結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

なーこさん (24歳・女性)

公開:2021/08/18

2021.09.11の挙式、披露宴について

10件

役に立った:1

同じような質問をしている方ばかりで恐縮ですが、
1ヶ月切った結婚式でも延期をした方が…参列する方には安心でしょうか。

私たちは去年式を挙げる予定でした。
式場を予約した時はまだ、コロナが無く…あっという間に広がり一度延期しています。
今年に入り少しずつ準備をし、オリンピックがあるとは分かりつつも挙げる為に準備をしてきました。
そんな中政府から、緊急事態宣言が9/12まで発令されました。

ゲストへのおもてなしメインで考えていた分…今から延期というのも迷惑をかけるでしょうし。
決行するにしても迷惑をかけてしまいそうで、心苦しいです。

当初は80人予定でしたが50人には減らしたものの。やはり呼ばれる側としては、宣言が無くなってからの方がまだ、参列しやすいでしょうか。

この質問への回答募集は終了しました

10件の回答があります

  • cherryroseさん (32歳・女性)

    お辛いでしょうが

    公開:2021/08/18

    役に立った:2

    私だったら欠席します。
    宣言は、正直、アテにならないので、宣言が出てる出てないに関わらず、その時の状況に応じて自分で判断します。
    去年3月、コロナの流行始めに友人の結婚式に出ました。
    招待状を返した時はコロナなんてなかった頃で、1ヶ月前から状況が悪化してきたので、新郎新婦からは2週間前に再出欠の連絡が来ました。
    連絡をもらう前、私は、「安心して参列できるまで延期してくれたらいいな」と思っていました。
    ですが、新郎新婦の諸事情もあるだろうし、仕方ないと思い、きっとすごく悩んで出した結論なんだろうなと思うと胸が締め付けられました。
    結局、不安を抱えながら参列しました。
    その時はまだ危機感も今ほど持っていなかったので参列しましたが、今だったら迷わず欠席です。
    感染したら、医療を受けられるかどうかわからない医療崩壊が起きている中、50人と食事なんて、想像しただけで恐ろしいです。
    結婚式で50人はそこまで大規模ではないかもしれませんが、50人での会食って考えたらかなりの大規模です。
    私のように怖がって欠席する人もいれば、全然気にせず来る人、新郎新婦の気持ちを考えたら不安があっても無理して参列してくれる人、色々な人がいると思います。
    延期が重なると新郎新婦も辛いと思います。
    あなた方の優先順位は何が一番ですか?
    ゲストの健康、自分たちのモチベーションやライフプラン、50人のゲストにできるだけ多く参列してもらうことなどあると思います。
    延期するのも簡単ではないと思います。
    でも、万が一感染者が出てしまったら、あなた方の門出に傷がつくだけでなく、ゲストに苦しい思いをさせてしまうことになります。
    私は、このご時世で結婚式に参列するかどうかは最終的にはゲストの自己責任だと思っています。
    もし、感染しても、新郎新婦は責任を取ることができないですし、私がゲストの立場だったらもしかしたら新郎新婦には言わないかもしれません。
    でも、そんな風になるのは嫌ですし、家族や周りにも迷惑をかけたくないので、私は欠席します。
    あなた方の中で、ゲストの健康も大切だけど、モチベーションが持たないとか、ライフプランでこれ以上遅らせたくないと言うのであれば、さらに縮小して親族のみにして、落ち着いてから友人向けにお披露目パーティーということも可能だと思います。

  • さっちょさん (29歳・女性)

    人それぞれ

    公開:2021/08/18

    役に立った:3

    この感染状況に加え、度重なる緊急事態宣言に振り回されて本当に辛いですよね。

    この状況下での結婚式に対してどう思うかは、本当に人それぞれだと思います。
    私自身は正直あまりコロナを気にしていないので、大切な友人や親族の結婚式であれば宣言下だろうと参列しますし、迷惑だとは思いません。
    ただ私は住んでいるのも仕事も23区で、医療従事者でなければ子供もいません。夫もそこまで気にしている人ではないので、参列に反対されることもありません。
    でもお子さんや高齢者がいて不安に思っている人や、家族から反対される人もいるかもしれませんし、緊急事態宣言によって職場から会食禁止が出てしまう場合もあると思います。
    また緊急事態宣言によってアルコールの提供が出来ないと思うので、そこに不満を抱く人もいるかもしれません。
    ただこれはあくまで憶測に過ぎず、本音は誰にも分からないので、気にし過ぎても仕方ない気もします。

    延期も一つの手かと思いますが、延期しても状況が良くなる保証は全くありませんし、コロナが続く限りこのお悩みは付いて回ると思います。
    東京に関して言えば今年に入ってから毎月緊急事態宣言が出ており、もはや緊急事態宣言下でない時に結婚式出来る方が珍しい状況です。
    アルコールが提供出来ずゲストへのおもてなしの部分で負い目があるなら、ご祝儀制ではなく会費制にしたり、その他の代替案もあると思います。

    色んな事情があると思いますが、決行も延期も間違いではないので、少しでも後悔のない選択ができるよう願ってます。

  • あいさん (33歳・女性)

    後悔しない選択を

    公開:2021/08/18

    役に立った:2

    どちらが正解ともいえないので難しいですね。
    ゲストからすれば、緊急事態宣言中の宴会は喜んで参列、とはいかないのが現状かと思います。もちろんおめでたい席ですので参加を選んでくれる人も多いと思いますが、どこまで対策をとっても安心感はゼロにはなりませんので。
    もしゲストの安心感が第一と考えるなら、今からでも延期がベストかと思います。1か月前でも1週間前でも、ゲストのことを考え悩んでくれたんだと受け取ってくれるのではないでしょうか。
    私も直前に延期をしたのですが(コロナではなく天災のため)、直前すぎたため既に遠方からゲストが来てくれていて、せめてもとお車代をお渡ししました。お金の面で、実際はお渡ししなくても一言あると、より気遣いが伝わると思います。
    なーこさんご自身が後悔しないほうを選んでください。

この質問への回答募集は終了しました

会場スタッフの声でつくるQ&A

結婚式場クチコミランキング(2024.11.01更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。