結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ぱるりさん (35歳・女性)

公開:2022/06/19

夫婦喧嘩を2日に1回します

14件

役に立った:1

こんにちは、夫婦関係についてです

うちは結構な頻度(2日に1回くらい)で言い合いになったり喧嘩になったりします。

きっかけは、子供の寝かしつけしてるときに、起こしてしまったとか、お互い睡眠不足なのに、体調不良をお互いが訴えて、でも子供がいるからどちらかしか寝られないからどちらが寝るかとか、ほんとにそういう些細なことです。

仲良い時は仲良いんですが、なぜこんなに喧嘩が多いのかなとふと考えたとき、
“損したくない“という気持ちで行動してることが多いことに気づきました。
私がそう思ってるということは、旦那も同じように考えてる可能性は大きいかなと思います。つまりはお互いが、“協力“というよりも、“損したくない“と考えてるということです。
なんか寂しいですよね。。

どうしたらいいでしょうか。。
いや、損したくない!って思わず、運命共同体として考えればいいのかもしれないですけど、、
何でも良いのでアドバイスやお話しくださると嬉しいです

この質問への回答募集は終了しました

14件の回答があります

  • ちゅんさん (31歳・女性)

    気持ちわかります

    公開:2022/06/19

    役に立った:1

    損したくないって気持ち、よくわかります笑
    私の方が、俺の方がよく頑張ってる!という気持ちもベースにあるのかな?と思います。
    私もそういう思いがあるので勝手に順番?みたいなのを決めて平等になるようにしています。
    例えば睡眠。昨日向こうが早く寝たなら今日は私が早く寝る。家事であれば、ご飯作ったのは私だからお皿洗いはあなたね。みたいな感じです。
    生理的欲求が満たされていないと、やはり気持ちに余裕は出ないし相手を慮る気持ちも薄れてしまいます。疲れが溜まると無意味にイライラしませんか?私はします笑
    なので昼寝を家族みんなでしたり、寝かしつけのタイミングで一緒に寝たり。そうやって自分の疲れを癒す方法を見つけています。
    どうかぱるりさんご夫婦も疲れを癒す方法を見つけてくださいね!参考になれば嬉しいです。

  • akさん (37歳・女性)

    平常時に、そんなお気持ちを旦那さんと話し合われてみては。

    公開:2022/06/19

    役に立った:1

    とってもわかります。
    私も幼い子どもがおりますが、なんで自分ばかり、とか思ってしまいます。
    頭ではわかっていても、育児で心身ともに余裕がない状態のことが多くなり、夫といつまでたってもまったく交われない口論になることもあります。

    喧嘩のきっかけは些細なことできっかけにしかすぎないんですよね。
    問題は自分の損得ばかり押し付けあっしまう二人の関係性なら、それについて喧嘩のときではなく平常時に落ち着いて話をされてみてはいかがでしょうか。

    そんな風に思ってしまう自分が悲しい、お互いに損得になってしまって助けあえない夫婦より、本当はお互い支え合いたいとかともに乗り越えていきたいと思っていることなどを正直に話されてはいかがでしょうか。
    責めているわけでも、喧嘩をしたいわけでもなく、ただ私の気持ちを知っておいてほしいから、今落ち着いているときに話させてほしい、と前置きされるといいと思います。

    それですぐに喧嘩が減るわけではないと思いますが、喧嘩していないときこそ向き合って本心を話し合える仲になれるといいですよね。

    お互いまだまだ育児や結婚生活は発展途上だと思いますので、頑張りすぎずに、がんばりましょうね!(^^)

  • ハルさん (30歳・女性)

    わかります

    公開:2022/06/19

    役に立った:1

    「損したくない」で動いてしまうお気持ち、とてもよくわかります。私もそうです。疲弊しますよね(泣)

    最近はかなりマシになってきて気持ちが穏やかになってきたと感じるので、私が気を付けていることを挙げます。

    ・後回しにできること、やらなくていいことはやらない
    ・小さなことでも「ありがとう」を言う

    言い合いになってしまう時って、やるべきことが多すぎてやりたいことまで辿り着かない、忙しすぎて気持ちに余裕がないことが大きな要因なんじゃないかなと思っています。
    お子さんがいるとまた状況が異なるかもしれませんが、優先順位の低い家事の頻度を減らしたりすることで、お二人の「やるべきこと」を減らしてしまうというのは一つの手だと思います。
    私の場合、食器洗いを次の日に回してしまったり、掃除機がけを減らしたり…「まあいいや」と思えることが増えたおかげで、かなり気持ちが楽になりました。

    もうひとつ、よく聞く話ではありますが、感謝を伝えることもとても大切だと思います。相手がやってくれたことに対して「ちゃんと気付いてるよ」という意思表示にもなりますし、それでいい気分になってくれればしめたものです(笑)
    意外と「ありがとう」を言うことが多いな、と思えば自分もその分頑張ろうと思えますし、自分のためにも相手のためにもなる習慣だと思っています。

    2つとももう実行されていることかもしれませんが、何か状況を改善するヒントになれば幸いです。

この質問への回答募集は終了しました

結婚式場クチコミランキング(2024.11.01更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。