結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

tarou_sanさん (28歳・男性)

公開:2025/04/04

もっと合う人がいると思ってしまう

15件

役に立った:0

2年ほど付き合ってる彼女がいます。今後を据えて、現在同棲しています。
前々から感じていたことではあるのですが、一緒にいてなんか合わないなと思っています。

一緒に戯れてる時や横になってる時はそこまで気にならないのですが、
普通に会話をしている時や雑談ベースで話したりする時に、
何かと揚げ足をとったり否定的だったりで、正直一緒にいてイライラすることが多く。

完璧に合う人を求めているわけではありませんが、もっと合う人がいるのではと思ってしまいます。
一緒にふざけ合ったりってことも一切ありません。

正直友達とか他の人と喋ってる方が幾分楽しいとすら感じてしまっています。
街でカップルが楽しそうに話してるところを見るとなんか辛くなってしまいます。

理屈で解決できる話でしょうか?
自分の考えに自信が持てず、ワガママで関係を拗らせてしまっているような気がして、前に進めません。

この質問に回答する

※回答をするには会員登録(無料)が必要です。

15件の回答があります

  • おこめさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    相性が悪いのかも

    公開:2025/04/04

    役に立った:0

    お悩み拝読しました。

    会話の調子が合わないとなると、今後一緒にいるのは難しいのではないかと感じました。

    完璧な人はもちろん世の中にいないですし、2人で生活していくとなると我慢することも多少は出てくるのは当たり前です。 
    けれども、tt130様の場合他のお友達や他の方と喋っている分には波長が合わないということもなさそうですし、単純に今の彼女さんとの会話の相性が悪いのだと思います。

    会話を楽しめないのであれば、長く生活していっても不満は募るだけですし、お互い話さないだけの生活になりそうなので、お別れした方が良いのではないかと感じました。

  • カワウソさん (31歳・女性)

    先輩アドバイザー

    それは合わないと思います。

    公開:2025/04/04

    役に立った:0

    もっと合う人がいると思っている時点でその人とは結婚まではないと思います。
    結婚して生活していくと今以上に気になるところは出てくると思います。
    子供が生まれるとまた変わってきます。
    今、子供がいない時点で気になる点がありもっといい人がいるんじゃないかと思うのであれば今後この人と一緒にいてよかったと思うことはないと思います。
    もしその彼女さんが好きなのであれば一度話をしてtt130さんが揚げ足とか取ってくるのが嫌なのを伝えたらどうでしょうか?
    私は今の旦那には付き合った時点でおまえと呼ばれるのは嫌だと伝えました。
    人にはどうしても譲れないところがあるのでそこを伝えて寄り添ってくれるかだと思います。

  • ぱにーにさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    理屈で解決は難しいかもですが

    公開:2025/04/04

    役に立った:0

    話し合っただけで改善がみられるなら苦労しませんが、彼女への気持ちがまだあるなら、一度思っていることを話し合ってみてもよいかもしれません。そのうえでこれ以上良い関係が望めないなら、次に進んでも良い気がします。相性が良いと感じたり、一緒にいて楽しくふざけあえる相手は他にいると思います。

この質問に回答する

※回答をするには会員登録(無料)が必要です。

結婚式場クチコミランキング(2025.04.01更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。