結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ミリン (31歳・女性)

公開:2010/07/16

結婚に迷い。

16件

役に立った:4

今年10月に入籍、12月に挙式予定です。

10年間付き合い、同棲してやっと決めた結婚です。
ここまで待って良いタイミングだったのだと、
入籍と挙式を楽しみにしていました。

彼は一人っ子で地方にお母さんとおばあさんがいるのですが
あばあさんが倒れ、12月までは持たないと言われました。
挙式は延期か中止することになると思います。
それはもう残念だけど仕方が無い、と思っています。

ただ、本当に彼と結婚していいのだろうか、という思いが浮かんできました。
今彼のお母さんはお付き合いしている方もいて、
長年住んでいる地方で多くのお友達や知り合いの方と繋がり暮らしているのですが。
おばあさんにもしもの事があった時、お母さんのことが心配な彼は
お母さんがそうしたいならお母さんを私たちの元へ呼ぶ、と言い出しました。
彼のお母さんのことは嫌いではありませんがとても気を遣うし
一緒に暮らすことは今は考えられません。
お母さんにも長年住み、作り上げた人間関係のある地元を離れることは
実際は難しいのではないかな、とは思っています。
また、お母さんが年を取り介護が必要になった時は引き取る覚悟はできていました。
でも、すぐに同居はとても考えられないのです。

つらい状況にある彼にわがままで鬼のようですが
彼と結婚してもうまくいかなくなるのではないか、
お互い幸せにはなれないのではないか、
色々な問題がもっと出てきてしまうのではないか、
そもそも彼とは縁がなかったのではないか、と考えてしまいます。
実際、彼のお母さんも姑問題で離婚したそうです。
10年も温めてやっと決めた結婚ですが
やめた方がいい、と言われてるような気さえしてきます。

皆様のご意見、お願いします。

この質問への回答募集は終了しました

16件の回答があります

  • フォースと共にあれさん (30歳・女性)

    マリッジブルー?

    公開:2010/07/16

    役に立った:3

    お母さまとの同居の可能性、というだけで「幸せになれないのではないか」
    「そもそも彼とは縁がなかったのではないか」まで行ってしまうのは、
    ちょっと思考が飛躍し過ぎな気がします。
    確かに結婚前は誰しも色々考えてしまうでしょう。本当にこの人でいいのか?
    私だってふと思うことはあります。
    いるのが当たり前になって空気みたいになってしまうと、なぜ大事か、を
    見失ってしまいがちですよね。

    彼が「自分たちの元へ呼ぶ」と仰ってるとのことですが、彼は「同居」を大前提として
    言っているのでしょうか?
    お母さまは今住んでいる場所でお付き合いしている方やお友だちが沢山
    いらっしゃるんですよね?
    お付き合いしている方がいるなら、お母さまももしかしたら、その方との今後の展開を
    考えている可能性だってあります。
    まだお元気ならば、新婚の2人にお世話にならず、近い場所に越してきて住んで、
    たまに行き来するという関係性も、選択肢の中にあったっておかしくないです。

    その辺りの意向を、彼や彼のお母さまにちゃんと確認されていますか?
    自分の考えも伝えていますか?
    三者で良い落としどころを模索せずに「同居するなら結婚やめる」とか
    ひとりで思い詰めてブルーになっても、事態は後退するばかりです。

    10年間、一緒にいたんですよね?
    今までお互い支え合って、ようやく漕ぎ付けた結婚ですよね?
    お母さまのことはきっかけかもですが、2人の関係がいわゆる「長すぎた春」で終わって
    しまうのか、それともそれをちゃんと乗り越えてより磐石な関係を築けるかは
    きりんさん次第です。

    彼がいなくなってもいい。
    彼がいなくても自分はやって行ける自信がある。
    彼以外にもいい相手は世の中に沢山いる。

    そう思いますか?もう一度自分自身に問い掛けてみてください。

  • まるこさん (31歳・女性)

    きついようですが・・・

    公開:2010/07/16

    役に立った:1

    彼への思いは、そのていど だったのでしょう。

    10年間結婚に夢見ていただけなのかもしれないですね。
    結婚と言うのは二人だけのものではありません。
    今はその問題がなくてもいずれ同じような事になるでしょう。
    嫁姑問題って実際に体験して言うならともかく、何もしないうちから
    そんな発言するようでは彼が可愛そうです。
    結婚する前に分かってよかったと思った方がいいですね。
    きりんさんの言うとおり「縁がなかった」のだと思います。

    この先誰と結婚しても親御さんの問題はついてまわります。
    それがクリアできないのなら結婚はやめたほうがいいですよ。

  • きりんさん (31歳・女性)

    少し冷静になりました。

    公開:2010/07/16

    役に立った:2

    フォースと共にあれ さん。
    私の勝手でわがままなな悩みに具体的にそして親身に考えてくださり
    本当にありがとうございます。冷静になることができました。
    そうですね、もう少し具体的に現実的に考えたり、
    お互いが長く仲良く付き合っていくにはどうしたらいいか、考えていこうと思います。
    結婚してすぐに、は難しいけど
    子供もできて少し大きくなって落ち着いてから、だとか。
    同居なのか近くに住むのか、も大きな違いですね。
    彼もすぐに呼ぶというのではなく最善の方法を考えよう、と言ってくれています。
    (元々、来てもいいからね、というニュアンスです)

    彼がいなくなってもいいのか、と問いかけられ
    涙が止まりませんでした。
    私にとって誰よりも大切な人です。自分の浅はかさが恥ずかしいです。
    大切なのはまずそこのところ、ですよね。
    彼がいない人生は考えられません。
    彼と結婚したいのなら色々な“現実”も覚悟しようと思います。
    現実的で深いご意見、アドバイス、本当にありがとうございました。


    まるこ さん
    厳しくシンプルなご意見ありがとうございます。
    本当に・・彼が可愛そうですよね。身に染みました。
    むしろずっと結婚がイヤで夢見たことはないのですが
    結婚は2人だけのものではない、親の問題はついてまわる。
    色々な覚悟が必要ですね。
    縁があったのだと思えるよう、問題を具体的に考えクリアし
    結婚できるように考えていきたいとおもいます。

この質問への回答募集は終了しました

結婚式場クチコミランキング(2024.09.15更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。