結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

tarou_sanさん (28歳・男性)

公開:2025/04/21

結婚に対する向き合い方

4件

役に立った:0

先日お別れした彼女がいるのですが、相手の方とのビジョンや先のイメージが持てず、ずっと拭えない不安を抱えていました。

好きは好きだったのですが、その人と結婚…となると頭が真っ白になるくらい何も考えられなくなる自分がいて、心底その人との結婚に明るいイメージを持つことができませんでした。

結婚そのものに対する不安だとも思っていたのですが、きっとその人との関係値が充分でなかったことや性格面での不一致、自然体でいられていなかった自分がいて、自分の中で安心感のようなものを得られていなかったことにあるのかなと思います。

何となく不安、とかのレベルではなく尋常じゃないぐらいの怖さやプレッシャーを感じていました。
あのままいってても気持ちが変わることは考えにくかったし、そんな気持ちで進むべきでなかったとも思います。

自分は誰とも結婚できないのではと今かなり自分を責めています。が、きっともっと臨める相手がいるのではとも思っています。やはりそういう相手ではなかったのでしょうか。

同じような経験をされ、今現在幸せに前を進めている方いらっしゃるでしょうか。

この質問に回答する

※回答をするには会員登録(無料)が必要です。

4件の回答があります

  • Chさん (33歳・女性)

    先輩アドバイザー

    お気持ちわかりますよ

    公開:2025/04/21

    役に立った:1

    20代前半の頃ですが、同棲して3年程付き合っていた彼といずれは結婚するのかな…と思っていたのですが、同じように不一致のことが多くお別れをした経験があります。
    その後は何年も自暴自棄になっていました。他の人との恋愛をして…と思っていましたが何度も何度も失敗しました。
    自分に自信も持てなかったし自己肯定感もとにかく低くかったです。
    このまま結婚できないままかな…とも思っていた中で今の夫と出会いました。正直出会いも何も求めていないタイミングでしたし、当時はまさかこの人とお付き合いをして結婚して…なんて思ってもいなかったです。

    今はお辛い時期でしばらく引きずってしまうかもしれませんが、いつかあなたにも幸せになるきっかけが来るはずです。
    失敗ばかりだった私が言っても説得力はないですが、恋愛や結婚ばかりに目を向けているとどこか力も入りすぎてしまって上手くいかないのかもしれません。何気ない日常の中に幸せへの一歩があるはずです。どうかそんな瞬間を見逃さない為にも明るく前向きに生きてください。

  • yumuさん (31歳・女性)

    先輩アドバイザー

    前向きに進んで行ってください!

    公開:2025/04/21

    役に立った:0

    お悩み拝見しました。
    私も過去に付き合った彼と別れた際、もっとこうしておけば良かったなどといろいろ後悔をして、悩んだ時期もありました。
    ですが、その失敗を踏まえて自分が成長でき、今の夫と出会いました。

    結婚に重きをおいて、ネガティブな感情を生み出すような人と無理にお付き合いしていくよりも、自分が安心して一緒にいられる人を探す方が良いと私は思っています。

    絶対結婚できるよとか、絶対もっと良い人が見つかるよとか、そんなことは言えないですが、少なくとも不安や恐怖やプレッシャーを抱えたままより良いと感じました。

    まだお若いですし、tarou_sanさんも最高のパートナーと出会えることを願っております!

  • y.t.wd29さん (32歳・女性)

    先輩アドバイザー

    前向きに捉えて新しい出会いを求める!

    公開:2025/04/21

    役に立った:1

    20代前半の時と違って、結婚が現実味を帯びてくる年齢になると色々考えてしまいますよね。
    私は婚約破棄を経験しているのですが、その時の彼がまさに同じような感覚でした。
    結婚はしたいし、結婚したいと思ってくれてプロポーズしてくれたのは嬉しかったです。
    同棲も始めて楽しいはずなのに、喧嘩をしたり価値観の違いなどもあって衝突することが多くなりました。
    その時に何か漠然と不安だけがあって、この人と私結婚するの?していいの?しない方がいい気がする。とずっと考えていました。
    結果お別れしたのですが、絶対に結婚する気持ちはあったので、諦めず出会いを求めていましたよ。
    その後数人とお付き合いして別れて出会った夫と結婚しました。
    お別れした時は自分が結婚に向いていない、人と住むことに向いていないなど考えてしまいますよね。ですが婚約破棄を経て感じたことは、合う人はあう!合わない人は合わない!です!
    なのであなたが悪かったわけでも、彼女さんが悪かったわけでもなく、ただ相性が悪かった、もっと合う人がいると言うことです。
    私が婚約破棄をした時は半年くらい引きずって、精神的に辛い思いをしましたが、あの経験が無ければ今の夫と出会っていないので、あの時破棄になってよかったなと思うくらいです。
    なので、ご自身を責めるのではなく前向きに捉えて新しい出会いを探して欲しいです。
    応援しています。

この質問に回答する

※回答をするには会員登録(無料)が必要です。

結婚式場クチコミランキング(2025.04.15更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。