ヘアメイクリハーサルがもうすぐあります。
こんな感じの髪型可愛いな〜というのは大体見つけましたが、ヘアアクセサリーは悩んでいます。
カラードレスは、テラコッタでシルバーのグリッターがたくさん入ったものですが、それに合うヘアアクセサリーがどんなものなのか分からず…
ダウンスタイルで、ハーフアップ等にしようと思っていますが、インスタなどでよく見るのは耳上あたりに、蝶ピンをつけたりパールシールやパールピンを全体につけたりする感じでした。
可愛いと思いましたが、グリッタードレスに蝶??合うのかな?と思ったり…
ヘアアクセはメルカリや他店舗で買った方が安いのでできれば先に買いたいのですが実際の髪型が決まって、どんなものが合うのか相談してから買いたい気持ちもあったり…
みなさんどうされましたか?ヘアメイクリハーサルの前に用意されましたか?
14件の回答があります
y.t.wd29さん (32歳・女性)
先輩アドバイザー
ある程度決めていました
公開:2025/04/18
役に立った:0
どのアクセサリーにするか具体的に決めていたわけではないですが、だいたいこんな感じがいいなというものは決めていました。
ヘアメイクのリハって、私服だし一回でいいからドレス着た状態で全部見たいですよね。合うのかどうか全部想像って大変ですし。
私はヘアメイク自体もアクセサリー込みで探していたので、どのアクセサリーにしようという悩みはなかったですが、テラコッタドレスに蝶は素敵だと思いますよ!
蝶が好きなのであれば選んだら良いと思いますし、好きでなければ違うものを探してみるのもいいと思います。
結婚式を経て思いましたが、ある程度どのヘアメイク、アクセサリーでも大体は似合います。
顔の形やタイプによって左右されることの方が多い気がします。
なので、ご自身がどういった髪型、アクセサリーが似合うのか、好きなヘアメイクで選ぶのが1番です。あにゃさん (29歳・女性)
先輩アドバイザー
決めておいた方がいい
公開:2025/04/18
役に立った:0
あいまいな記憶で申し訳ないのですが、
確か私の時は式場からリハーサルの前に小物を決めておいた方がいいと言われて、
急いでドレスショップにお願いをして小物合わせを行った記憶があります。
私の場合は、ウエディングドレスの際にティアラを着用したいという希望があり、
そのティアラの大きさによって合うヘアアレンジが異なるので、
決めてからリハーサルを行ってよかったと思いました。
実際に決めていなくても、どのようなものにするのかイメージの写真は用意をして持って行くことをおすすめします。まりもさん (40歳・女性)
先輩アドバイザー
リハーサル前に決めた方が良いと思います
公開:2025/04/18
役に立った:0
リハーサルでは式当日に時間をかけず、新婦さんの気に入ったヘアメイク、ヘアスタイルを決める場でもありますので決めて行った方が良いと思いますよ。
当日初めてドレスと合わせてヘアアクセサリーが合わなかったら大変です!
決めきれなかったらとりあえず候補は用意して行き、「こんなのも気になっている」とヘアメイクさんにご相談してみたらいかがでしょうか。
後悔しないようにして下さい!
会場スタッフの声でつくるQ&A
見学時に準備しておいた方がいいものは
結婚式場クチコミランキング(2025.04.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(234)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(38)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(132)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(268)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー