結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ももさん (28歳・女性)

公開:2021/10/25

会費制の結婚式での御車代、宿泊費の考え方の両家違いに困っています

12件

役に立った:0

近々北海道で結婚式をあげる予定の新婦です。
結婚式の費用は新婦の両親が全額負担する予定ですが、御車代や宿泊費の両家の感覚の違いで困っています。アドバイスいただきたいです。(新郎両親は新郎新婦の私達が全額負担するものと思っているはずです)

北海道は本州と違い、結婚祝いを基本的には頂かずに会費として17000円/人前後頂くのが主流です。(親族からは、会費とは別に結婚が決まった際に3〜5万円ほどのお祝い金をいただきます)

先日新郎の実家に行った際に、御車代等のことを相談しました。
本州に住んでいる兄夫婦からお祝いを10万円頂いたので会費はいただかないつもりの旨を相談したら、義両親の勘違いからか新郎側親族全員(10人分)の会費を頂かないという話になりました。さらに宿泊費(1泊1.5万円/人)、御車代を夫婦2人で5万円負担した方がいいんじゃないかと言われました。さらに、その話の途中で義両親が親族に電話をしてしまい会費頂かないからと電話までしてしまいました。
話し合い中は、夫はめんどくさいことは私任せなのでほぼだんまりであり、嫁である私もそこまで強く言えないので話がこじれてしまいました。

新婦の親族は、宿泊費のみ新郎新婦負担で、会費と交通費は本人負担というスタンスであったので、感覚の違いに戸惑っています。

長文で申し訳ございませんが

・3万〜5万円ほどのお祝いをいただいた親戚夫婦に、会費2人分+2泊の宿泊費+御車代5万円を新郎新婦が負担することは普通なことなのか?払い過ぎなのか?

・上記がもし払い過ぎである場合、どのように軌道修正したらいいか?

・金銭的負担をしない義両親の意見をどこまで聞いたら良いか?

という3点についてアドバイスお願いしたいです。

この質問への回答募集は終了しました

12件の回答があります

  • さっちょさん (29歳・女性)

    ご主人に負担してもらう

    公開:2021/10/26

    役に立った:0

    北海道のご祝儀事情を知らないのでもしかしたら違うのかもしれませんが、お祝い金を頂いてたとしても会費・宿泊費・お車代を全て負担するのは多いと思います。

    ただ義母が連絡してしまった手前、もう訂正出来ないのであれば、ご主人の親戚分はご主人に全額負担してもらえば良いと思います。そもそもその場ではっきり言えなかったご主人も悪いと思いますので。
    事情があれど結婚式の費用を新婦側が全額負担しているのであれば、相手のお車代や宿泊費まで負担する必要はないと思います。

  • ウンベさん (38歳・女性)

    費用を負担して初めて意見が出来る立場になるのでは

    公開:2021/10/26

    役に立った:0

    新婦さんサイドが負担しすぎだと思います。ご主人のご両親にも新婦両親が結婚式費用を負担することを話しておいた方が話が今後のことも考えるとややこしくならない気がします。ご主人のご実家もホストサイドですので、ご主人のご実家かご主人の貯金から負担してもらうといいのでは。お車代や宿泊費は必ずしも出さなければいけないものではありませんし、会費も払わない人にそこまでする必要はないと思いますが。普通の感覚なら、会費やご祝儀を払わないのにそこまでしてもらうという話が親族から出たら恐縮してお断りすると思います。

  • ゆまさん (28歳・女性)

    負担が大きいと思います

    公開:2021/10/27

    役に立った:0

    私は北海道民ではないので考え方が違うと思いますが、お祝いをいただいているにしてもそこまで負担する必要はないかなと思います。
    会費制にする理由として、本州の移動よりも時間や交通費がかかるということがあるのかなと思います。
    お祝いをいただいたのでその分会費をいただかないのは、ご祝儀制であった場合にご祝儀を辞退するということで一致するかなと思います。
    宿泊が必要な方の宿泊費用の負担や手配などはあっても良いと思いますが、御車代は不要かと思います。
    宿泊と御車代込みと考えても良いと思いますので…
    もう義両親が伝えてしまっているので新郎側で負担してもらうよう彼に伝えて良いと思います。
    新婦側の両親が全額負担されるのは結婚式費用のみと考えてそれ以外の宿泊費や御車代などは別で考えるべきだと感じます。
    お二人で折半するなど…
    お祝いや御車代などはお気持ちですので、考え方にもよると思います。
    まずはお二人で話し合って両親や義両親にどういう内容で結婚式を行うのか相談してください。

この質問への回答募集は終了しました

会場スタッフの声でつくるQ&A

心に残る結婚式をするためには

他の回答をもっと見る

結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。