結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

れもんさん (32歳・女性)

公開:2025/04/29

妊活と新婚旅行について

6件

役に立った:0

今年33歳の同い年夫婦です。

今年の2月に結婚式を終えました。
お互い新婚旅行は強く希望していなかったため、結婚式が終わり次第妊活しようと話していたのですが私が体調不良になったり虫歯治療が始まったりして、ずるずる妊活ができないまま数ヶ月過ごしました。

5月中には歯医者の通院が終わるためその後妊活をしようと思っていたのですが
旦那から「やっぱり新婚旅行行かない?」と話がありました。
近いうちに行ってその後妊活を始めることができたらいいのですが、お互い平日の休みがとりづらく、新婚旅行に行けるとしたら8月のお盆休みになります。

妊娠は強く希望していますが、私自身も2人でゆっくり旅行したい気持ちもでてきてしまい、どうすればよいか迷っています。
8月までたった数ヶ月ですが、年齢を踏まえるとその数ヶ月が大きい気もしてしまって、、

1、旅行を諦めてすぐ妊活をする
2、旅行の予約はしておいて妊活し、妊娠したらキャンセルする
3、旅行が終わってから妊活する

このどれかだと思うのですが、
妊活に焦る気持ちと旅行に行きたい気持ちが両方あり決められません。
旦那は私の意見を尊重すると言ってくれています。

何か体験談やご意見を頂けるとありがたいです。

この質問に回答する

※回答をするには会員登録(無料)が必要です。

6件の回答があります

  • ninaさん (30歳・女性)

    先輩アドバイザー

    3を選びます

    公開:2025/04/29

    役に立った:0

    妊娠したら体調不良になる日も多くなると思うので今しかできない旅行を私なら優先すると思います。年齢のことを考えると焦る気持ちもわかりますが、やっぱり行けばよかったなと後悔が残るよりも今できることをできる限りしたほうがのちのちいいかと思います♡

  • なぁさん (33歳・女性)

    先輩アドバイザー

    私だったら3を選びます。

    公開:2025/04/29

    役に立った:0

    お悩み拝見させていただきました。

    私も同年齢+妊活考え中なのでお気持ちよくわかります。
    私だったら彼とよく話し合い3を選ぶと思います。
    子どもがある程度大きくなるまではゆっくり旅行出来ないよと子どもがいる友人たちからは言われています。
    なのでれもんさんの立場だったら、ゆっくり旅行して彼との思い出を作ってから妊活を進めると思います。
    年齢で悩むお気持ちはすごくわかりますが、今しか出来ないことでもあると思います。
    ゆっくり悩んでお二人が納得できる方に進められると良いですね。

  • みゆさん (34歳・女性)

    先輩アドバイザー

    2をおすすめします

    公開:2025/04/29

    役に立った:0

    お悩み拝見しました。
    同年代です。私は32歳で挙式直後に妊活始めてすぐに大病が発覚。その一年後に妊活再開しました。
    焦る気持ちとてもわかります。
    ですが、妊活して直ぐに子どもが出来るかはわかりません。
    おすすめなのが
    妊活前に体の検査を一通りしておくとか(クリニックでやるのも生理周期とか考慮するので思ったより時間かかります。)
    情報収集をしておく、
    そして、妊活を始めてみてもし妊娠したら体調を見てキャンセルもありかと思います。

この質問に回答する

※回答をするには会員登録(無料)が必要です。

結婚式場クチコミランキング(2025.04.15更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。