ご覧いただきありがとうございます。
32歳女性です。
今後のキャリアについて悩んでいます。
仕事はイベント関連の仕事をしており、大学卒業後現在の職場で仕事を続けています。
元々同じ職場で女性で産休育休を取った方もおらず、結婚後この仕事を続けれるかどうかはなった時に考えようと、特に転職なども考えず現在の年齢に。
上司のパワハラで私は休職をしてしまい、そこから上司が退職するなど社内が大きく編制することになり
私もある程度責任のあるポジションになる形となりました。
結婚後もバリバリ仕事をしたいと以前は思っていましたが、年齢のこともあるので
子供はいますぐにでも欲しいと思っており、以前のように土日や夜遅くまで仕事に従事するという
熱量も正直ありません。
また営業職ということもあり、もともと自分が望んでいた職種ではないということで気持ちがついていかない状況です。
コロナ禍では大打撃を受けた業界でもあり、今の年代のうちにスキルアップをして違うことをやってみたい気持ちもあります。
現在の会社は業界的に土日出勤や出張もあるものの、育休産休やリモートワークでの仕事の対応等は
調整がしやすい会社だと思うのですが、この会社で育休後も働いている自分の未来が想像しずらいです。
現職では長い期間勤めているためこのまま現職を続けて、産休育休を取得させてもらい現職に戻るのか
今転職をして、早めにスキルアップをするのかを迷っている段階です。
まとまりの無い文章で申し訳有りませんが、アドバイスをいただけますと幸いです。
この質問への回答募集は終了しました
22件の回答があります
ninaさん (29歳・女性)
先輩アドバイザー
スキルを積まれていて尊敬します
公開:2023/11/28
役に立った:1
ご質問拝見致しました。
私の意見ですが現職を続け産休育休を取得し、戻ることが可能なら現職に戻るという選択肢が現実的なのかなと思います。
妊娠出産育児共に予想外のことも起こりうるので今の仕事を続けながら状況次第で仕事をセーブしたり、後任に引き継いだり、復帰後の仕事の比率を考えるのがというのが良いのかなと。
周りに同じ方がいないとご不安になりますよね。tean様がその先駆けとなり周りも産休育休を取りやすい雰囲気になるというのがいちばん素晴らしいですよね。
私は現在29歳で2度目の産休育休中です。育児と仕事を続けなら一旦今の慣れている仕事をして、今後スキルアップするための計画を立てています。しかし子供がいると予想外のことが起こりますので(急な体調不良や保育園からの呼び出し等)自分が思うように動けないことにもどかしさを感じることもあります。しかし仕事の代わりはいても子供の母親は自分1人しかいないのでそこは割り切って、職場の環境や周りの配慮に感謝し仕事をしています。
自分も支える側になった時は笑顔で送り出してあげたいと思うようになりました。
tean様のようにご自分のスキルをしっかり積み上げてきた方を本当に尊敬いたします。仕事ももちろん大切ですが次のステージに向けてまずはご自身のお身体を労り大切にしてください。
応援しています。Meeccoさん (40歳・女性)
先輩アドバイザー
今後の予定は
公開:2023/11/28
役に立った:1
お悩み拝見いたしました。
今後のキャリア、とても悩みますよね。
私の友人もイベント関係の仕事をしておりバリバリ仕事をしていました。
友達の場合は結婚、出産をいつまでにすると決めてそれに向けてちゃくちゃくと準備をしていました。
出産、産休が取りやすく育児に理解のある職場や自分自身がコントロールできる立場になるのだとキャリアを磨いていました。
teanさんは近々でご結婚の予定はありますか?
あるのであればこのままの会社で、結婚、妊娠、出産、育児、復職をするのが良いかと思います。
なぜかと言うと、妊娠出産育児のどれも思いどおりにいかず周りの理解と協力が必要になってくるからです。
少しでも慣れた環境や産休などが取りやすい環境がストレスが少なくてすみます。
もしまだご結婚や妊娠の予定が先であれば、新しいことにチャレンジして新たなキャリアを積むのが良いかと思います。
違う業界に行きたいとの意味だと思うのですが、全く違う業種であれば3年以上は子供を作らないことを覚悟した方が良いかと思います。
業種にもよりますが、仕事に慣れて一人でしっかりと回していけるようになり信頼を得るには最低でも3年はかかりますよね。
それで妊娠出産育休を取ると少なからず仕事から離れてまた1からの感覚になります。
私は自営業で結婚する2年前に店舗移転(結婚して新たな土地に引っ越すため)、新たな顧客を開拓して慣れた頃結婚、更に2年後に妊娠出産し今は育児をしながら復職しています。
思っている以上に子供が生まれると、想定外が出てきて仕事に集中できません。と言うよりも我が子が可愛くなるので仕事に、ベクトルが向きずらくなります。それを踏まえると、転職を考えているのであれば少しでも早く、そしてすぐには子供を考えないと言うことです。
子供を早く授かりたいのか、キャリアを優先するのか。どちらが優先順位が高いのかでお決めになることをおすすめいたします。
ちなみに、私も先に話した友人もキャリアを優先して40代で出産しました。
そのためには、ブライダルチェックでご自身の身体の事を調べておくこともおすすめですよ。ゆきんこさん (27歳・女性)
そろそろ結婚のご予定でしょうか
公開:2023/11/28
役に立った:1
結婚や妊娠が近い未来なら、このまま現職を続けて産休育休の権利を使った方が良いと思います。転職も一つの手ですが、慣れるまでに時間がかかるのと産休育休がとれる条件として最低一年は働かないといけないなど制約が出てくる場合があります。
育児が落ち着いてから新しい仕事に就きたいとご希望なら、産休育休まで取得してからそのまま辞めても良いかもしれません。今後の結婚や出産のスケジュールと照らし合わせて考えてみると良いかもしれません。
この質問への回答募集は終了しました
結婚式場クチコミランキング(2024.12.01更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(233)
- ブライダルフェア(35)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(127)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(264)
- その他(121)
結婚式
ドレス&ビューティー