27歳小学校教員の女です。(1人暮らし)
彼は土木関係の自営業(実家暮らし)です。以前は大手ゼネコンに勤めてました。
9月に入籍しました。今は仕事の関係で、週末婚です。
彼と義実家についてちょっと鼻につくことがあります。
1 新居
2人がいいなと思う家の内見を4軒ほどしました。一旦持ち帰ったときに、なぜか彼の住んでいる地区(彼の実家近く)の一軒家が空きがあるらしいよと、私の知らない物件を言いました。
私はちょっと彼実家と同じ地区は近すぎるのは嫌だなぁ…と思ってたので嫌だと言ったのですが、彼はそこまで嫌と思ってなく、話を進めてきました。
2 仕事のこと
私は、教員でこの仕事をできる限り続けたいと思ってます。入籍前には彼方の自営業の事務になってほしいと彼と彼の両親から言われたこともありましたが、私は私の人生があるし、仕事は続けたいという思いを伝えて、解ってくれました。彼が私の両親に挨拶に来た時にも、「教員を続けてほしい」ということをうちの両親にも彼は言ってます。
ところが、先日彼からサラッと「教員って副業できるんでしょ?」と聞いてきました。その時は「できんよ」って言ったのですが、「条件付きでできるみたいよ」と言われました。
確かにできるみたいですが、(任命権者が認めれば…)私の思いを知って、彼がそんなことを言ってくる無頓着な感じがとても腹が立ちました。
きっと親が言ったのでしょう。
3 7日法要
先日彼のお婆さんが亡くなりました。私も面識があり、亡くなる前面会もしましたし、通夜葬儀も参列しました。もちろん悲しいことです。彼は婆ちゃんっ子だったみたいで、とても大切な存在が亡くなるってことは辛いことだと分かってます。
亡くなってから彼実家に行って仏壇を拝んだし、四十九日はもちろん参列します。
四十九日まで毎週日曜日にある七日法要にできるだけ来てほしいと言われてます。確かに、あちらの家に嫁いだので行った方がいいと思うのですが、毎週毎週行くと思うと少し苦痛です。私だって予定があるのに…。しかも彼実家と私が今住んでいる場所が車で1時間ぐらいの離れた距離なので、そんなにすごく近いっていう訳でもないです。
(続きます)
この質問への回答募集は終了しました
23件の回答があります
ぷちとまとさん (27歳・女性)
★続きです
公開:2022/12/19
役に立った:1
この3つともあちらの親が絡んでいるようにしか思えません。(これは私の憶測ですが)確かに親の意見は大事ではありますが、もう夫婦になったし2人で決めていくことがこれからの夫婦生活の軸になるのだと思ってます。
彼とは話せば解ってくれるし話し合いはきちんとできます。今までも何度かぶつかってきては、話し合いで解決してきました。だからこのモヤモヤを彼に伝えようと思うのですが、今彼に会ったら涙が出てしまいそうです。
彼実家は別に嫌いって訳ではないのですが、距離感が少し近すぎるかなぁと思います。
それに振り回される彼を見るのも腹が立ちます。
支離滅裂で申し訳ないです。
ご意見よろしくお願いします。みぃーきさん (34歳・女性)
彼ともう一度話し合いを。
公開:2022/12/19
役に立った:1
新居の事・仕事のことは、もう一度旦那さんと話し合いの場を設けて、
ぷちとまとさんの思いをきちんと伝えてみてはいかがでしょうか?
また、法要の件については、毎週1時間かけて行くのは大変かと思いますが、
私なら何よりも優先させるかなと思います。
あくまでも嫁いだ身ですし、それ以前に愛する旦那様のおばあさまです。
これからずーっと毎週行かないといけないわけではないですし、
約1か月は大変でしょうが、旦那様に寄り添うつもりで行ってさしあげてはいかがですか?こすもさん (27歳・女性)
義両親がご健在の限り悩むことになってしまうのでは・・・?
公開:2022/12/19
役に立った:1
質問内容を拝見いたしました。
お家の件やお仕事の件は簡単に決められることではないですし、一度決めてしまうと簡単には覆せない問題かと思います。私も質問者さんのおっしゃる通り、義両親からの助言があるように感じてしまいました。(部外者がこのように申し上げてしまい、申し訳ありません・・・)
しっかりと話し合い、おふたりそれぞれが納得できるような形に落ち着くべきかと思います。
法要の件は永遠に続くものではないですし、全部参加できなくても行ける限り参加するなどと折り合いをつけてみてはいかがでしょうか?
ただ、毎週ご主人のご実家に行き、お家やお仕事の件、その他にも何か嫌な思いなどをされるのであれば、無理に行かなくても良いのかも?と思います。
言葉選びがあまり良くないと思いますが・・・意見をしてきたり、ご主人経由で遠回しに助言される義両親の場合、健在である限り色々起こると思います・・・
なので、意志がはっきりしていることや、嫌なものは嫌だときちんとお伝えしておかないと、振り回されてしまうと思います。
ご結婚されたおふたりの人生を楽しめるように、ご主人とお気持ちをお伝えしてお話ししたほうがいいように感じました。
この質問への回答募集は終了しました
結婚式場クチコミランキング(2024.12.01更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(233)
- ブライダルフェア(35)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(82)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(127)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(264)
- その他(121)
結婚式
ドレス&ビューティー