結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

トリシアさん (36歳・女性)

公開:2021/10/11

結婚祝いをもらった兄弟・親・親族への引き出物について

14件

役に立った:2

2020年に結婚式を挙げる予定だったのですが、コロナ感染の拡大に伴い2回延期をして11月に挙式予定です。
2019年に入籍・転居してから翌年の春に結婚式予定でした。

入籍時に結婚祝いとして親族から20万のお祝いをいただきました。両親とも相談の上3万5千円のお返しをお送りし結婚式参加の際はご祝儀はなしで参加いただき、引き出物を1万円程度で準備していました。
また同時期に両親・兄弟からも結婚のお祝いを、両親は50万、兄弟は10万といただいています。結婚式の際に引き出物+自宅郵送か新婚旅行のお土産でプレゼントを予定していました。お礼はいただいてすぐ書面等で伝えています。

その後コロナ感染の拡大で結婚式は延期、ようやく今年の11月に挙式となります。
ご祝儀はもちろん頂かない予定でお伝えし、今回はweb決済システムで当日受け取る予定もありません。
両親・親族・兄弟ともに同じテーブルにつくため、引き出物は同じ1万円+縁起物・お菓子5千円で準備をしています。
両親へは感謝の手紙とお酒とお花のギフトセット1万円程度で家に送付する予定はすでにあります。(父親の衣装レンタル代もこちらで持つ予定です。)
しかしいただいたお祝いがとても高額なので、結婚式への支援の気持ちもあるとは思うのですが、追加でプレゼントを準備すべきか悩んでいます。
また、お返しもできていない兄弟への個別のプレゼントにどの程度の金額のものを準備するべきか悩んでいます。
結婚祝いへの半額返しとするなら兄弟への個別のプレゼントは不要な気もしますし・・・お礼もしたいもののどうしたらいいか困っています。

この場合は、
・両親・兄弟へ個別のプレゼントは準備するか
・する場合は、どの程度の金額にするか
皆さんのご意見等いただきたいです。

この質問への回答募集は終了しました

14件の回答があります

  • あいさん (33歳・女性)

    私だったらプレゼントは用意しません

    公開:2021/10/11

    役に立った:2

    ご両親、兄弟とはこれからもお付き合いがあるので、今回無理にプレゼントをしなくても良いのではないでしょうか。
    十分お礼はしていますし、感謝の心は伝わっていると思います。
    特にご両親は金額できっちりお返しされるよりも、折に触れたこまめなプレゼントが喜ばれると思います。例えば日帰り旅行のお土産とか、美味しいものがあったら実家にも送るとか、頻繁に里帰りするとかです。
    兄弟はお互い様でも良いと思います。兄弟が独身主義者でこちらが子持ちとかだと、お祝いを一方的にもらうばかりになってしまいますが、そのときは一緒に食事したときはおごるとか、変な言い方ですがちまちま返していっても良いのではないでしょうか。

  • 桜さん (33歳・女性)

    プレゼントは必要ないと思います。

    公開:2021/10/12

    役に立った:2

    先に回答された方もおっしゃってますが、これから長い付き合いになりますので
    何かの折についての贈り物や、交流を重ねていけばいいと思います。
    私も夫の祖父・祖母から、結婚祝いに家電を50万円分いただき、ご祝儀として20万円いただきお返しを悩みましたが、
    夫が「お茶菓子もってお茶にでかけたり、たまにランチに誘ったり祖父母孝行で返していけばいいよ」と言ったので
    そのように考えることにしましたよ。

  • akさん (36歳・女性)

    ご両親には、思い出となる品はいかがでしょうか。

    公開:2021/10/13

    役に立った:2

    私も両親と兄から高額のお祝いを頂きました。
    両親からは結婚生活への支援の意味もあったのでお返しは断られたのもあり、
    先の方たちの意見同様に、これから少しずついろんな形で感謝を伝えていこうということになりました。
    とはいえ、やはり結婚式でもお礼の形はしたいと思い、
    引き出物については両親は本来は主催者としての考え方もありますので準備しなくてもいいようなのですが、
    私たちがこだわって選んだ品だったので両親も記念の品に欲しいとのことで、用意しました。
    それに加えて、感謝の手紙のときに両親へ幼少期からの家族の思い出のアルバムを一冊にまとめたものと、インテリアになるようなおしゃれなプリザーブドフラワーのプレート(生まれてから○日ありがとうと英語で書かれているようなものです)を贈りました。
    式後には、当日のdvdとアルバムも渡しました。
    金額としてはお祝いに対しては僅かですが、金額よりもご両親には思い出となる品があったら嬉しいのではないでしょうか。
    私の両親はとても喜んでくれて、式の後もずっと見ていましたよ。

    ちなみに、兄への贈り物については、後日リクエストを聞いて半返ししました。
    兄は独身で結婚願望があまりないので、なかなかお返しする機会がなさそうだったからです。
    両方結婚しているとか、子どもがいるなら、お互い様ということで不要に思いますが、
    今後出産祝いやお年玉など貰いっぱなしになるかもしれない状況であれば、都度お返しをきちんとされるか、
    家族旅行や食事などにお誘いしておもてなしされてはと思います。

    金額だけでなく、ご両親や兄弟さんの性格などに合わせて、それぞれが喜ばれる形を考えられてはいかがでしょうか。

この質問への回答募集は終了しました

会場スタッフの声でつくるQ&A

結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。