来年2月から彼と新生活を始めます。私も彼も今までは実家暮らし。家にお金は入れていましたが、光熱費や食費にいくらかかっているか分かりません。私の家も彼の家も自営(自宅と店が一緒)なので、光熱費は一般家庭と少し違うことや、大家族のため食費もかかっています。母に聞いても参考になりませんでした。
そこで質問ですが、夫婦ふたりで住んだ場合みなさん月にいくらくらい光熱費や食費がかかっていますか?また、節約法などがあれば加えて教えてください。
この質問への回答募集は終了しました
12件の回答があります
ゆかりん17さん (28歳・女性)
参考になるかわかりませんが・・・
公開:2009/12/09
役に立った:0
結婚して1年になりますが、私も夫も実家暮らしだったため、どれくらい生活費がかかるか最初はわかりませんでした。
なので、生活費の診断のために家計簿をつけてるんですけど、あくまでも参考程度に、です。
食費(家庭で作って食べる分)・・・25000円~30000円
食費(外食や、それぞれの職場での付き合い・飲み会等)・・・15000円~20000円
電気料・・・季節にもよりますが、だいたい6000円~8000円
水道料(上水道+下水道)・・・4000円
ガス代・・・8000円
その他、日用品も月5000円近くかかってますし、服を買ったり病院代だったり、マイカー費用だったりで出て行くお金はホントいろいろです。
家賃や新聞代、保険料などもありますしね。
光熱水費などは地域によっても違うかもしれません。
節約はしようと思えばいろいろ出来ますよ(^▽^)
うちは決して、節約しまくってるほうじゃありませんが、ガス代の節約のためにお風呂は一緒に入るようにしてます。
冬はエアコンをギリギリまでガマンし、いっぱい着込んでます(^^;)
夕飯をちょっと多めに用意して、翌日のお弁当につめれば、お昼代の節約にもなります。
うちは夫婦共働きで、仕事関係の飲み会などの出費も多いですが、タクシーや代行を使わずにお互いが送り迎えをして節約してます。
夫が自由に使えるお小遣いは月1万円です!!(ガソリン代や飲み会代はそのつど渡しているので、本当に純粋に遊べるお金です。うちの夫はお菓子やマンガを買ったり、CDを買ったりしています。)
とりあえず、家計簿をつけてみて生活費がどれくらいかかるかを確認し、夫婦でどこがけずれそうか、毎月会議をするといいと思いますよ。
収入は決まってますので、支出を調整するしかないですもんねp(^-^)qsachirinさん (32歳・女性)
わかります!
公開:2009/12/09
役に立った:0
私も今まで実家暮らしでした。同じく家にお金は入れていましたが、光熱費などは知りませんでした。私も母に聞きましたが、全く参考になりませんでした(笑)
すんでいらっしゃる場所によって光熱費って変わってくるかと思いますが、我が家(夫婦二人暮らし、共稼ぎ)も大体上の方と変わらないです。ガス・水道・電気・電話代・2人の携帯・ネットで4万と私は覚えています(それ以上行くときもあります)食事は週5くらいで作っていますが、食費は外食コミで5万か6万くらいでしょうか。記念日などのディナーは別カウントです。うちは共稼ぎなんで今のところはゆるいですが、私が働けなくなれば、当然もっとしめると思います。
節約方ですが、まず、無駄遣いはしない。しめるところはしめる…を前提として…。
公共料金系は1つ決めてカード払いにしちゃうと良いと思います。そうすると自動的にポイントも溜まっていきますし、ただの引き落としよりは。(ただ、引き落としだと割引になるものもあるのでそこは要チェック)
あとはお近くのショッピングセンターやデパートなどは特典フル活用すると良いと思います。カードとか、友の会とか、株主優待とか。
後は、無駄な光熱費の削減ですね。買いすぎない。冷蔵庫に物を入れすぎない。食材は使いまわす。冬は厚着をする。シャッターなどはマメに開け閉めする。可能なら窓に断熱材など貼る、お洗濯に残り湯を使う、などですかね…。私はフルタイム勤務なので、土日に雨が降ったりすると洗濯物がかなりイタイんですが、そのときでも一度部屋干ししてから乾燥機にかけるようにしてます(時間が断然違います)洗濯も自動設定だとたいてい時間が長いので、自分流をみつけると良いそうです。洗濯時間を短く出来る洗剤なんかも最近出てますよね。
すみません、長くなりましたので続きます…。sachirinさん (32歳・女性)
続きです
公開:2009/12/09
役に立った:0
まずオススメなのは、1ヶ月でいいので、1度しっかり家計簿をつけることです。
多分忙しい始めに超めんどくさいと思いますが、支出フローを把握するのは大事なことです。ものは試しに頑張って1ヶ月、やってみてください。ネットで便利な家計簿が出ています(私が使っていたサイトを、参考にアドレスを貼り付けておきますね。使い出が良いサイトです)そうすると、1ヶ月の収支がわかります。そこから逆算して貯蓄額を考えてみてください。そこから引いたお金が自分の使えるお金です。そしたら、後はその金額を意識しながら資金繰りを考えてみてください。(その後は家計簿つけなくても良いと思います。相当マメなら別ですが…)
実家からの新生活だと一旦は我慢することが増えると思います。
大変だと思いますが、楽しみながら考えることが肝要かと思います。
一人で抱え込まずに旦那様とも家計の収支情報、共有してください。
そうすると、旦那様のほうにも節約意識が生まれると思います。
新生活、頑張ってください。
この質問への回答募集は終了しました
結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(230)
- ブライダルフェア(35)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(127)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(264)
- その他(121)
結婚式
ドレス&ビューティー