来春に結婚式をあげる予定で、式の後に余興をせずに歓談のみの、レストランでの披露宴を希望しています。
彼が自営業なので、仕事関係の人を呼ぶと100人〜の規模になってしまうため、(この方を招待すると、こちらも招待しないときまずい等)彼の仕事関係の人は呼ばずに、親族と友人だけにして、私は本当にお世話になっている仕事上の人を「友人」としてお招きします。
見学したレストランで気に入ったところがあるのですが、着席だと50人〜60人くらいしかお招きできません。当初はおさまるかなと思っていたのですが、実際にリストアップしてみると難しく、友人やわたしの仕事関係の方を削ることになります。
そして最近になり、学生時代の友人や仕事関係の方々に、結婚式呼んでね、二次会には行くからね、などと言われてしまいました。ちなみに私は接客の仕事をしているので、土日の昼間に仕事関係の人は数人しか呼べません。
私たちは二次会に良い思い出がなく、また披露宴と二次会両方に来てもらう人に負担になるのが悪いと思っていたので、二次会は考えていませんでしたが、悩むようになりました。
彼は、なんとか厳選したら?というのですが、線引きがしづらく、困っています。
そこで、
1 当初の予定通り、厳選したゲストだけでお昼に披露宴を行う
2 同じレストランまたは別の場所で、お昼に披露宴、夜に1.5次会のようなパーティも行う
3 夕方〜夜の披露宴にして、ゲストを増やし、会場も大きめのところを新たに探す
このうちのどれかにしようかと思うように至りました。
彼は1を希望しています。わたしは、できれば多くの方に来て頂きたいということもあり、2が良いかと思っていますが、披露宴も1.5次会も友人だけというのはおかしいような気もしています。また、いわゆるワイワイした二次会が苦手で、きちんとしたレストランで立食パーティのような1.5次会なら、と思いますが1日がかりになることを彼が厭がっています。
そこで3を思いついたのですが、夜の披露宴に参加したことがないので、想像がしづらいです。また、できれば自然光の中で披露宴をしたいとも思います。
みなさんのご意見、経験談をおきかせいただければと思います。
どうぞよろしくお願いします。
この質問への回答募集は終了しました
7件の回答があります
ちくちくさん (39歳・女性)
調整、大変ですね
公開:2010/07/19
役に立った:2
招待するゲストを誰にするかというのは、将来にわたってしこりを残すこともあるので気をつけたいところですよね。
まず1にする場合。
osumikoさんの学生時代の友人や仕事関係の方々には、「相手のゲストとの関係で(彼のお仕事関係の人などを呼ぶと多すぎてしまうことを説明しても良いかもしれません)、親族のみの披露宴をすることにして、二次会もしないことにしたので申し訳ないけどご招待できないんです」と、謝ってしまうこともひとつの方法かもしれません。
この場合、呼ぶお友達と呼ばないお友達の間で「私は呼ばれた」「私は呼ばれない」といった揉め事にならないように、知り合い同士の間で呼ぶ人と呼ばない人を分けないことが必要かと思います。仕事関係の人には、「親族とごく親しい友人だけで」と言っても良いかもしれません。
その上で、後から丁寧に「結婚しましたハガキ」を当日の写真を使ったデザインで出すと喜ばれると思います。
2にした場合。
披露宴は親族の方も呼ばれるとのことなので、親族と友人、1.5次会では、osumikoさんのお仕事関係の方は”仕事関係”として招待しても良いのではないでしょうか。披露宴とは違うので、席次表を作ったときに肩書きを外してしまっても良いかもしれません。
そうすれば、「友人だけ」ということにはなりませんね。
ただ、披露宴と1.5次会の間が開き過ぎていると、両方出席する方は大変な思いをすると思います。披露宴の時間を午後にして、披露宴終了の時間と1.5次会が始まる時間があまり開かないように配慮する必要があると思います。
でも、そうすると「1日がかり」にはならなくて済むかもしれません。スケジュールを確認してみてはいかがでしょうか。
3にした場合。
もし3にするなら、ちょっと急いで探した方が良いかもしれません。
夜の披露宴でも、夜景のキレイな会場にして照明を少し落とし気味にしてもらうなど、演出を少なくしてもゲストが歓談を楽しめる会場はあると思います。また、レストランやゲストハウスなどでは、照明の演出で夜でもキレイに見せてくれるところもあるのではないでしょうか。
ただ、ゲストで遠方から来る方にとっては少し大変かもしれません。宿泊や当日の着替え、ヘアメイクなどの配慮は必要になると思います。
すてきなお式になりますように。ゆかりん17さん (29歳・女性)
披露宴と1.5次会の両方は負担かも。。。
公開:2010/07/19
役に立った:0
友達としての参加の場合ですが、披露宴にお呼ばれして、その後に2次会よりもカチッとした1.5次会にお呼ばれするのは、体力的にも経済的にもちょっと負担がかかるな・・・と思いました。
それならば、二部制にして、一部は親族と義理的な仕事関係、二部は友達と親しい同僚、というふうに分けてもらったほうがいいかなって思いました。
そうすれば、どちらか一つの出席ということになるので。。。
個々人の拘束時間は減りますし、お呼びしたい方全員を呼べるというメリットはあると思います。
準備が大変、という、新郎新婦にとっての負担はあると思いますけどね。
3案の、会場を大きいものに変更していっぺんに全員を呼ぶというのもいいと思いますが、デメリットとして、人数が多くなるとまとまりがなくなる(収拾がつかなくなる)という点が挙げられると思います。
でも、呼べない人がいなかったという意味では、後悔は少ないように思います。
1案は、彼の希望としては一番合っているかもしれませんね。こちらの場合は、お呼び出来なかった方には理由と、丁寧に結婚報告ハガキを出せばなんとかなるかと。。。
理由は、ちくちくさんのおっしゃるように、「親族とごく親しい友人だけで結婚式をしますので・・・」等で大丈夫だと思います。おおまきさん (36歳・女性)
1案が良いと思いますよ
公開:2010/07/20
役に立った:0
2案だと、やはり出席者の経済的、時間的束縛が多いような気がしますし、3案だとやはり遠方からの方は大変ですよね。osumikoさんが自然光の中で挙式をあげたいとご希望されているようですし、昼間にことを進めるのがいいと思います。
osumikoさん新郎新婦の側からの希望を重視して、理想に近いスタイルにされては?
二次会にはあまり良い印象をお持ちではないようですし、やはり、1案が無難かなと。
お仕事柄線引きは大変とのこと、お察しします。呼ばれた、呼ばれなかったって後を引きますもんね・・・もう候補になるレストランが見つからないようでしたら、他の方が仰っているように「内輪で済ませる」と言うことにして、なんとか厳選する方向で動いてみるのも良いと思います。
この質問への回答募集は終了しました
会場スタッフの声でつくるQ&A
心に残る結婚式をするためには
結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(232)
- ブライダルフェア(35)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(127)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(264)
- その他(121)
結婚式
ドレス&ビューティー