結婚に関する質問ではなく恐縮ですが,愚痴を聞いてください。
旦那のお姉さま(義姉)が出産しめでたくわたしたち夫婦に姪ができました。
家族アルバム「みてね」の招待コードがlineで送られてきて,そこで初めて名前を知りました。
アプリの仕様で子供の名前はひらがなで登録されるらしく,義姉から「漢字では〇〇だよ」と連絡が来ました。
その漢字が,私の名前と一字一緒だったのです。
私の名前はよくある名前ではありますが,漢字は父がこだわってつけたと小さい時から聞いており,同じ漢字を使った人にも会ったことがないため自分自身とても気に入っていました。
そのため,lineを見た瞬間に「え?一緒なんだけど,なんで?」とおめでたいことなのに少しいらっとしてしまいました。
私は名前を付けられた側ですし,文句を言える立場ではないことはよく自覚しています。
でも「普通同じ漢字はつけないでしょ…」と思ってしまいました。
旦那にはそんな態度は見せず「かわいい名前だね」と言っており私がこんな感情を抱いていることは知りません。
大人気なく細かいことでいらっとしてしまった自分の心の狭さにが情けないですが,
みなさまからなにか助言・感想をいただきたく書かせていただきました。
この質問への回答募集は終了しました
20件の回答があります
cherryroseさん (33歳・女性)
名付けに込める思いは真似できない
公開:2021/12/10
役に立った:5
名前を考えるのってすごく大変なんですよね。
字面や響き、意味、苗字との相性、画数など、こだわればこだわるほど、選択肢が減っていって…
好きな漢字やいいなと思っていた読み方は、既にどちらかの親戚や親しい友人が使っていたり、なんてこともよくあります。
私は、そういうのを気にするタイプなので、お互いの親族友人とは被らないよう、候補から外して考えますが、旦那は気にしない人なので、子どもの名前の候補を聞くと、旦那の弟の子どもと似たような名前を候補にあげてきたりします。
「被っちゃうよ」と言うと、「1年に1、2回会うくらいだしいいでしょ」と言われます。
なので、全く気にしない人は読み方や漢字が被ってもあまり気にしないのだと思います。
私自身もかなり珍しい漢字を使った名前で、同じ漢字を同じ読み方で使っている人に出会ったことがありませんが、同じ漢字を違う読み方で使っている人には時々出会ったり、芸能人で同じ漢字を使っている人を見ると、嬉しく思います。
親族や友人ではそういう人はいないですが、同じ漢字を使ってくれたら、個人的には嬉しいです。
それに、同じ漢字を使うということは、義姉さんはあなたに対して嫌な思いやマイナスの感情は全く抱いていないのだと思います。
確かに、同じ漢字を使っていると並べて書いた時は姉妹や親子のように見えるかもしれませんが、姪っ子と自分の名前を並べて書くことってほぼないですし、あなたの気に入っている名前を他の人も良いと思って大切なお子さんに名付けたって、素敵なことじゃないですか?
親が子供の名前に込める思いは、同じ漢字を使っていてもそれぞれ違うものですし、それぞれ特別なものだと思います。
それは、例え同じ漢字を使っていたとしても、込められる思いはそれぞれの親が我が子に向けた特別なものなので、真似できるものではないと思いますよ。
付けた名前は変えられないですし、義姉さんがどんな思いであなたと同じ漢字を使ったのかはわかりませんが、名前は親から子への最初のプレゼントですし、たまたま使いたい漢字が被ってしまっただけなのではないでしょうか。junさん (31歳・女性)
すてきな漢字だなと思われたんでしょうね。
公開:2021/12/10
役に立った:0
わたしは半年前、名付けをしました。
名前を考えるのってとても時間がかかりました。
込める気持ち、音の響き、苗字とのバランス、姓名判断で画数悪くないか?親戚にいないか?などなど。これいいなと思った名前があっても漢字がいまいちだというのがいくつもあって、どんどん候補が減るんです。呼び名にした時に元カレ、元カノの名前と被りそうなのもやめたいですし笑
同じ漢字でもやっとされたとのことですが、義姉さんは質問者様のお名前が素敵だなと思われてのことは、間違いないと思います。自分の子の名前に嫌な思い出のある人の字は使いませんから。
お父様が付けてくださった素敵なお名前だからこそ、候補にあがったんだと思います。
個人的には、質問者様もお子さんが産まれて、ご自身のお名前の漢字を使いたいなら、使っていいのではと思います。もとは質問者様の字ですしね。すごく近所に住んでいて、頻繁に会うわけでないのでしたら、わたしは気にしません。みさりん33さん (29歳・女性)
直接話したらわだかまりも解けるかも?
公開:2021/12/10
役に立った:0
お姉様夫婦も大変悩まれてお名前を決めたと思います。
きっとほかの候補もあったかと思います。
もし質問者様のお名前の漢字がいいな、と思って使ったのなら、「そう思って入れさせてもらったよ」と言ってくれたら穏便に済みますが…。
お姉様との関係性にもよりますよね。
もしかしたら質問者様の反応をうかがっているかも知れません。
次回お会いした際、改めて「素敵な名前ですよね。私も同じ漢字がはいっていて、少し嬉しかったです」と言ってみたらどうですか?
素直にそう思ってつけたよ、と言ってくれるかも知れません。
でも正直結構親しくないと、このお名前いいな、この漢字いいな、と思っても、
どんな関係の誰だったか曖昧なことってあると思います。
その漢字が印象に残っているだけで、質問者様を明確に連想されたかは難しいところです。
でも逆に嫌な相手だったらその人の名前や漢字から取ることはしないと思うので、
お姉様と関係性が良好ということで捉えておくのがいいのではないでしょうか。
選んでもらったことも光栄に感じられた方がラッキーかなと思います。
お姉様のお子さんと、仲良くなれたら嬉しいですね。
この質問への回答募集は終了しました
結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(232)
- ブライダルフェア(35)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(127)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(264)
- その他(121)
結婚式
ドレス&ビューティー