昨年4月に6年付き合っている彼と妊娠を機に入籍しました。いわゆるできちゃった結婚です。
母に電話で妊娠の報告をし、このため入籍することを報告した際、私含め3人兄妹で初孫だったこともありとても喜んでくれました。
電話の際私は、妊娠が先になってしまったことを報告したら怒られるのではないか、との気持ちから泣きながら報告したところ、嬉しくて泣いてるの?と言われたため、怒ってはいないのだと思いました。
その後コロナ禍であったこと、彼と片道3時間ほどの中距離?であったこともあり、両親顔合わせが臨月間近になりました(その期間の間に旦那と母親は何度か会っており、母親同士は電話で挨拶していました)。
両親顔合わせではそれぞれの父親が挨拶をし、私の旦那も挨拶をしました。なぜか私の兄妹と兄の奥さんも一緒に食事をし、和やかな感じで終えたように記憶しています。
無事子供も産まれ、私は実家に里帰りしていたため、旦那が休みの前日に来てくれていました。
この頃から母の旦那に対する当たりが強くなっていたように思います。
実家でのマイナールールを伝え、一つでもできていないことがあるとチクチクと言うといった感じです。
ここまでは私のことを思って言ってくれていることが多かったのでそこまで気にしていなかったのですが、子供も半年になりようやく生活に慣れてきたところ、実家に帰った先日母から、「あなたの旦那さんは順番が逆になってしまったことを挨拶してないよね。向こうのご両親も顔合わせの時に一言そういった謝罪があるものだと思っていたけど、なにもなかった。普通するものだよね」と楽しい会話をしている途中で話を変えられ、チクチクと言われてしまいました。
確かに言っていることは間違っていないと思います。旦那は人は良いですがしっかり挨拶出来ないところがあるのも確かです。
ですが正直、100%ではないですが子供を望んでいたのは私の方であり、できてしまったことの原因は私にもあります。
なので、一方的に旦那の悪口を言われるのはとても嫌な気持ちになります。
まとまりが悪く申し訳ないのですが、母に旦那の悪口を言われないために説明・反論等すべきなのか、旦那にこのことを伝え弁明?させた方がいいのか、その他何かアドバイスを頂けたらと思います。
この質問への回答募集は終了しました
15件の回答があります
mizuhoさん (42歳・女性)
その時なら良いですが
公開:2022/06/03
役に立った:0
その時に言うなら良いですが、今更何を言うのか、と言いたくもなりますよね。
お母様としては、その当時から実は良く思っていなかったが、ここで文句を言って、結婚が破談になっては困るという事情もあったのでしょう。
無事に全てが収まったので改めてやっと文句を言えるという事なのかもしれません。
とは言え、ちょっと今更という気もしますし、あまりここで揉めると、お孫さんとお母様との関係にも傷が付きそうです。
「そうなのよねー。」
と言って受け流すようにするしかないかもしれませんね。まりさん (34歳・女性)
説明してみましょう
公開:2022/06/03
役に立った:0
マヨ好きさま
ご結婚ご出産おめでとうございます!
なるほどぉ〜、まだお母様は旦那さんと分かち合えて無いですもんね。
マヨ好きさまの方が子供を望んでいたことを、お母様に伝えてみたら如何でしょうか?だから、お互い様だったんだ〜みたいな。
あと、挨拶ができないことも、、
そこが旦那さんには足りてないよね、今後の人生にも大事だし、伝えておくね!的な感じでフォローしてあげてみては?
きっとまだ旦那さまのことを100%受け入れられてない状態(時間が経ってない)ため、違和感を感じるところを許せていないのかなぁと思います。お母様が旦那さんにフランクに、冗談でも言える間柄になれば良いのでしょうが、、、性格的に難しいかなぁ?
とにかく今はフォローしてあげてください。
きっとお子さんを育てる過程で、旦那さまも成長していかれると思いますし、お母様も気持ちが丸くなっていくんじゃないかなぁ?と、少し楽観していますが、そう思います。
ゆっくりゆっくり、時間をかけて、信頼関係を築いていけば良いと思います。みさりん33さん (29歳・女性)
今後は適宜フォローする
公開:2022/06/03
役に立った:1
後から言われてもどうしようもできないのがキツいですね。
でも考えとしてお母様が間違っているわけじゃないのは事実だと思います。
結果的にデキ婚になってしまったこと、心から悪いと思っているかは別として、
気の回るタイプの人なら「念のため最初にすみませんと伝えよう」と自発的に考えると思います。(お相手はご両親と分かっているわけなので)
そうなったのは確かに100%旦那様の落ち度ではないですが、そこで「でも自分も悪かったし」「挨拶できないところがある」と許してしまうのは質問者様も少し甘いかなと思いました。
そこを庇うのではなく、出来るようになった方が今後の人生間違いなく得なことですし。
きっと旦那様は穏やかでマイペースな方なので、変にお母様の気持ちを伝えてしまうのはプレッシャーになりますよね。
「お母さんは順番とかしきたりとかにこだわるタイプなんだ」ということがせっかく分かったので、
今後「この一言が言えればいいと思うな」と感じたことは積極的に旦那様に伝えればいいと思います。
お母様もこれまでのことを責めたいわけではなく、これからの成長度を測りたいのではないでしょうか。
明らかに旦那様を庇う態度はお母様の気分を害すと思うので、アドバイスと受け取ってよりよくできる方向に転換するといいですね。
これからも長いお付き合いになると思うので、焦らずいい関係を築いていってください。
応援しています。
この質問への回答募集は終了しました
会場スタッフの声でつくるQ&A
何ヶ月前から見学に行くべき
結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(232)
- ブライダルフェア(35)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(127)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(264)
- その他(121)
結婚式
ドレス&ビューティー