結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

こまちさん (29歳・女性)

公開:2023/10/05

家計のやりくり、離婚も視野に入れるべきですか?

15件

役に立った:0

結婚4ヶ月目の新妻です。
夫とお金の価値観が合わず、話の進め方に悩んでいます。

夫:30歳、上場企業勤務で手取り22〜25万。仕事は8時前に出て帰宅は22:00前後。
妻:29歳、結婚に伴い仕事を退職し車社会の片田舎に転居。失業保険を受給(残り20日程度)し年明けを目処に正社員となるべく就活中。
夜勤ありの交代勤務で手取り24万程度。
世帯年収はお互いフルタイムで働いてボーナス込み800万強となる予定です。
両親はお互いに遠方で頼れる人はおりません。

今はお互い生活費から、お小遣い(夫3万、妻2万)を引いた額を共有口座に入れ管理。
加えてお互いの口座から引かれている通信費や家賃などを毎月末に提示して共通口座から引いています。計算は手ですが、口座間移動はネット銀行なのでスマホで出来ます。

ですが私が働き始めたら夫は別財布を希望しています。

夫の意見:個人で負担した保険代などを毎月精算していくのが面倒くさい、周りは別財布でやっている。
別財布の割合は6:4、貯金はお互いの積立及び財形貯蓄で7万/月程度。
夫は必ず子どもがほしいそうですが、妻が妊娠出産育児してもあくまで一時的な収入減なので割合は変えても(7:3か最大は8:2)別財布は続けたい。
家族貯蓄は勤続に伴い年収も上がる(8年後に10万)ので大丈夫。

妻の意見:夫の給料で生活し妻の給料はお小遣い及び貯蓄に回したい。
私の仕事は夜勤なしになったら手取り18万。共働きで子なしのうちに貯めないとその先貯められない。産休育休中は更に減る。
生活水準を上げることは簡単でも下げることは難しい。世帯を持ったなら自分の自由に使えるお金が減るのは理解して欲しい。

会社の飲み会代月8000円、月4000円強の理髪代、昼食代や仕事での被服・クリーニング代は家計費から出ていますが夫は今のお小遣い額では足りず、この先は上げたいそうです。

(続きます)

この質問への回答募集は終了しました

15件の回答があります

  • こまちさん (29歳・女性)

    質問の続きです

    公開:2023/10/05

    役に立った:0

    お互いの保険料や積立代を引くと月20万程度で生活していて、不測の事態に備えて現金で引き出せる家族の貯金なんて出来ません
    (すみません、今はしょうがないので愚痴です)。

    来月末に結婚式も控えていますが、正直な所このままでは上手くいく気がせず毎日が全く楽しくありません。
    あまりに不安で夫の前で泣いてしまいましたが、なんで泣いているの?働けばお金が入ってきて心が豊かになるよと先々の不安はないようでした。

    何度も将来お金がかかることを伝えてはいますが、話は平行線で進みません。

    具体的に夫の希望する子育てやマイホーム、車の買い替えなどに幾ら必要なのか計算してみて、と伝えても具体的な金額は出てきませんし何ならお小遣いは多めに確保した状態で別財布6:4の計算に至ったようです。

    私はどこを妥協したら話が進むのでしょうか?
    このまま平行線ならば離婚も視野にいれるべきですか?


    拙い文章を読んでいただきありがとうございます。
    ご意見いただけると幸いです。

  • ketaさん (31歳・女性)

    どちらかが妥協するしかないと思います。

    公開:2023/10/05

    役に立った:1

    お気持ちお察しします。
    お話の内容だと、離婚するほどでもないかな、と思いましたよ。

    私も質問者様と同じ意見の持ち主で
    夫は、別財布を希望していました。

    何度も話し合いをした結果
    今は私の希望通りになり
    財布は共有、夫の稼ぎで生活、私の給料は貯蓄といった
    流れで落ち着きました。

    現在子育て中の私からすると
    夫婦が別財布って本当に厳しい現実が待っていますよ。
    私は妊娠した際、初期からつわりがあり
    生まれるまでの10ヶ月間、一度も働きに行けないほどの体調不良で
    会社を退職しました。もちろんその間は無収入です。
    育休・産休も得られずに退職したので
    夫の給料でやっていくしかありませんでした。

    今から絶対、財布は同じ、絶対別、なんて
    決めなくても良いのじゃないかなと感じますよ。

    今が別なら、それでやってみて
    本当に厳しくなったら旦那様に訴えてみるのでも良いと思います。

  • 田んぼさん (37歳・男性)

    貯蓄の件のみで考えるなら

    公開:2023/10/05

    役に立った:1

    正直なところ、1.お二人で月額○万円を共有口座に貯蓄2.夫側で管理するかわりに「妻側は貯蓄」3.妻側で管理するかわりに「夫側をメインに貯蓄」、どれでも貯まっていくとは思います。

    問題なのは、「気持ち」だと感じましたので、「互いに妥協するところ」を探すべきかと思いました。

    共同や別など、どちらかに偏ると良い方向には行かないかと考えます。

この質問への回答募集は終了しました

結婚式場クチコミランキング(2024.12.01更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。