お中元やお歳暮のことで質問があります。
私は結婚をしたら妻として、夫の会社の上司には、季節ごとにお中元やお歳暮を贈るものだと思っていました。
でも夫に言ったら「いまどき会社の上司に贈ってる人なんて周りにいないよ。住所も知らないし」と言います。
私の実家ではずっと贈ったり贈られたりしていたため、贈らないのは失礼にあたると思っていました。
でも、夫が「必要ない」と言うなら贈らなくてもよいのでしょうか?
アドバイスをお願いします。
この質問への回答募集は終了しました
10件の回答があります
sachirinさん (32歳・女性)
会社のカルチャーによると思います
公開:2010/08/10
役に立った:8
お中元やお歳暮は地域性、またその会社のカルチャーによるところが多いと思います。
大手企業の中には虚礼廃止で、年賀状や暑中見舞いさえも廃止の申し合わせをしているところもある位です。
上司の方が仲人などをしてくれたのなら話は別ですが、旦那様の身の回りであまり文化としてないようであれば、基本的には不要かと思います。(他の同僚が皆やっているなら、従ったほうが良いと思いますが…)
お中元・お歳暮はもらったら貰いっ放しではなく、お返しにも気を使うものですから、旦那様によくリサーチして、不要であればあまり気にしないでよいのではと思います。黒猫さん (32歳・女性)
うちの会社もないですね。
公開:2010/08/10
役に立った:2
私の会社もそうした習慣は一切無いです。
更に言えば、暑中お見舞いや年賀ハガキを送りあう習慣もなし。
確かにそもそもお互いの住所を知らないです。
住所名簿のようなものも共有されていないですしね…。
こういうことは社風によると思いますし、旦那様が「必要ない」と言うならば
良いのではないでしょうか?
その代わりと言ってはなんですが、うちの会社では「お土産」の習慣が
結構定番化しています。夏休みに遠出したとか、週末にちょっと出掛けたとか
いう際にはみな何かしらを買って来ます。
あと休み中に何かを頼んだ方には御礼の意味をこめて、別途何かを、ということもあります。
もしかしたらお歳暮やお中元の代わりにこうした習慣もあるかもなので、
聞いてみては如何でしょうか。ちくちくさん (39歳・女性)
会社によるのでしょうね
公開:2010/08/10
役に立った:1
私の場合は、結婚しても夫の会社の上司にお中元やお歳暮を贈っていません。
自分の職場でも、上司に贈ったことはありませんでした。
私の周りにも、上司には贈っていないという人はたくさんいます。
今は、そのような習慣は少なくなっているかもしれませんね。
今まで贈っていなかったのであれば、結婚したからといって贈らなければいけないということはないと思います。
それぞれの会社の習慣によるのだと思います。
彼が「必要ない」とのことであれば、彼の言うとおり、贈らなくてもよいのではないでしょうか。
彼が、ご自分の立場で判断されるのでしょうね。
この質問への回答募集は終了しました
結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(233)
- ブライダルフェア(35)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(127)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(264)
- その他(121)
結婚式
ドレス&ビューティー