義実家(義理の父・母・祖母)との、物のやりとりについてご相談させてください。
今年7月に入籍しました。義実家の方々と直接お会いしたのは結婚前の挨拶のみです。今後は会う頻度は年1回くらいになるかと思います。
義実家は地方で農業をしており、私たち夫婦は都内で会社員をしています。
結婚してからは1ヵ月に1度の頻度で、義実家で採れた野菜が届きます。義母は「余り物だから」と言いますが明らかに購入している食品もいくつか入っていますし、クール便で送ってくれるので送料もそれなりにかかっているようです。
何かお礼をしたいのですが、以下のような事情があります。
・義母から「母の日も父の日も何もしなくていいよ」と念を押された
・夫の実姉(子持ち・義実家の県内に居住)に、ラインで相談したところ「うちの家は父・母・敬老の日の習慣はない。お土産や手土産だけでいいよ」とのこと
また、
・農作物をおすそ分けする方の意見として「余り物をあげただけなのに、わざわざ買ったものをお礼として渡されると申し訳ない気持ちになる」というものがあるらしい(確かに義母も「余り物だから本当に気にしないで!」と念を押してくる)
よって、父・母・敬老の日や、「野菜のお礼」という名目での贈り物は止めようと思っています…。
ただ、私は結婚前から実家に父・母・敬老の日は贈っていて今後も続けるつもりであり(私の名義・私のお金で)、さらに実家の要望により今後はお中元・お歳暮も贈る予定です(これは夫婦名義で夫婦の財布から)。そんな実家とのバランスも考えたいです。
以上を踏まえ、今後は以下のような形で義実家に感謝の気持ちを伝えていこうと思いますが、もっとできることはありますでしょうか。
・私実家への帰省時にはお土産を郵送&義実家への帰省時には手土産を持参
・お中元・お歳暮を贈る
・何か理由をつけて(近場の用事の際にでも、良さそうなものがあれば「お土産」として買って)高価でないお菓子を年2回くらいは贈り、近況報告の手紙も付ける。
・誰かが長寿祝いの際には(古希、卒寿など)年始か誕生日に熨斗付きのお菓子を持参か郵送する(他兄姉と差がつかないような少額なもの)
どこまで兄姉家庭と足並みをそろえるべきなのかも分からず…ご意見いただけますと幸いです。
この質問への回答募集は終了しました
19件の回答があります
みさりん33さん (30歳・女性)
頑張りすぎないことが大事
公開:2022/09/20
役に立った:0
義実家とのお付き合い、悩みますよね。
質問者様が義実家と良好な関係を築くために試行錯誤されているのは分かりますが、
正直こんなにお菓子やお土産がほしいかなと思いました。
義実家も同じように貰ったらお返しが必要になりますし、大変ではないでしょうか?
野菜のお礼はあまり深く考えず、お会いしたときにいただいたお野菜で作ったお料理の写真を見せたり(lineやメールができれば定期的に写真を送ればいいですが)、使い方に悩む野菜があれば電話してレシピを聞いてみたり、
売っているお菓子でお礼するより親としてはそっちの方が嬉しい気がします。
質問者様のご実家はお歳暮やお中元を喜ぶならそれでいいと思いますが、
今はそういうやりとりを面倒くさがる家庭も多いですし、旦那様にも相談してみては?
今後も長く付き合う相手ですし、もし子どもができたら年に何回もそういうやりとりのために時間をさくのは大変です。
途中でやめるくらいなら、負担にならない範囲で考えたほうがいいと思います。
よほどお菓子が大好きとかリクエストされたものがない限り、
私なら帰省時の手土産に留めておきます。おもち22さん (30歳・女性)
有難いですね!
公開:2022/09/20
役に立った:0
私は何もしなくてもいいよと言われつつ毎年贈る派です。
私も自分の誕生日に毎年ケーキが送られてくるので、そのお返しとして母の日や
義実家へ行った際は手土産を必ず持っていきます!
余ったとは言っても、手作業で梱包や配達手配も大変でしたでしょうし、
それも含め私なら以下のことをすると思います。
・私実家への帰省時にはお土産を郵送&義実家への帰省時には手土産を持参
・お中元・お歳暮を贈るルミエール22さん (30歳・女性)
手土産だけにしています
公開:2022/09/20
役に立った:0
私も義実家が農家で定期的に野菜を送ってくれます!
新鮮で安心なお野菜でありがたいですよね。
今は地方に私たちがいるため、やはりお会いする頻度は少ないですが、会いに行く時にはちょっとした手土産を持って会いに行きます。
実家も時々果物などを取り寄せて送ってくれますが、親心として何かしてあげたいと思ってのことでお礼はいらないと言われました。
いくつになっても子供は子供で何かしてあげたいんでしょうね。
他の方もおっしゃる通りそんなに頑張らなくてもいいと思います。
物より気持ちだと思っていて、いただいたお野菜を使った料理の写真などを送りお礼を伝えていますがとても喜んでくれます。
結婚してこれから何かとお金もかかりますし、好意でやってくれるものに対しては甘えてもいいのではないでしょうか?
私たちはお中元お歳暮もやっていません。子供が産まれたらそんな余裕はないこと、ものってもらったら嬉しいとお伝えしますが余程じゃない限り自分達で買えますし不要かと。
実家側はそんなことにお金使うなら貯金しておきなさいと言われています。
確かに下手なものは贈れないのである程度の金額✖️年2回✖️この先ずっと…って考えると結構な支出じゃないですか?
それなら会った時にご飯ご馳走するとか一緒に温泉旅行に行くとかにした方が喜ばれるのでは?
結婚して色々粗相がないようにとか思う気持ちはとってもわかりますが、最初から頑張りすぎると後から大変になったりするのでそれなら最初から無理しない方がお互いいいと思います。
この質問への回答募集は終了しました
結婚式場クチコミランキング(2024.10.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(228)
- ブライダルフェア(34)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(48)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(126)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(263)
- その他(120)
結婚式
ドレス&ビューティー