レストランウエディングをしようと思いますが、招待人数を新郎新婦、五歳以下の子供含めて65名ぐらいにしようと思います。貧乏なため経費をそんなにかけれません。
場所はレストランですが10名につき一人コンパニオンをつけなければいけない、65名だと七名用意しなければならないとレストラン側にいわれました。会場使用料も式料も別にあるのに、これって普通なんですか?レストランで普段働いているスタッフは当日何しよん?って思うのですが。料理のサービス料も料理代の一割も払うのに。少しクレームをつけたい感じなんですが、おかしいと思うのは僕だけでしょうか?教えてください。
この質問への回答募集は終了しました
10件の回答があります
sachirinさん (32歳・女性)
コンパニオンというのは
公開:2010/03/30
役に立った:0
料理などのサーブをする人ということでしょうか?フルコースの料理をサーブするのであれば、10人位の卓に一人は必要かと思いますが、そのコンパニオンを一人追加するごとに費用がかかってきてしまうということでしょうか?サービス料も別途払っているのにその上にかかってくる…というようであれば、少し何の費用かわからない感じかなとは思えます。ただ、書かれていることだけだと、少し情報が少なくて、アドバイスが難しいかなと思えます。あまり的確に回答できていなかったらごめんなさい。
まったけさん (27歳・男性)
説明不足ですみません
公開:2010/03/30
役に立った:0
レストランウェディングのため通常のレストラン同様、料理代、飲み物代の10%がサービス料として請求されます。しかしその他に10人に1人のコンパニオンをつけるよう言われコンパニオン代を請求されました。レストランの従業員が料理を運び、コンパニオンが飲み物を運ぶというところもあるらしいのですが、それならばサービス料に飲み物代の10%が含まれているというのは、コンパニオン代と重複しているように感じます。
補足ですが、レストラン従業員だけで十分賄える人数の招待客数です。粗相がないようにと、余裕のある人数を提供しているのでしょうが、レストラン自身の接客の質も含めその会場に決めたのに、1日だけの日雇いコンパニオンに接客を任せ、サービス料だけでなくコンパニオン代金も請求されるのは少し納得できなかったので皆様に質問してみました。コンパニオンを雇う以上、通常の営業と同じように料理代、飲み物代の10%をサービス代として請求するのはいかがなものでしょうか。。。まったけさん (27歳・男性)
たびたび捕捉ですいません。。。
公開:2010/03/30
役に立った:0
従業員では足りない人数に対してコンパニオンを追加するというのではなく、従業員に関係なく、招待客10人に対して1人のコンパニオンをつけてくださいと言われ、その代金を請求されました。20人の招待客なら2人、50人の招待客なら5人のコンパニオンを・・・ということです。もし53人なら6人です。端数ぐらい従業員で賄ってほしいですし、従業員で足りない分のコンパニオン代というのなら納得できますが、サービス料を別途に払っているのに、従業員を頭数にいれていない気がします。
この質問への回答募集は終了しました
会場スタッフの声でつくるQ&A
挙式するか迷っているカップルの背中を押してください
結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(231)
- ブライダルフェア(35)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(127)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(264)
- その他(121)
結婚式
ドレス&ビューティー