結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

なつみかん714さん (29歳・女性)

公開:2022/11/20

どんな式にしたいのか希望がブレブレで相手に迷惑をかけています。

14件

役に立った:0

来年春に結婚式を考えています。当初、彼は特に希望なし(強いて言えば準備が楽な方がいい)。私は神前式・披露宴で挙式に友人を呼びたく、披露宴は彼が転職して日が浅い為親族と友人のみを考え「俺はなんでもいいんだけど、こういう形で披露宴したいみたい」とお義母様に言ったら
1.新郎の会社の人はゼロって、どこに勤めてるの?といったことが露見するので息子は嫌なのでは?と。最近は主賓なしの披露宴も普通にあると伝えても違和感ある様子。
2.親族の差を非常に気にしており(新婦側の方が約2倍)、親族の差はどうしようもないと思っていましたが、お義母様は妹と絶縁の為息子の結婚式に親族を呼べるようには出来なかったことを気にしていて息子に親族数で肩身の狭い思いをさせたくない。
2つがお義母さんの気持ちとして出てきました。

これを受け、主賓を呼ばない披露宴・親族の差を目立たせない案を調べる中で「あなた(私達)の希望は両家から喜んで貰える式。例えばこういうプランがあるって言ったり俺が説得すれば来てくれるとは思うけど、それはあなたの理想とは離れるし今後の付き合いであなたがどう思われるか」と言われ、うーん、、と思い(彼もよく考えたら友人は分けた方が気楽かも、とのこと)親族婚と1.5次会の二部制ウエディングかつ友人に挙式を見てもらいたいため、親族の会食、挙式、1.5次会を考えました。
しかし私の両親は、二部制は構わないが挙式・会食、1.5次会の方がスムーズな感じはする。またあなたの「挙式に友人を呼びたい」という希望を叶えるなら披露宴しちゃえばいいと思うし親としては友人に祝われてる姿を見たいと思うけどなぁ。と言われ、やっぱりお義母さんを説得して挙式+披露宴がいいのかも?とぐるぐる考えてしまいました。

改めて彼にどうしたらいいかなぁと話したら、あなたはどうしたいの?親(他人)に言われて迷うくらいなら式しないほうがいいよ。まずは自分たちがどうしたいか→親に意見を聞いて最終決定でしょ。 と怒られました。
彼が正論でもう両家が喜ぶ形は無理なので何かを妥協、説得しなきゃ行けないのは分かってるんです。ただ、式について中々スムーズにに決まらないことに焦りや不安で気持ちが追いつかず、メンタルが混乱してしまいました。

自分の希望がブレブレな私へのコメントや式で妥協したこと、自分の希望をどう通したか等アドバイスお願いします

この質問への回答募集は終了しました

14件の回答があります

  • さくらもちさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    基本的にはご自分でやりたい形を優先で

    公開:2022/11/20

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます。

    ご両親・旦那様に板挟み…大変ですね…
    もちろんどうしたいかなんて決まっている、お義母様への配慮面で迷っているだけですもんね…

    私達は幸い両親からは自由にやって良いということだったので、ほとんど相談せず(親族席やお礼の品等のみ相談)して形式や式場は自分達の好きなように決めました。
    また、結婚式は"親族のみで挙式(神前式)+披露宴"の形をとりました。
    神前式は、会場によりますが神社であげる場合は入れる人数に制限があります。少人数での厳かな挙式スタイルは本当に素敵な思い出になりましたよ。

    お義母様の気にされている主賓や親族数問題は、現在の結婚式の形態からみると気にすべき問題ではないと思います。旦那様が気にされないようでしたら、お義母様の説得をお願いするのが1番やりたい形を通せる気がします…

    なつみかん714さんのご両親の言うことは最もだと思います。
    1.お義母様を説得して、人数比等に気にせず結婚式+披露宴
    2.親族のみで挙式と会食+別日に友人のみで1.5次会を自由にやる
    3.親族のみで挙式+(親族は自由参加で)1.5次会
    の案になりますかね…

    会食+1.5次会だと、食事が2回になるので親族の拘束時間がかなり長くなりますが大丈夫でしょうか?

