結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

まきさん (25歳・女性)

公開:2025/04/26

ゲスト紹介ムービーについて

3件

役に立った:0

こんにちは。いつもありがとうございます。

中座中にゲストとの思い出写真、一人一人の紹介文を入れた動画を流す予定です。動画としては他にない面白いものになっていると思います。
ただ、一点家族や親族紹介を入れるかで揉めています。

私は家族、親族との思い出や紹介も動画に組み込みたい、組み込まないと失礼だと思っていますが、新郎には「ゲストではなくホスト側だから」と入れたくないと主張されます。新郎は親兄弟だけですが、こちらは遠縁の親族もいるので悩みどころです。(動画の尺的には、入れない方が綺麗とは思いますが…)

皆さんのご意見もいただけますと幸いです。

この質問に回答する

※回答をするには会員登録(無料)が必要です。

3件の回答があります

  • y.t.wd29さん (32歳・女性)

    先輩アドバイザー

    ムービーに家族は入れませんでした

    公開:2025/04/26

    役に立った:0

    ゲスト紹介ムービーとは素敵ですね♡
    私は中座中のムービーは、新郎紹介、新婦紹介、2人の馴れ初めを流しました。
    その間の写真やムービーは来てくれた友人知人などの写真を全員分絶対入れようと必死だったので、
    家族の分まで頭が回らなかったというのが正直な意見です。
    でも家族は入れない方が綺麗かなと思います。
    旦那さんのホスト側という意見も賛成です。
    ですが、入れてみたバージョンも一度作って、どちらが良いかはお二人の判断で決めるのがいいと思います。
    尺的に問題がないのであれば入れたらご家族も喜びそうですしね!

  • どどぬおさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    プランナーさんに相談してみるのはいかがですか!

    公開:2025/04/27

    役に立った:0

    悩みどころですね、、
    私個人の意見としては、いれないほうがスッキリしてるなぁと思います。やはり親族はホスト側だと思われがちだからです。

    なのでもし親族側にもそのようなことをしたいのであれば他の方法で試してみるのはいかがでしょうか。例えばペーパーアイテムに思い出等を載せたものを飾っておく等々、、、

    プランナーさんにも相談してみたら良いと思います!なにか良いアドバイスをくれると思います!!

  • yumuさん (31歳・女性)

    先輩アドバイザー

    私は入れました。

    公開:2025/04/27

    役に立った:0

    お悩み拝見しました。
    私たちは動画に家族との思い出写真なども盛り込みました。(紹介というほどの紹介はしていませんが、サラッと入れました感じです)
    なのでどちらでも問題ない気がします。
    気になることはプランナーさんにご相談されると安心だと思います。
    ステキな結婚式になることを願っております。

この質問に回答する

※回答をするには会員登録(無料)が必要です。

結婚式場クチコミランキング(2025.04.15更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。