現在、賃貸のマンションに旦那と2人で住んでいます。
家賃はおよそ7.5万円。光熱費等々含めると、毎月10万円行かない程度の出費があります。
正社員で共働きの為、固定費用は全て折半しています。
結婚している職場の先輩方を見ていると、ほとんどの方がマンションもしくは一軒家住みです。
賃貸にお金を払い続けるなら、買った方がいいのだろうかと悩んでいます。
例え家を買ったとしても、子供が出来て私が働けなくなっても旦那の給料で払い続けることはできるのか?等々、お金の面での悩みが尽きません。
郊外であれば安いお家も沢山ありますが、私達は車を持っていない+通勤の事を考えると、必然的に交通の便がいい地域にしか住めません。
そういう所は大体お値段が……な、イメージです。
やはり持ち家のある方は車を持っている気がします。
以上を踏まえた上で、賃貸と持ち家それぞれにメリットデメリットを教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
分かりにくい文章ですみません。
この質問への回答募集は終了しました
16件の回答があります
cherryroseさん (33歳・女性)
持ち家は維持費もかかる
公開:2022/03/08
役に立った:2
賃貸であれば、月々の家賃を払っていたら、経年劣化によるメンテナンスや、水回りの故障などは管理会社が全て手配してくれて、費用も負担する必要はないです。(故意過失による損傷や、経年劣化でも、借主負担だと契約時に決められたものについては退去時に精算する必要があります)
例えば、トイレが壊れた、お風呂が壊れた、備え付けのエアコンが壊れたなどの場合、自己負担する必要がないです。
また、定期的に必要になる外壁のメンテナンスなども賃貸ならば負担なしです。
固定資産税も、支払う必要がありません。
賃貸ならば、例えば子どもが生まれて手狭になった、転勤や転職になったなど、引っ越したいと思った時に身軽に引っ越せます。
対して、持ち家の場合は、どこか直したいと思えば、全て自己負担、固定資産税もかかります。
また、購入時に土地建物の代金とは別に、登記手数料などでまとまった金額が必要になります。
でも、家賃を払うのと同等または+αくらいの出費で、家は自分の財産になります。
戸建てであれば、月々の出費はローンの支払いのみですが、外壁のメンテナンスなどの定期的な修繕は自分達で手配しなければならないですし、その時にまとまった出費が発生します。
分譲マンションは、月々のローンの他に管理費と修繕積立金を払います。
管理費を払っていれば、マンションの共有部分の清掃や管理は管理会社がやってくれますし、定期的に必要になる外壁などのメンテナンスは、自分で手配する必要はなく、管理組合でやってくれます。
毎月積み立てているので、大規模修繕の時の臨時の出費が少なくて済みます。
持ち家の場合、購入時に少し高くても、利便性が良く、需要のある場所の方がいいと思います。
将来売却する場合は、戸建てよりも、マンションの方が値崩れしづらいですし、購入時よりも需要が高まっている地域のマンションの場合、購入時よりも高く売れる可能性があります。
子どもができて働かなくなった場合でも支払いができるかは、ご主人の収入や出費などにもよりますので、ファイナンシャルプランナーに相談してみてください。くまぴょんさん (35歳・女性)
ライフプランがみえてからでよいのでは?
公開:2022/03/08
役に立った:0
こんにちは。
わたしも最近子供が産まれマンションを購入致しましたので、経験踏まえて答えますね。
都内勤務で都内在住ですが、
金額が高すぎる為、利便性の良いエリア
郊外マンションを購入しました。
通勤時間2倍になりますが、
数千万円差があるので致し方なと。
賃貸メリット
○転勤などがあっても気軽に引っ越しできる
○建物のメンテナンス費用がかからない
賃貸デメリット
○更新料がかかる
○家賃を払い続けるだけで資産にはならない
持ち家 マンション メリット
○払い続ければ資産になる
○途中で売ることも可能
○賃貸よりグレードの高いマンションに住める
持ち家 マンション デメリット
○気軽に引っ越せない
○管理費、修繕積立金等の維持費がかかる
○固定資産税など税金がかかる
○賃貸に比べ、諸経費等の初期費用がかなり必要
戸建ての場合は、
管理費、修繕積立金はありませんが、
ご自身で修理メンテナンスが必要ですので、
管理が必要になります。
また駐車場が無料がメリットですかね。
マンションを購入するにあたり、
購入金額だけではなく、保育園問題がかなり大変でした。保活がどうか?もあわせて検討する必要があります。
保育園には入れず、最悪は退職する場合もあります。
ですので、
質問者様はまだお若いので今は色々とリサーチをし、実際購入する場合は、
妊娠や、子供が産まれライフプランが固まってからエリアを選定がよいのではないでしょうか?
周りが購入してるから、という理由で購入するのはあまりおすすめしません。ハルさん (29歳・女性)
賃貸派です
公開:2022/03/08
役に立った:0
私の周りも持ち家の方が多いので悩みましたが、賃貸を選択しました。
・その時その時に適した広さ、家賃の家に住める
・日頃の管理が部屋の中だけで良く、修繕費等もかからない
・災害で家に住めなくなった時、ローンがない分住み替えがしやすい
(これはそう思うだけで本当にそうかわかりませんが…)
このあたりが主な理由です。
賃貸だと老後の住居が少し心配ではありますが、
家賃は必要経費だと考えるようにしています。
その頃になってもし家が欲しいと思うようだったら、
その時の自分に見合うコンパクトな家を購入すれば良いですしね。
私も将来のお金に対してとても不安感を持っていたので、
去年ファイナンシャルプランナーの方に相談しました。
少し見通しが立って安心したので、おすすめです!
無料で相談に乗ってくれるところもあるので、2か所ほど相談してみると
自分達の暮らしがどうなのか判断しやすいと思います。
その際は、fp2級等の資格を持った方を探すのがおすすめです。
この質問への回答募集は終了しました
結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(233)
- ブライダルフェア(35)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(127)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(264)
- その他(121)
結婚式
ドレス&ビューティー