愚痴になりますが聞いて頂けると嬉しいです。
7月に挙式・披露宴を控えております。
私の友人から子育てやコロナを理由に、次々と欠席の連絡が来ており落ち込んでいます。
一番仲の良い友人にまで欠席を言われてしまったのでショックを隠しきれません。
もちろん、悪いのはコロナで仕方のない事だと頭では分かっています。
一年以上前に式場を抑えて友人にも報告し、当日を想像しながら喜んでもらえるように、楽しんでもらえるようにと準備して、会えることを楽しみにしていた私の気も知らずに簡単に欠席の連絡して。。。と泣きそうになってしまいました。(悩んで連絡してくれたのかもしれませんがlineだとどうしても簡単に見えてしまいました。。。)
私の招待ゲストは親族の他に、今も連絡を取ったりコロナ前はよく遊んだりしていた友人数人しか招待していません。
新郎側は親族・職場に加えて、少なくとも私と出会った3年前から連絡も取っていないような友人達や、ある一人の友人とその両親、兄弟、彼女まで呼んでいます。(この一人の友人の家族・彼女については呼ぶ呼ばないで一度ケンカし私が折れました)
なので招待ゲストは新郎側は新婦側の倍以上の人数になっています。
新郎側の欠席者は今の所ほとんどいません。
旦那は私がショックを受けていることに対して「それは落ち込むわ〜」と共感してくれています。
「来てくれる人を大切にしたらいいんじゃない?」とご最もな事を言われ、「そうだね〜」と思う反面「いいよね、あなたは。本当の友達以外もいっぱい来てくれるもんね」と酷いことを思ってしまいます。
招待状を出席の返信でもらっていても、これからいつ欠席の連絡が来るか分からないと思ったら怖くなってしまいました。
元々招待ゲストの人数差は気にしていませんでしたが、数少ない私の友達が更に減ってしまうと思うと流石にメンタルやられます。
招待する人に日頃の感謝を伝えたかったのに、結婚式する意味あるのかな?とさえ思ってしまいました。
こんな捻くれた自分の気持ちにもモヤモヤします。
長文でまとまりのない文章ですみません。
冒頭にも書きましたが悪いのは全部コロナです。。。
こんなモヤモヤも忘れて当日は良い式ができるといいなと思っています。
この質問への回答募集は終了しました
10件の回答があります
cherryroseさん (32歳・女性)
欠席ゲストも断腸の思いだと思います。
公開:2021/05/23
役に立った:10
せっかくの結婚式なのに、コロナ前の普通ができず、辛いですよね。
私は、コロナが流行り始めた去年3月に友人の式に出たのですが、かなり悩みました。
まだ、招待状の返信をした頃は、コロナなんてない時で、当たり前のように出席で返しましたが、コロナで世の中が急転し、やるのかやらないのかヤキモキしながら連絡を待っていた所、新郎新婦から再出欠の連絡が来ました。
正直、安心して参列出来ないので、こんな気持ちで行っていいのかという気持ちと、大切な友人なので参列したいという気持ちでかなり迷いました。
小さな子どももいて、子どもには感染させたくない、万が一結婚式で感染したら新郎新婦に迷惑をかけてしまうなど、色々考えました。
家族ともたくさん相談して、参列を決めましたが、やっぱり心のどこかで不安はありましたし、式の後2週間は体調が悪くならないか心配でした。
出席でも欠席でも、ゲストはたくさん悩むと思います。
それぞれ、職場で禁止とか、家族に高齢者や子どもがいたり、やむを得ない事情があるのは仕方ないことだと思います。
ただ、欠席連絡なのに、lineでというのは、やはり冷たく感じてしまいますよね。
私は、欠席なら、せめて電話をするべきだと思います。
ですが、lineというツールがあまりにも浸透しすぎて、それが時には誠意にかける対応であることを忘れてしまっている人も多いと思います。
本当にあなたのことを大切に思っていてくれる人は、例え欠席でも、電報やご祝儀という形でお祝いをしてくれると思います。
人それぞれ事情があるので、当日来れる来れないに関わらず、お祝いの気持ちはきっとあると思います。
ですが、もし、大切なご友人の欠席が多いのが辛いなら、延期したり、7月は親族のみに縮小して、コロナが落ち着いてからお披露目パーティーをしたりなど、形を変えるのもありだと思います。
一生に一度のことなので、後悔のない選択をしてください。もにょさん (30歳・女性)
ご友人と疎遠にならないよう
公開:2021/05/23
役に立った:11
こんにちは。最近結婚式の延期をきめた者です。
コロナの中での結婚式は不安なことが多く大変ですね。
人には様々なタイプの方がいますし、割と同じようなタイプの方が仲良くなることが多いと思います。
おそらくですが、ゆうさんのご友人は慎重派な方が多いのではないでしょうか。
そして旦那様のご友人には割と楽観的な方が多いのでは無いでしょうか。
どれだけ大切な友人だったとしても、昨今の状況の中で結婚式に出席するかどうかはその人の考え方に大きく左右されると思います。
おそらく就職されている方も多いでしょうから、職場での制約もあるでしょう。
ご友人も欠席の連絡をするのは心苦しいと思います。
ご欠席のご連絡があったご友人に失望するのではなく、”やっぱり今は心配だよね、私も結婚式はしたいけど色々心配なことが多くて”とコロナへの不安を共有されるのも良いのではないでしょうか。
また、7月とのことでまだ少し時間的に余裕がありますから、もしコロナの状況が良くなって出席しても良いと感じた時にはぜひ出席してほしいと伝えておくのも良いと思います。
出欠に関わらず、今回の結婚式がご友人と疎遠になるきっかけではなく、より仲良くなるきっかけとなるよう祈っています。みーさん (29歳・女性)
私も同じ環境です
公開:2021/05/23
役に立った:34
私も一昨年から準備してきた式を昨年に延長を決意し
今年の六月に挙式と披露宴を行うことになりました。
心の底からこの時期に行う事には沢山思うところがありますが
行うからには小さくても楽しみたいと思っております。
ただ、夫の友人は飛行機を使って日帰りで参加する人も多く、ほぼ欠席者がいない中
私の友人は職種柄、ほぼ全員欠席で、
一年延長したことで、親族もからない方がほとんどです。
大きい会場を押さえていたこともあり、
距離はとれるものの、私が色々と準備をしていると泣きそうになります、、
共感し、思わず回答した次第です。
欠席の方々も色々悩まれたと信じて、一緒にこの記事を読ませていただいておりました(´;ω;`)
この質問への回答募集は終了しました
会場スタッフの声でつくるQ&A
心に残る結婚式をするためには
結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(232)
- ブライダルフェア(35)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(127)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(264)
- その他(121)
結婚式
ドレス&ビューティー