結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

考える熊さん (24歳・女性)

公開:2021/07/20

婚約者が義姉(になる人)の結婚式出席を拒む事について

17件

役に立った:2

私には6月に両家顔合せを済ませ、11月入籍予定の婚約者がいます。
結婚の話が本格化し始めた頃、前年に入籍を済ませていた実姉が5月に結婚式を行う事となり、親族として婚約者も出席して欲しいと姉・母から話がありました。
婚約者に伝えると、招待して貰えるのは嬉しいが次の理由から欠席したいとの返事でした。
1.私達の入籍がまだ不確実、2.義姉(になる)夫婦とこれまで全く面識がない、3.式場が近場でない。
これに私も納得し、やんわり母姉に話すも「家族になるんだから、親族と対面できる貴重な場だ」「私も婚約者として式に出席した事がある、出席は当然」等、理解して貰えず断りきれませんでした。式の日取りが確定していなかったため返事を保留していると、婚約者から、地元の友達の結婚式が同日に入ったという理由で断ってほしいと連絡を受けました。(婚約者は沖縄出身、東京在住。私母姉は愛知在住、式場は神戸)
嘘をつく後ろめたさはありましたが、私から母姉へ話し渋々欠席する事に了承を貰えました。

その後しばらくして、コロナ影響で式が11月へ延期になり、今度こそ出席をとすぐに母姉から打診がありました。婚約者に話すと、今度は出席を断固拒否されてしまいました。(2・3の理由を主張されましたが、面倒だから避けたいという様子)
一旦は出席にして、迷惑がかからないタイミングで急な出張が入ったと断りを入れるつもりとの事で、母姉に婚約者は出席の予定と伝えています。

式が延期になった時点では私達の入籍日は決まっておらず、姉の式の翌週に入籍をしようかと婚約者と最近話がまとまりました。(私の退職の兼ね合いもあり、入籍日はこれ以上後倒しできず)

式と入籍日がこれだけ近いと流石に出席すべきでは?嘘をつくくらいなら親戚付合いと割り切って婚約者が大人な対応をしてくれてもいいのでは?という思いもあり、どうすべきか悩んでいます。

婚約者は少し頑固で天邪鬼なため、これ以上の説得は難しいと感じています。
交通手段が新幹線しかなく移動が手間だと思い込んでいる様子なので、私が飛行機の手配をして強引に来て貰うか、姉だけに全て本当の事を話して欠席させて貰うか…
(婚約者の出席に拘っている主に母で、姉は"嫌かもしれないけど出席してほしい…"という様子)

皆様のお考えを伺い、どうするか再度考えたいです。

この質問への回答募集は終了しました

17件の回答があります

  • ちゅんさん (30歳・女性)

    今後の親族付き合いが心配になりますね。

    公開:2021/07/20

    役に立った:6

    なぜそこまで婚約者は結婚式に出ることをそこまで拒むんでしょうね…。無事に結婚出来たとしても、お盆やお正月などの長期連休の帰省や子どもができた時の里帰りなど両家平等にしてくれるか・嫁いだんだから夫側優先みたいな思想がないか確認したくなります。
    結婚式に出席して、親族に挨拶できる方が改めてお披露目会みたいなのが開かれるより気持ち的には楽かなと思うんですが、違うんですかね。私が質問者さんの立場なら、自分の親族のお祝い事を自分の価値観で断固拒否されたことで自分の親族を蔑ろにされた気分になっちゃいそうです。厳しいことを申し上げますか、私なら結婚自体を考え直すかもしれません。

  • さっちょさん (29歳・女性)

    少し頑固すぎる

    公開:2021/07/20

    役に立った:4

    彼の言い分も分からなくはないですが、少し頑固すぎる気もします。

    今回の件に限らず基本的に家同士の考えや常識は違うので、歩み寄り精神がないと上手くいかないと思います。
    そういう意味で今後が心配です。特に冠婚葬祭に関しては、多少思うことがあってもその家のやり方に従った方が良いと思うので、たった一日のことであればもう少し大人な対応をしてほしいですね。
    何より大事なお姉様の結婚式なのに、その様な態度取られてすごく悲しいですよね。

    今後の結婚生活で何度も衝突したり、喧嘩したりもするかと思いますが、折れることも凄く大事です。
    頑固だからと言って歩み寄る気がなければ、いずれあなたやご家族と亀裂が入る恐れもあります。
    そこら辺を彼が理解してくれるのを願うばかりです。

  • cherryroseさん (32歳・女性)

    参列した方が今後のためだと思います

    公開:2021/07/20

    役に立った:3

    結婚式は、お祝いごとなので、招待されたらよほどのことがない限り断らないのがマナーです。
    ましてや、親族の結婚式で、これから親族になることが確定しているのに、そこまで頑なに行かないと言うのは、義実家との親戚付き合いを拒否しているのと同等の行為だと思います。
    確かに面識がない人の結婚式かもしれませんが、あなたのお姉さんの結婚式ですよね?
    あなたの家族をなんだと思っているんでしょうか。
    嘘をついてまで結婚式を欠席しようという考え方自体、どうかと思います。
    今後付き合うつもりのないお友達の結婚式ならまだしも、今後嫌でも付き合わなければならない親族の結婚式を嘘をついて欠席なんて、結婚する自覚が足りないと思いますよ。
    あなたは、あなたの家族に対してそんな扱いをする彼と結婚して本当に良いんですか?
    今は、結婚前だからという理由で断っていても、結婚してからも、めんどくさがっていろんな理由をつけて大切なご家族や親族の冠婚葬祭を嫌がる可能性だってあると思いますよ。
    お互いに、親戚付き合いは一切しないと決めて結婚する人たちもいて、そういう人たちはお互いが納得しているのでそういう形もありだとは思いますがあなたの場合はそうではないですよね?
    親戚との付き合い方は家庭によって様々ですので、もしかしたら彼のご実家は親戚付き合いが希薄でその重要性がわかっていないのかもしれませんが、それぞれの親族との付き合い方は、それぞれの家の習わしに従うのが円満だと私は思います。
    彼が自分の考えを主張するのは結構なことですが、それが今後の親戚付き合いにおいてどのような影響を及ぼすのか、あなた自身が実家や親戚から良い印象を持たれないことを、よーく彼に話した方がいいかと思いますよ。

    あと、交通手段についてですが、私も一時期東京に住んでいて、義実家のある兵庫に盆暮正月は行き来していましたが、正直、新幹線で行っても飛行機で行っても、所要時間はそこまで変わらないですよ。
    神戸空港は便数が少ないので、伊丹空港を使う方が時間の融通が利きますし、飛行機はチェックインとフライトの間に待ち時間があるので所要時間としてはあまり変わらないかと。
    むしろ、個人的には空港まで行くより東京駅まで行く方が近いし、チェックインの時間を気にしたり待機したりする時間がない分、新幹線の方が楽でした。

この質問への回答募集は終了しました

会場スタッフの声でつくるQ&A

挙式するか迷っているカップルの背中を押してください

他の回答をもっと見る

結婚式場クチコミランキング(2024.11.01更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。