    個人的には、
    1案か、妥協点として3案をあげてみるのがいいのかなと思いました。また別案として、2案をとって、別日で1.5次会を行いミニ人前式等を行う手もあるかなと思いました。
    どんな形で挙式をしたいかによりますが…

    お義母様の意見をどこに落とすかですね。
    話し合い大変かと思いますがどうか納得される案がみつかりますように。
    素敵な結婚式にして下さいね。

  • ぽにょさん (29歳・女性)

    ブレブレでもないのでは…⁇

    公開:2022/11/20

    役に立った:0

    自分達の希望だけで事が進まないのが結婚式
    今後の付き合いにも関わりますし、両家のご両親にも気を遣いますよね…

    けれど、相談者様の文章を拝見したところ、希望は割と固まっているのかな、と感じました。
    相談者様は『友人を呼んで披露宴をしたい』という思いが強いのではないでしょうか。
    いろいろと気を違うことは多いかと思いますが、まずは相談者ご自身の思いを大切になさってください。

    職場の方を呼びにくいのであれば、呼ばなくても全然おかしくないと思いますよ。ご親族には「コロナもまだまだ心配なので…」などと説明してはいかがでしょうか。仲の良い友人なら断る事もできるかもしれませんが、職場となると招待された相手方も断りづらいでしょうから、それなら変に気を遣わせるのではなく最初からご招待しないというのも今はありだと思います。

    両家のご親族に差が出ることについてもあまり気にしないでいいのではないでしょうか。
    私自身の式もかなり差がありました。私自身は呼べる親族がおらず両親と妹達だけでしたが、夫側は親族がとても仲が良く、これまでの付き合いもあるので沢山ご招待することになりました。
    結果両家の両親・兄弟姉妹に同じテーブルに座ってもらい、さらに夫側の親族席が2テーブルとなりましたが、別に会場でゲスト一人一人の関係を説明する事もなかったですし、私達の場合は受付も新郎側・新婦側と分けずに空いている方で受付を済ませていただく形にしたので、特に違和感はなかったです。

    良くも悪くも、コロナの影響もあって、今は結婚式の形も多様化しているので、どんな形にしてもあまり気にする必要はないのではないかと思います。主役はお二人なので、お二人に悔いの残る事のないようにしてください。まずは、お連れ合いに相談者様の思いをしっかりと伝えて理解してもらい、相談者様にご両親を説得していただくようにはできないでしょうか⁇
    どんな形であれ、思い出に残る素敵な式になる事をお祈りしています。

  • riiさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    お二人のやりたいことを優先に!

    公開:2022/11/21

    役に立った:0

    この度はおめでとうございます!

    お二人の結婚式なので一番はお二人のやりたい事、花嫁さんのご希望を優先にしたら良いと思います!

    ご友人様も招待されての挙式+披露宴をされる場合、ご親戚の人数差や、職場の方をご招待されない事をご主人のお母様が気にされてるとの事ですが、

    たとえば、、

    1.席次表ではなく、エスコートカードにする
    新郎新婦の参列者比率が分かりづらくなったり、親戚など肩書の表記がない為どなたの親戚か分からなくなる

    2.主賓挨拶をなしにする
    最近ではゲストの負担を少なくする為主賓挨拶や友人スピーチを割愛される方も多い様です。

    スタンダードな披露宴よりも少しカジュアルな印象にはなるかと思いますが、ご主人のお母様のお気持ちとなつみかん様のご友人をご招待したい気持ちの間を取れる一つの案になったら良いなと思います。

    私事ですが、主人との親戚の人数の差で1.のエスコートカードを使用しましたが、私たちもゲストに確認もしましたが特に困った事もありませんでした。

    なつみかん様ご夫婦の納得のいくお式になりますように!

この質問への回答募集は終了しました

結婚式場クチコミランキング(2024.10.15更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。