結婚式をあげるかどうかで悩んでいます。
私は、式は挙げたくない寄り。彼は挙げたいようです。
私が上げたく無い理由としては、
・そもそも結婚式に憧れがない。
・新婚旅行先で、ウェディングフォトを撮った
・式で、前に立ちたく無い(親族のみであっても)
・お金がかかる
等色々ありますが、
私が挙げるのを躊躇するのは、数年前に身内が亡くなっており、色々と苦しい状態が残っている事もあります。
結婚式と、それを一緒にするのはどうかと思いますが、きっと私の性格上、結婚式で前に立った時に「結婚をする喜び」よりも「その人がここに居ない悲しさ」でいっぱいになると思うんです。
式で流す涙も、きっと悲しさの涙になると思います。
この理由は、周りの誰にも話せていません。話せません。なのでここで質問させてもらいました。
きっとこんな事で結婚式を挙げるかどうか迷うなんて、他の人には呆れられるんだろうなと思いますが、これを理由に結婚式は挙げたくない。
(少し時間を貰ったり、今後挙げたくなったらあげる)と彼に伝えても良いか。これを理由にしてもいいのか。迷っています。
私にとっては本当に苦しい選択です。
ちなみに、彼は、後から挙げなかった後悔をしたくないから挙げたいようです。
少しでもアドバイスを貰えると嬉しいです。
この質問への回答募集は終了しました
13件の回答があります
キムーチさん (25歳・女性)
お気持ち理解できます。
公開:2022/10/25
役に立った:1
後で挙げたくなったらそのときに考える、でも良いと思います。
最近はコロナ禍で式を延期した方が、入籍後や出産後に式を挙げるのも多くなっていると聞きます。
それに新婚旅行先でのウェディングフォトなんて
素敵じゃないですか。それだけでも十分だと思います。
私は既に両親を亡くしており、大好きな祖母も他界している状況ですのであなたのおっしゃっている悲しさがよく分かります。
結局結婚式はすることにして準備を進めていますが、父母や祖母にも参加してほしかったと
心のどこかで考えてしまう自分がいます。
それでも式を挙げることにしたのは、私を支えてくれた姉や友達に感謝の気持ちを伝えたいから。
かなり心配させてしまったので、幸せそうな自分を見てもらって「もう大丈夫だよ」と安心させたい気持ちもあるんだと思います。正直自己満足です。
また、身内以外に彼という新たな家族ができること
は自分にとって大きな意味があるので、
一つのけじめとして式をしたいと思いました。
自分の場合は死別して8年くらい経っていますが
数年だとまだ挙げる気持ちにはなれなかっただろうと思います。気持ちも整理しきれてないでしょう。
あなたにとって大きな理由になっていると思いますので、お相手に伝えて良いと思いますよ。
その他の理由も十分正当な理由です。
そもそも結婚式を挙げるか挙げないか話し合う
カップルは結構多いみたいです。
お相手の話もよく聞いて、話し合ってみてください。ハルさん (30歳・女性)
少し期間を空ける
公開:2022/10/26
役に立った:1
自分の性格を理解した上で喜びより悲しみが上回りそう、と考えていらっしゃるのであれば、今は結婚式を挙げるタイミングではないのだと思います。
当日を迎えるまでに色々なことを決めたり準備したりしないといけないので、今の状態ではきっと苦しい思いをされるのではないかと思います。
私は全然「こんな理由で」とは思いませんでした。勇気がいるとは思いますが、ぜひ彼に相談してください。
お二人が納得できる答えが出せることを願っています。aaaさん (33歳・女性)
待ってほしいと彼に伝えても全然良いと思いますよ!
公開:2022/10/28
役に立った:1
私の弟も職業柄なかなか休みが取れず、かつ奥さんがあまり人前に立ちたくないということで、結局入籍して6年後に結婚式を挙げましたよ!私の友人でも子供が産まれてから写真を撮っただけの夫婦もいますし、コロナ禍で3年延期した友人もいますし・・・。なので、そこまで今すぐ挙げなければならないということではありません。
すでにウェディングフォトを撮られているなら、それだけでも良いかな~とは思いますが、彼が式を挙げたいという希望が強いならば、リボンこうぺんちゃんさんの希望も取り入れながら、式を挙げることを受け入れるしかないな~と思います。私の弟の結婚式の場合は、お互いの両親と兄弟だけを呼んで、かつ食卓のように1つのテーブルに、新郎新婦と両親、兄弟が全員ずっと座っていて、ほんわかした食事会みたいな感じでしたが、それでも私の両親は満足していたみたいです!
ただ、リボンこうぺんちゃんさんにとって大切な方を亡くされている中で、式を挙げるのはかなり辛いと思います・・。私の友人も式の1か月前に大好きだった祖母が亡くなって、でも本人自身がやると決めて写真をテーブルに置いてあげましたが、やっぱり気持ちが追い付かず泣く場面も多かったです。本人はむしろ祖母のことを思いながら結婚式ができたからやって良かったと終わってから言っていたので、それはそれでよかったと思います。
なので、リボンこうぺんちゃんさんの気持ちが落ち着いてからで、全然良いと思います!
ただ、式を挙げたい彼からすると、なんでだろうと思って焦ってしまうともっと式を挙げたいと言ってくると思うので、例えば「理由は話せないけどどうしても悲しいことがあって今は挙げられることができない。だから、●年待ってほしい」と具体的に何年以内には挙げるということを明確化すると、彼も安心すると思います。「挙げたくなったら挙げる」と言われてしまうと、いつになるのか彼は不安になってしまうと思います。
ご飯食べている時とか、お互いに気持ちが落ち着いている時に話してみてくださいね。
この質問への回答募集は終了しました
会場スタッフの声でつくるQ&A
見学時に準備しておいた方がいいものは
結婚式場クチコミランキング(2024.12.01更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(233)
- ブライダルフェア(35)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(127)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(264)
- その他(121)
結婚式
ドレス&ビューティー