4個と鰹3個入った735円の詰め合わせと、レノマのカレー皿2枚とスプーン2本セット1990円...
公開:2011/02/11
5件
続きを読む
親族のみの挙式と会食
今年の4月に挙式をするさーちゃんと申します。 私達は家族と親族のみで挙式と会食をするんですが、その時に渡す引出物の事で悩んでいます 挙式と会食に参列予定は新郎新婦を含め20名。 内訳は 〇新婦の...
公開:2011/02/02
5件
続きを読む
名古屋の引き出物事情って・・・??
3月に結婚式を控えているのですが、今まさに衣装・装花・新居・引き出物と決断を迫られ、自分を見失いそうになっています。。 参列して頂くのは、親戚のみ(31名程)で、新郎側は名古屋から、新婦側は埼玉...
公開:2011/01/17
4件
続きを読む
引き出物、贈り分けについて
以前相手の家族についての相談、に投稿した前向きっ子です。温かいアドバイスありがとうございました。 また違う悩みが出たので相談いたします。引き出物で彼と色々悩んでいたのですがみんなが喜ぶ引き出物を探...
公開:2011/01/11
12件
続きを読む
【引出物】お茶はだめですか??
引き出物について質問があります。 引き出物に、①引き出物(お皿、小物等)と、②引き菓子のほかに、 ③それぞれの地元のものを考えています。 私の地元に「加賀棒茶」というお茶があり、それを引き出物に...
公開:2010/12/16
10件
続きを読む
引出物について(長いです。)
来年の2月に式を予定しています。 引出物について悩んでいます。 普通は『引出物』と『引菓子』のセットが多いかと思われますが、やはり、プラスで『鰹節』や『お赤飯』なども付けて3点セットの方がゲストの...
公開:2010/11/13
10件
続きを読む
引き出物
12月に結婚式をひかえてる 新郎です 引き出物についてご相談です 式に着てくれる方の分と遠くてこれない方の分の引き出物を予約注文したのですが 自分には姉がいて自分の母から身内だからお祝い金はもらわな...
公開:2010/10/18
9件
続きを読む
結婚式場クチコミランキング(2025.04.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(234)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(38)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(132)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(268)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー