新婚一年目です。夫婦の金銭管理での悩みがあります。
私は30歳年収650万 旦那32歳年収680万ほどです。
付き合っているときから割り勘精神が強い彼で、誕生日以外は基本割り勘でした。
夫婦になってからは同額を同じ口座にいれて生活費は支払うようにしています。
この間、久しぶりに外食したときに、同じ口座のとこから支払いをしたのをみて、久しぶりの外食でも割り勘なんだ、、と少し冷めた気持ちになってしまいました。今の時代、男性が払うていうのは古い考えなのかなとと思いますが、少しカッコつけて欲しいな、て気もしてしまい、落ち込んでしまいました。
私がおかしいんでしょうか、、。
9件の回答があります
にゃーさん (43歳・女性)
先輩アドバイザー
ちょっと
公開:2025/04/17
役に立った:1
ケチ過ぎますよね…
最近は女性も奢られたく無い方はいますが
誕生日以外パートナーにご馳走絶対にしない人って…
私も新婚で旦那は今まで割り勘と言ってましたが私には出してるほうと言ってましたが妊娠中で稼ぎが無い時等なのにたまには出せとか散々色々嫌味言われました。
うちはまきさん夫婦の様に大差ない共稼ぎでは無いですが
いずれにせよ、せこい男は残念過ぎかと思います。
まきさんは全くおかしくありませんよ!yumuさん (31歳・女性)
先輩アドバイザー
お気持ち分かります。
公開:2025/04/17
役に立った:1
お悩み拝見しました。
お気持ち分かります。
私たち夫婦も基本的には割り勘ですが、何でもない日のデートでご馳走してもらえると嬉しいですし、ちょっとくらいカッコつけて欲しいなと思ってしまう気持ち、とってもよく分かります。
ただ、考え方が人によって大きく変わるポイントでもあると思うので、旦那さんが悪いとは思いませんが、私もまきさんと同じタイプの人間です!なので、おかしくないと思います。つなまよさんどさん (31歳・女性)
先輩アドバイザー
価値観はそれぞれ…
公開:2025/04/17
役に立った:1
お悩み拝見しました。
女性側からすると、ちょっと残念な行動ですね。
お金の価値観は人それぞれですし、管理方法も
カップル、夫婦間で色々あるので一概には言えませんが。
年収はお二人とも平均より高いですし
旦那様がメインにお支払いしてほしいところですね…
久しぶりの外食なら尚更…と思ってしまいます。
旦那様がどのようにお考えか分かりませんが
もしまた同じことがあってモヤモヤするようでしたら
お話してみるのもいいかと思います。
結婚式場クチコミランキング(2025.04.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(234)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(38)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(132)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(268)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー