結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

くまこさん (32歳・女性)

公開:2025/04/16

受付・乾杯・スピーチのお礼について

9件

役に立った:0

親族+友人合わせて30名の結婚式をする予定です。

遠方の友人が多いこともあり、受付は旦那の妹と私の友人(比較的近くにいる)に頼みました。
また、受付をしてくれる友人は昔から仲が良く、ぜひスピーチしたいと言ってくれ、お願いしました。

色々みると、お礼は3000〜5000円のようですが、
兄弟に頼んだ場合は2000円以内程度のお菓子か何かでも良いものでしょうか?

また、受付とスピーチをしてくれる友人には5000円程で何かお礼をと考えていますが、もう少し高くないと失礼でしょうか?

さいごにもう1つは、アットホームな式にしたい&上司を呼んでいないので、乾杯の挨拶を甥っ子にお願いしました。お礼は3000円?5000円?どの程度が適切でしょうか。

この質問に回答する

※回答をするには会員登録(無料)が必要です。

9件の回答があります

  • つなまよさんどさん (31歳・女性)

    先輩アドバイザー

    私はもっと低い金額でお返ししました!

    公開:2025/04/16

    役に立った:0

    お悩み拝見しました。

    お返しの金額よりも、お相手が喜ぶ物で考えるといいかと思います!
    お二人の予算が5000程度であれば、その予算内で
    構わないと思います。
    私は、それぞれ3000円以内でギフト券や美容グッズ、子供には金額関係なく、欲しいものを事前に聞いて、トイザらス等のオモチャ屋さんで買いました。

    兄弟にもお手伝いしてもらった場面がありましたが
    スタバのタンブラーをプレゼントしました!

    参考になるか分かりませんが、お二人の予算等々含め
    検討してみてください。

  • にゃーさん (43歳・女性)

    先輩アドバイザー

    相場の

    公開:2025/04/17

    役に立った:0

    3000円から5000円で宜しいかと思いますよ。

    目上の方なら一万円位になるようなので。

    甥っ子さんにもそれで良いかと思います!

    アットホームで素敵な挙式、披露宴なさって下さいね!

  • すーさんさん (30歳・女性)

    金額に捉われる必要ないです!

    公開:2025/04/17

    役に立った:1

    お悩み拝見いたしました!
    お金が絡むと、いろいろ悩みますよね。

    私は、ネットを参考にして決めた後、念のためお互いの家族に確認したところ
    「羽振り良すぎて逆に引いちゃうよ!!(笑)」と言われた者です(笑)

    金額はそれで問題無いと思います。
    もし、後からゲストや兄弟が調べた際に「え、平均以下?」と思われるのが気になるのであれば、
    ちょっとしたお菓子を添えたり、いっそお礼の品でお返ししても良いかと思います!
    (そもそもそんなことを気にするゲストはお呼びでないかとは思いますが…!)

この質問に回答する

※回答をするには会員登録(無料)が必要です。

会場スタッフの声でつくるQ&A

結婚式場クチコミランキング(2025.04.15更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。