席次表の肩書で悩んでいます。
私は2度転職し、3社目を春に寿退社しました。
それぞれの会社で仲がよかった人を3人ずつくらい招待しています。
皆会社をやめてからも親しくしているので、元同僚というより、新婦友人のほうがしっくりくるのですが、学生時代の友人を「高校友人」などといつの頃の友人か書いているのに、社会人になってからの友人は「新婦友人」とだけ書くのは変かなと…
同僚といっても、一つ上の先輩、年下の当時学生アルバイト、同い年だけど会社では先輩、など複雑で、皆同僚としてよいのかも悩むところです。
いっそ肩書なしにとも思ったのですが、彼と親に入れてほしいと言われました。
こういう場合なんと書くのがよいでしょうか?
この質問への回答募集は終了しました
6件の回答があります
ぽたぽたさん (32歳・女性)
友人表記なら「新婦友人」、同僚表記なら「新婦元同僚」
公開:2009/12/13
役に立った:2
ご結婚おめでとうございます。
席次表の肩書ですが、
■“友人”と書く場合
社会人になってからの友人ですが、「新婦友人」としても問題はありません。
また、学生時代の友人も「新婦高校友人(新婦高校時代友人)」と書けばわかりやすくて良いですが、「新婦友人」として表記を統一させてもまた問題はありません。
(ちなみに私はそうしました)
■“同僚”と書く場合
現在勤めている会社の先輩や同僚でしたら「新婦会社同僚」「新婦会社先輩」と書くところですが、すでに退社されているとのことですので皆さん一様に「新婦元同僚」と書くので良いのではないでしょうか。
以上、参考になれば幸いです。
(参考になるのではないかと思われる過去の質問ページもURLに入れておきます)
ご準備、恙無く進みますことお祈り申し上げます。参考ページ:http://platinum.weddingpark.net/qa/228/?type=newanswer
sachirinさん (32歳・女性)
元同僚がよいかと思います
公開:2009/12/13
役に立った:1
みかんさんのようなケースで、私がよく見かけるのは「元同僚」としてあるケースが多いです。もちろん友人でも問題ないと思いますが、3人ずつくらいということで、他の方とテーブルが一緒になったときに、「会社関係」か「学校関係」か「その他」の友人かでそのテーブルの会話も少し違う気がするので(同じテーブルなら顔見知りでなくても、話したりすることはあると思うので)、会社関係なら「元同僚」の表記の方がよいのかなーなんて思います。席次表はやはり新郎新婦との関係性を示すものだと思うので、事実上ほぼ友人であっても、知り合った場所が会社である以上は関係はやはり「会社つながり」と言うことを示したほうがよいと思います。(もし、それによってトラブル等起きそうであればその限りではないですが、そういうことでもないですよね?)
先輩が年上で気が引けるようなら「元会社先輩」などとしてはいかがでしょうか?アルバイトさんも同僚でよいと思います。
席次は色々と頭を悩ませるかと思いますが、頑張ってくださいね^^うさぎひつじさん (34歳・女性)
新婦友人か新婦元同僚で
公開:2009/12/14
役に立った:2
みなさんと同じように、
新婦友人
新婦元同僚
で良いと思います。
同僚というのはちょっとというのなら、
新婦先輩もありかと。
肩書きに悩まれたときには、プランナーさんにこういう場合はなんと書いたらいいですか?と聞かれるのが確実かもしれませんね
この質問への回答募集は終了しました
会場スタッフの声でつくるQ&A
見学時に準備しておいた方がいいものは
結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(233)
- ブライダルフェア(35)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(127)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(264)
- その他(121)
結婚式
ドレス&ビューティー