結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ほよよさん (28歳・女性)

公開:2023/12/19

親族への引き出物トラブルについて

37件

役に立った:0

はじめての質問で長文になりましたがご容赦ください。
先日結婚式を行いました。その際引き出物関係でトラブルになった先へお詫びも込めてご祝儀を返却したいです。
引き出物について、式場と相談して一世帯に一つずつで用意をしていたのですが、その親戚のご家族はそれぞれが個別にご祝儀を用意してくれていたため引き出物の用意が一つしかないことに対してお叱りを受けました。
反省点がいくつもあり、全ては私が事前の確認を怠っていたことが原因です。せっかくの楽しい時間が台無しになったことについて非常に申し訳なく思い、私と父から謝罪して後日引き出物代わりの品を届けることになりました。しかし、その後も父に対してせっかく参列してこれは酷かった、そんなことなら呼んでほしくなかった、本人(私)には言えないけど代わりの引き出物はいらないからご祝儀を返してほしいくらいだ、と言われていたことがわかり、私が直接言われたわけではないのですが引き出物に加えてお詫びの手紙を添えてご祝儀も一緒に返却したいと思っています。
できれば手紙にお詫びの気持ちと、祝いの気持ちはしっかりと受け取ったという旨を記載して別封筒に移して現金で返したいのですが、やはり現金で返すのは失礼でしょうか…?
同等額のギフトカードなどで返却した方が角がたたないでしょうか…。
ですが代わりの品はいいからお金を返してほしい、というように言われていたので迷っています。
全ては私の落ち度で、後悔や反省が消えません。みなさまだったらどのようにご対応されますでしょうか…?

この質問への回答募集は終了しました

37件の回答があります

  • ちりさん (27歳・女性)

    そんなに怒る?と思いました

    公開:2023/12/19

    役に立った:3

    この度はご結婚おめでとうございます。

    質問者様に確認不足があったのかもしれませんが、式場と相談して引き出物をひとつにしたこと、間違いではないと思います。

    通常ならご祝儀を個別にいただいたことに気がついた時点で、質問者様とお父様はすぐにお詫びの品兼引き出物をお送りされると思います。そしてお相手も親族ですし、気にしないでいいのにーっていう流れが想像できたのですが、、。いろんな方がいらっしゃいますね。

    正直、引き出物もご祝儀3万円に対して5000円前後だと思いますしそんなに騒ぎ立てる内容ではないですよね。

    今回のようにお叱りを受け(お叱りというかぐちぐち言われすぎですよね)たなら、私なら父と相談してご祝儀返金、お詫びの品、謝罪文で、もう今後関わらないようにするかもしれないです。
    私の性格がひねくれていたらごめんなさい。

    質問者様に落ち度があったにしろ、そこまで責められる内容ではないと思うのです。

    あまり気に病まないようにしてくださいね。
    楽しい思い出に浸ってください!

  • ゆきんこさん (27歳・女性)

    大変でしたね

    公開:2023/12/19

    役に立った:2

    ご親戚はよほど気分を害されてしまったのでしょうね。ただ、事前にどなたからご祝儀をいただけるのかは分からないので一世帯につきひとつの引き出物を用意したことは問題なかったと思います。ご祝儀イコール引き出物でもないと思いますし。
    多めにご祝儀をいただいた方は基本的に後日内祝いとして品物をお贈りしたら良いと思うのですが。結婚式当日は食事などでもおもてなししたはずですよね。1人一つ引き出物がなかったことでここまでお叱りを受けるのは正直理解しかねます。
    まずは誠意を持って謝罪をすることですが、ご祝儀をそのままお返しするのはあてつけと捉えられないでしょうか。逆効果とならなければ良いのですが。お父様とどうするのがよいのかよく相談してから対応を決めた方が良いと思います。

  • あにゃさん (28歳・女性)

    先輩アドバイザー

    もやもやしますね…

    公開:2023/12/19

    役に立った:1

    私も他の回答者さんと同じように、引き出物は1世帯につき1つで問題ないと思うので、
    あまりご自身を責めないでくださいね。
    そもそもご祝儀はお祝いのお金のことなので、引き出物ありきで考えるのはどうかと思いましたが…

    ご祝儀を返してほしいと言われているようでしたら、ギフトカード等にすると
    更に波を荒立ててしまうかもしれないので、私は現金で良いと思います。
    既に引き出物の代わりのお品物はお渡しされているようなので、
    ご祝儀とお手紙で良いと思います。
    お手紙についても短文で良いと思います。

    ただ、どのようにされるにしても、必ずお父様とご相談されてから行動されてください。
    ご祝儀をお返しすることもお父様経由の方が良いかもしれないので、
    しっかりとご連絡を取って下さい。

    結婚式の主役は花嫁ですので、あまりご自分を責めないでください。

この質問への回答募集は終了しました

会場スタッフの声でつくるQ&A

結婚式場クチコミランキング(2024.12.01更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。