プランナーから受付は出欠が大体わかってから依頼することをおすすめされました。
たしかにこのご時世ですし、事前に引き受けてもらう形だと、不安におもったときに断りにくいかなーともおもいます。
招待状発送前に打診→付箋をいれる
が多数派とおもいますが、
招待状発送→返信ハガキが届く→打診
でも問題ないですか?
そうすると依頼が1ヶ月前前後になります。
この質問への回答募集は終了しました
9件の回答があります
ルミエール22さん (29歳・女性)
関係性によるかも知れません
公開:2021/09/12
役に立った:2
受付を依頼するタイミングはこのご時世悩まれますよね…
私は結婚式を決めた当初は幼馴染達に依頼していましたが、出欠を取り締切日に幼馴染の1人の妊娠が発覚しコロナの懸念があり欠席することになったため、出席連絡のあった別の友人達にお願いすることになりました。
そのため、依頼したのはやはり1ヶ月前で美容院の予約とかあるし大丈夫かなと思いながら、聞いてみたところ快諾してくれてお願いすることにしました。
質問者様が配慮されているように今から依頼するのは出席のプレッシャーになってしまうことはあると思います。平常時でないので問題ないかどうかを問われると難しいですが、こちらの伝え方で理解を得られるのではないかと思います。
どのような関係性の方に依頼するのかは分かりませんが、無事に依頼できると良いですね。いずみさん (26歳・女性)
返信が来てから決めました!
公開:2021/09/12
役に立った:2
私たちもプランナーさんに招待状送る前に決めるのではなく、返信が返ってきて出席してくれる参列者に依頼することを提案してもらいました。
実際、依頼しようと思ってた友達は欠席に…
他の友達にそれとなく今後欠席になる可能性があるか確認し(私の場合はたまたま依頼したい友人(遠方)が2人で宿泊を希望してくれたので、欠席になる可能性はないと判断して)、受付を依頼しました。
残りちょうど1ヶ月の時に決まりました。
なので問題ないかと思います!みみさん (32歳・女性)
受付なら一か月前に打診でもいいのでは?
公開:2021/09/12
役に立った:2
余興なら困りますが、受付なら出欠が分かった後に誰かにお願いしても遅くはないと思います。
返信はがきが届いた後に打診でいいのではないでしょうか。
受付を依頼する際、もしコロナの関係で欠席になる場合早めに教えてほしいけど、遠慮なく言ってね、というようなことを伝えておけばご友人も安心して参列できると思います。
式場によっては、式場のスタッフが受付を行ってくれるオプションもあるようですので、受付する予定の友人が急にキャンセルになった場合に備えて式場に確認しておいてもいいかもしれませんよ。
この質問への回答募集は終了しました
会場スタッフの声でつくるQ&A
挙式するか迷っているカップルの背中を押してください
結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(232)
- ブライダルフェア(35)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(127)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(264)
- その他(121)
結婚式
ドレス&ビューティー