結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ぽんさん (30歳・女性)

公開:2022/07/19

親の介護と兄弟の今後について

10件

役に立った:0

親の介護と兄弟の今後について、ご相談させてください。
私は、4月に結婚をし、初めて県外に出ました。現在は夫の仕事の関係で地方に住んでいますが、今後は夫の実家のある関東に住むことになっています。関東から私の実家までは、新幹線も使って4時間ほどです。

私が現在心配しているのは、実家と遠距離になったときに、自分の親の介護をどうしたらよいか、です。
私は兄がいるのですが、兄は持病があり、運転ができないということもあり、フリーターとして働いています。未婚で今後も結婚はしないでしょう。
フリーターとしてですがしっかり働いてはおり、お金の管理などもしている兄ですが、やはりフリーターということには変わりません。お金の面では、介護が必要になったときに兄には頼れないと考えています。
まだ救いなのは、兄が親と同居しているため、体調が悪いときなどには対応してもらえることでしょうか。

また、その兄の今後も心配です。
両親が亡くなったあと、兄は一人になります。お金の面でも、体のことも、私の支えが必要だろうと思います。

ですが、実家までは4時間。
遠距離で、親と兄のためにできることはあるのでしょうか。
介護などはそのときにならないと分からない、ということもよく聞きますが、改めて実家のことを考えたときに、私が県外に出たことは間違いだったのではないかと考えてしまい、苦しいです。

同じような経験のある方、少しでも重なる部分がある方、どんな方でも構いません。
ご意見などいただけると非常に有り難いです。

この質問への回答募集は終了しました

10件の回答があります

  • たっくんさん (37歳・男性)

    経済的な面でサポート!

    公開:2022/07/19

    役に立った:0

    自分は2人兄弟の長男で、大学時代から県外で一人暮らし。そのまま、その県に就職したので、地元には父1人です。弟も県外に就職しました。母は早くに他界したので、父は10年近く一人暮らしです。そんな父の年齢も70に近くなってきたので、もし一人暮らしが困難になった時の話をしました。自分の仕事は、公務員で、今の県を離れるわけにはいかないので、もしもの時は、自分の県に引っ越してくるように言いました。父は、地元に残りたいといったような顔をしていましたが。弟は定職にはついていますが、給与面はかなり厳しく、一人暮らしをしていくのがやっとな状態なので、最悪、父が地元の施設に入るなど展開になった場合は、経済的な援助をしてあげたいと考えています。なかなか、難しい問題ではありますが、近くで介護をするのも限界があるので、質問者様のお気持ちをお兄様にきちんと伝えるのも大切かもしれません。素敵な未来が訪れますように☆

  • ラムさん (30歳・女性)

    経済的サポート

    公開:2022/07/19

    役に立った:1

    家族の介護や生活のこといろいろ考えると心配なことがあると思います。
    私も遠方に両親がいるのでなにかあったときや老後のことを考えると心配は尽きません。

    遠方にいる以上すぐになにか助けることは難しいと思います。
    介護でも治療でも経済的サポートがあれば助かることは多いです。
    今からできることは少しずつでいいので、なにかあったときのために使えるお金をためておくことと、介護が必要になったときに頼れる制度について勉強しておくことです。
    介護でも治療でも知らないと損することはたくさんあります。介護にかかるもので控除や補助金がもらえるものあります。後から知って損するよりも、先に調べておくことでいざというときに助かりますよ。

    お兄さん自身、自分の今後のことについていろいろ考えているかもしれません。
    なにかあった時や老後のことについてお兄さんと話すと安心できることもあると思います。

    自分の家族も大切ですが、結婚して新しくできたぽんさん夫婦の家庭のことを大切にしてください。
    すべての心配事をぽんさん一人が背負う必要はありません。

  • akさん (37歳・女性)

    選択肢の幅をもてるように準備しておく

    公開:2022/07/20

    役に立った:0

    前にも他の方からアドバイスがあったと思いますが、お母様やお兄様に将来的に支援が必要になったときに来てもらうことは考えておられませんか?
    ぽんさんには、ぽんさん自身の生活と新しく築いた家庭がありますよね。
    言い方は悪いですが、自分だけが犠牲になる方法ではなく、いざ支援が必要となったら来てもらうという選択肢を持っておかれてはいかがでしょうか。

    また、来てもらうもらわないいずれにせよ、人を助けるにはお金が絶対的にいります。
    お金があれば解決できる問題も多いです。
    先が心配なら、それ用の資金を今のうちから貯蓄しておくことが最も大切だと思います。
    ただ、先が心配なのは旦那さんのご両親も同じだと思います。
    ぽんさん自身が仕事をしているとしても、結婚したら二人のお金として今後は考えていく必要があるので、旦那さんと相談した上で貯蓄のことも考えていかれてはと思います。

    また、お子さんのことは将来的に考えておられますか?
    子どもを望むのであれば、かなりのお金が必要となってきますし、マイホーム計画なども含めるとしばらく親のために貯蓄をしていく余裕はないことが多いと思います。
    そのあたりも含めて、旦那さんと話し合われて、漠然とした不安を解消できる具体的な方法を夫婦で見つけていかれてはと思います。
    一人で抱える問題ではありません。
    二人の親のことについて、二人の将来について、二人のお金について、しっかり話し合われて準備を進めていかれるといいのではと思います。

この質問への回答募集は終了しました

結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。