引き出物、お車代について
はじめて投稿します。 3ヵ月後に結婚式を控えておりわからないことがあり、参考の為にみなさんはどのようにしたか教えていただきたいです。 私と夫は出身県が違い、ちょうど中間地点になる場所で披露宴を...
公開:2020/02/18
29件
続きを読む
引き出物迷子です
当方27歳で来月挙式予定です。 引き出物の期日が迫ってきてますがタイトル通り引き出物迷子になっており、記念品がなかな決まりません。 候補は女性陣(全員同い年) ・ロクシタンのハンドクリームと...
公開:2019/09/13
20件
続きを読む
引き出物についてです
旦那の方は3品とも自由に選べるカタログカードをみんなに渡そうと考えてるみたいで、私も友人はそれにしようと思うのですが、職場の人だと、遠方から来て下さるのもあり、同僚や後輩ならカードでもいいかなぁと思っ...
公開:2019/09/07
19件
続きを読む
引出物の価格についてです。
私達の神奈川県の式場では、引出物の贈り分けは3パターンまでなので、親族上司と男性(友達)と女性(友達)で分けようと思っています。 引出物と引菓子と縁起物の3点を考えています。 引菓子は1000円〜...
公開:2019/07/02
18件
続きを読む
編集部からのQ&A
結婚式準備において、時間がかかったところを教えてください!
こんにちは!ウエディングパーク編集部です。 結婚式準備において時間をかけたところと、思っていたより時間がかかったところは何ですか? 時間をかけた理由や、思っていたよりも時間がかかってしまった理...
公開:2019/03/26
23件
続きを読む
編集部からのQ&A
結婚式準備において、動画での情報収集について教えてください!
こんにちは!ウエディングパーク編集部です。 結婚式準備において、youtubeなどの動画で情報を探しましたか? 動画を参考にした方は参考になった動画の内容があれば教えてください。 参考にして...
公開:2019/03/12
25件
続きを読む
「隣組」への引出物について
結婚式にお呼びする「隣組」への引出物についてご相談させてください。 彼氏が住んでいる地域には「隣組」(簡単に説明すると、実家近くに住むご近所さん) という制度があり結婚式には呼ばないといけない...
公開:2019/02/20
20件
続きを読む
編集部からのQ&A
結婚式の準備で後悔した点について教えてください!
こんにちは!ウエディングパーク編集部です。 ご自身の結婚式について質問です! ご自身の結婚式を振り返ってみて、失敗や後悔したこと、もっと準備しておけばよかった点を教えてください。 ここはもっ...
公開:2018/11/29
30件
続きを読む
【至急】引出物で意見が分かれています。
10月半ばに式を控えております。 親族と仲の良い友人のみの30人程の少人数婚を行います。今回、引き出物の件で彼と意見が分かれている為皆さんのご意見を伺いたく質問させていただきました。 お食事代...
公開:2018/09/25
6件
続きを読む
超簡単なアンケートです。
少し愚痴らせてください(๑•ૅㅁ•๑) 今日充電の必要性に気付いてから、披露宴で充電環境を用意してあげた方がいい? と旦那さんに相談しました。 旦那さんは全くもって共感してくれません_(:3」z...
公開:2018/07/30
12件
続きを読む
披露宴や二次会での充電環境はどーされてますか?
アメニティーなど考えてる時、そのほかに必要なものは?とスマホを握って考えてたら充電が切れました。 まー。式場側が貸してくれるでしょ!と思ったのですが 過去に式場見学に行った際、説明してくれた女性の...
公開:2018/07/29
7件
続きを読む
引き出物、、式場準備?持ち込み?宅配?
初めまして。 引き出物について皆さんにお伺いしたいのですが、 式場に準備してもらおうと、もう大まかにカタログから選び割り当ても考えたところなのですが・・・・ 持ち込みや宅配にすると費用が大分...
公開:2018/04/01
10件
続きを読む
引き出物の後悔…教えてください。
婚式・披露宴の引き出物と引菓子についてです。 結婚式は1週間前に終わったので今更なのですが、今でも泣いてしまうくらい後悔していることがあり、相談させてください。 引き出物はご祝儀の10分の1くらい...
公開:2017/07/28
11件
続きを読む
引き出物 カタログか物か
初めて質問させて頂きます。 引き出物についてみなさんのご意見を伺いたいです。 引き出物は物を贈ろうかと考えているのですが、貰う立場としてはどうなのでしょうか? やはりカタログの方が欲しい...
公開:2017/06/27
8件
続きを読む
結婚式の演出、流れについて
結婚式の流れについて相談があります。 あまり派手にはしたくないですが、式の中でゲストの方に 楽しんで貰える感動的な式になればと思っております。 オリジナルティーがあればと思っていますが 最終的に中々決...
公開:2016/03/08
19件
続きを読む
引き出物の案内文について
引き出物について、色々と検討したのですが、万人受けは諦めて自分たちの素敵だと思ったもの、縁があるものを贈ることにしました。 品物としては、新婦友人が食器、新郎友人がグラスとよくあるチョイスですが、想い...
公開:2016/02/15
14件
続きを読む
沖縄挙式での引き出物
3月に沖縄で両親、友人を呼んで挙式&披露宴を行う予定です。 お車代は出さない ご祝儀は頂かない ホテルはこちらで予約&費用を持つ という形を取るつもりなのですが、 引き出物は やはりあったほうが良いで...
公開:2016/01/20
15件
続きを読む
引出物に価格の差は必要?
引出物を現段階では 記念品→ティファニーの皿(4860円) 引菓子→1080円 縁起物→グルメカタログ(3750円) で考えています。 総額が一人一万円ほど。 相場よりは高いと思います。 今まででた...
公開:2015/09/17
11件
続きを読む
引き出物に赤飯って迷惑??
こんにちは♪5月に結婚式を終えたものです^^ 引き出物は送りわけして親戚には2点増やし赤飯を入れたのですが、 式の翌日、お義姉さん(車で3時間のところから1泊で参加)から夫に「赤飯を持って帰るのが大変...
公開:2015/09/03
13件
続きを読む
食事と引出物、力を入れるバランスは?
食事と引出物だと、どちらに力が入ってると嬉しいですか? 例えば A)食事18,000円(飲み物別途)、引出物3品計 7,000円(プチギフト別途) B)食事15,000円(飲み物別途)、引出物3品計 ...
公開:2015/08/19
16件
続きを読む
結婚式場クチコミランキング(2025.04.01更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(233)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(38)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(132)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(268)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー