結婚式を予定している者です。
前撮りをしてプロフィールブック作成する予定なのですが、その中に席次表も入れようと思っています。ただ、プロフィールブックをテーブルに元々置いておきたい場合は、ゲストは席がどこか分からないですよね。その場合はエスコートカードの準備が必要でしょうか?それか、他に何か方法はありますか?
8件の回答があります
Thatさん (32歳・女性)
先輩アドバイザー
エスコートカードになると思います
公開:2025/03/29
役に立った:0
ご結婚おめでとうございます。
私もプロフィールブックの中に席次表を入れました!
ホチキス止めのページ(ちょうど真ん中のページになったと思います)の見開きに設置しました
すぐに開けるのでよかったですよ!
私は受付でプロフィールブックを渡したため、特に困りませんでしたが、
披露宴会場に置いておきたいとなるとエスコートカードが必要だと思います。
もし人数が少ない式なのであれば、ポスター形式でもわかるかもしれませんね。
私はプロフィールブックを先に渡してしまうことで、式の待ち時間などに見て楽しんでもらったり、
メニュー表も入れていたので、話題にしてもらったりできると考えていました。
もしこだわりがなければ、受付で渡すのもいいと思いますよ^^ぱにーにさん (26歳・女性)
先輩アドバイザー
エスコートカードの準備が必要だと思います
公開:2025/03/29
役に立った:0
席次表がプロフィールブックに付属していて、もともとテーブルにある場合はエスコートカードが必要になると思います。
友人の結婚式でプロフィールブックに席次表が載っていましたが、受付後にプロフィールブックを受け取ることができ、待ち時間にみんなと話しながら見れる時間が楽しかったので、受付で渡すのもありだと思います!まめさん (28歳・女性)
先輩アドバイザー
エスコートカードを準備しました!
公開:2025/03/30
役に立った:0
ご結婚おめでとうございます(*.ˬ.)"
私はプロフィールブックの中に席次表を入れたのですが、エスコートカードも用意しました(^^)
最初は披露宴会場の各座席にプロフィールブックをおこうと思っていたのですが、それだとどこの席か分からないよねということになり、受付で係のゲストにプロフィールブックを渡してもらうようにお願いしました( •̀ᴗ•́ ) ̖́-
参考にしていただければ幸いです(^^)
素敵な結婚式になりますように︎✿
会場スタッフの声でつくるQ&A
見学時に準備しておいた方がいいものは
結婚式場クチコミランキング(2025.03.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(233)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(38)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(131)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(268)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー