以前、【急いでいます。】新郎新婦の会社関係者のバランスについて という質問では皆様に大変お世話になりました。
また一つ、心配?というか悩みの種ができましたのでたびたび申し訳ありませんが皆様のお力をお貸しください。
会社関係者の参列が社長・社長の奥様・直属の上司の3人なんですが、もう一人、上司(専務)を招待するかで悩んでいます。
というのも「(こんな時期に)やんの!?」と言われまして…(3回くらい聞かれました)
挙句の果てに「はがきに参加するかしないかの選択肢ちゃんとつけといて」とまで言われました。(さすがに真顔では言ってこなかったですが…)
もともとこの人は来る気がないとわかっていたので声をかけていなかったのですが、一応招待状はお渡しするべきでしょうか?
皆様ならどうされますか?
もし、わたすとしたら何と言って渡すべきでしょうか…?
なんだか結婚式がとっても憂鬱になってきちゃいました(-_-;)笑
この質問への回答募集は終了しました
9件の回答があります
cherryroseさん (32歳・女性)
渡さなくていいと思います
公開:2021/05/17
役に立った:2
招待状は、事前に確認をとって出席前提で渡すものだと思います。
とはいえ、はっきり欠席と言われていないなら、「このご時世なので、欠席でも構わないのですが、もし出席して頂けるのであれば招待状をお渡ししたいと思っています」とはっきり伝えて、意向を確認してみては?
その方はどういう考えの持ち主かわかりませんが、招待状を受け取ってしまったら、欠席でもご祝儀をいくらか包んでくれる方もいらっしゃいますし、もし、このご時世での結婚式招待を非常識と考える方であれば、あなたの今後の職場での関係に影響する可能性もありますので、慎重になるべきかと思います。さっちょさん (28歳・女性)
私だったら呼びません
公開:2021/05/18
役に立った:2
もともとお呼びするつもりがなくて、ましてや嫌味を言われるくらいなら私だったら建前でも招待状は渡しません。
他の方や仮に本人に何か聞かれたら、コロナのこともあり人数の関係でお呼び出来なかったと伝えたら良いと思います。
どうしても招待状を渡さなければいけない場合は、このご時世なので、難しければ欠席でも構いませんと伝えて渡せば良いと思います。くまぴょんさん (34歳・女性)
私なら呼びません。
公開:2021/05/18
役に立った:1
ひどい上司ですね…。
無理やりきていただくのも気分が悪いので、呼ばなくてよいかと思います。
ですが、立場上どうしてもお渡しをしないといけない場合は、
このご時世なので、難しければ欠席でも構いませんので、欠席に〇つけてお返事ください。
と伝えて渡せば良いかなと。
文章からの雰囲気ですが、渡さないと渡さないでうるさそうな上司な感じがしますね。
私も直前は出席についてかなり憂鬱になってしまったので、気持ちはわかります。
もう思い切って来たくない人は呼ばない!!で割り切りが大事だと思います!
無事にうまくまとまりますように。
この質問への回答募集は終了しました
会場スタッフの声でつくるQ&A
何ヶ月前から見学に行くべき
結婚式場クチコミランキング(2024.11.01更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(228)
- ブライダルフェア(34)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(48)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(126)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(263)
- その他(120)
結婚式
ドレス&ビューティー