結納に関して
初めまして、結納をされた方・されなかった方に質問です。 私は結婚の際、結納は両家で相談し行わず、食事会のみで済ませました。 理由としては、新婚生活に向けての資金を貯めておきなさいと、両親から言われたた...
公開:2015/02/18
5件
続きを読む
食事会での婚約記念品のお返しなどについて
来週顔合わせの食事会を行ないます。 私の家では食事会は、料亭やホテルで行なうものと思っていましたが、はじめは居酒屋のような場所を言われました。さすがに苦い顔をすると、ホテルになりましたが・・・ そ...
公開:2013/08/15
5件
続きを読む
緊急!教えてください。
今週土曜日に、顔合わせ食事会をします。 価値観の違いで、彼の両親は居酒屋でいいというのです。 予算も3000円くらいで済むからです。 しかし、私は結納もしませんし、せっかく初めて両親同士が顔を合わ...
公開:2012/12/11
5件
続きを読む
顔合わせ時の手土産
みなさま、こんにちは。 先日、(結納でない)顔合わせを行いました。 その際、こちらからは手土産を「無地のし」でお渡しをしました。しかし、彼側からの手土産には「ご挨拶」と書かれいました。 あと...
公開:2011/02/09
5件
続きを読む
結納について
来春に結納予定です。 私(新婦側)は大阪出身【親も】、彼(新郎側)は山口出身【ご両親が広島出身】です。 彼のご両親の希望もあり、私の実家で簡単な結納をすることになりました。 そこで、何点かご...
公開:2010/12/15
5件
続きを読む
遠方からの顔合わせについて
何度も質問をしてすいません(><) こんどは違う質問になるんですが、来月の5日に写真を撮り、来年元旦に入籍して 年賀状で結婚報告をして、来年大阪あたりで顔合わせができればと考えています。 ...
公開:2010/10/24
5件
続きを読む
結納金のお返しについて
はじめまして。 この前、両家の顔合わせをしました。 事前に、結納金も指輪もいらないという話しをしていましたが、当日、彼の家から形だけでもと結納金?を頂きました。 彼に後日お返...
公開:2010/10/20
5件
続きを読む
彼と彼のお父様の不仲について
こんにちは。 彼のご両親のことでいろいろ悩んでいます。 付き合って6年の彼と結婚する予定です。 わたしの両親にはその旨伝えていて特に問題はありませんでした。 しかし、彼の両親にはまだ会...
公開:2010/10/03
5件
続きを読む
顔合わせ
はじめまして。誰に聞いたらよいかわからず、質問させて頂きます。 まだ時期は未定ですが、できれば秋に両家の顔合わせをし、年内には入籍して彼と一緒に暮らしたいなと考えています。式は挙げません。 ...
公開:2010/08/18
5件
続きを読む
席次表
席次表を手作りで作成しています。 星のデザインのある席次表のテンプレートを探しているのですが、 なかなか良いものが見つかりません。 どなたか、参考URLを教えていただけませんか? ちなみに、席...
公開:2010/08/14
5件
続きを読む
結納の費用について
先日、両家の顔合わせの食事会をして、来月に結納をすることになりました。 私も彼も実家暮らしで1時間程離れた場所に住んでいるので、 ほぼ中間地点にあるホテルで顔合わせをし、 彼側の方から結婚の申し...
公開:2009/06/11
5件
続きを読む
結納の品について
いつもお世話になっております。 度々質問をさせていただきます。 私達の結納が7月に決まり、除々に準備が出来つつあります。 近々結納の時に必要な婚約指輪(?)を購入する予定なのですが、 急に...
公開:2009/05/01
5件
続きを読む
略式結納にて、細かいことですが・・・
いつも、あたたかいアドバイスをありがとうございます。また、微妙に分からない案件がありますので、ご存知の方や実際に経験された方は、良きアドバイスをお願いいたします。案件は略式結納についてです。今年の4月...
公開:2009/01/08
5件
続きを読む
結婚の挨拶 母親が拒否
先日念願だったプロポーズをして頂き、これからの未来にワクワクしていたのですが 始めの一歩がスムーズに進めず、毎日すごく憂鬱になっています。 彼が、私の両親に結婚の挨拶をしようと言い、日にちの確...
公開:2017/06/28
4件
続きを読む
結納をするかしないか…
結納をするかしないかで揉めています。 私の両親は略式結納でもいいから、けじめとして結納は必要という考え方。一方で彼の家は昨年お父様を亡くされており、お母様へのご負担も大きいことから結納ではなく婚...
公開:2017/06/25
4件
続きを読む
妻の姓で結婚する場合の流れ
10年付き合った彼からプロポーズしてもらいました。 私は三姉妹の次女で、姉・妹は既に嫁に行っています。 彼は三兄弟の末っ子で、長男は既婚で娘がおり、次男は未婚です。 我が家は私が嫁いだ場合、私の姓は父...
公開:2017/01/05
4件
続きを読む
結納はなくてもいい?
結納はしなくてもいいかなと考える者です。 親や親戚、一部の友人には絶対にした方がいいと言いますが、 私は結婚したら、結局お金の出所は一緒になるわけですし、形式にこだわる必要もないという考えなのですが。...
公開:2015/02/17
4件
続きを読む
顔合わせの衣装について
はじめての両家での顔わせですが、やはり着ていくのは着物がいいのでしょうか?気も名がベストならばレンタルしようとは考えていますが、おすすめのお店や可能ならば洋服で何かアドバイスがいただければ有難いです。...
公開:2015/02/16
4件
続きを読む
結納をするべきか
私の実家はとても田舎で、昔のしきたりが残っているような地域です。 婚約することになり両家の顔合わせについて話し合っていたのですが、私たちは結納品などはもったいないし、そこにお金を費やすなら新婚旅行とか...
公開:2014/12/19
4件
続きを読む
顔合わせ、挙式の両親の費用負担について
質問失礼します。 夏にプロポーズをうけ、年内に顔合わせ、年明けに入籍、来年夏か秋に挙式予定です。両家両親の費用関係でアドバイスください。 私の実家は九州で、彼は東京です。今後もずっと東京に住む予定です...
公開:2014/09/29
4件
続きを読む
結婚式場クチコミランキング(2025.04.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(234)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(38)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(132)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(268)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー