こんにちは。いつもありがとうございます。
中座中にゲストとの思い出写真、一人一人の紹介文を入れた動画を流す予定です。動画としては他にない面白いものになっていると思います。
ただ、一点家族や親族紹介を入れるかで揉めています。
私は家族、親族との思い出や紹介も動画に組み込みたい、組み込まないと失礼だと思っていますが、新郎には「ゲストではなくホスト側だから」と入れたくないと主張されます。新郎は親兄弟だけですが、こちらは遠縁の親族もいるので悩みどころです。(動画の尺的には、入れない方が綺麗とは思いますが…)
皆さんのご意見もいただけますと幸いです。
1件の回答があります
y.t.wd29さん (32歳・女性)
先輩アドバイザー
ムービーに家族は入れませんでした
公開:2025/04/26
役に立った:0
ゲスト紹介ムービーとは素敵ですね♡
私は中座中のムービーは、新郎紹介、新婦紹介、2人の馴れ初めを流しました。
その間の写真やムービーは来てくれた友人知人などの写真を全員分絶対入れようと必死だったので、
家族の分まで頭が回らなかったというのが正直な意見です。
でも家族は入れない方が綺麗かなと思います。
旦那さんのホスト側という意見も賛成です。
ですが、入れてみたバージョンも一度作って、どちらが良いかはお二人の判断で決めるのがいいと思います。
尺的に問題がないのであれば入れたらご家族も喜びそうですしね!
会場スタッフの声でつくるQ&A
心に残る結婚式をするためには
結婚式場クチコミランキング(2025.04.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(234)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(38)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(132)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(268)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー