お付き合いしてる人がいます
私はひとりっ子なので婿できてくれる人がありがたいです
彼も婿で入ることに同意してます
結婚したい、婿でもらう
じゃあそれに向けてどう考えてるの?どう動いてるの?なにも考えてないの?と彼に言われ困惑してます
なにも考えてないわけではありませんが言葉にできないと言うか
婿でとるなら、自分は次に何をすべきなのかわかりません…
どうすればいいのでしょうか
この質問への回答募集は終了しました
11件の回答があります
あいさん (32歳・女性)
婿を取って何をしたいのか
公開:2021/04/04
役に立った:3
言葉にできないということは、まだ意見が固まっていないのかなと思いました。
婿を取って何をしたいのでしょう?
継いでほしい家業があるのか、墓を守ってほしいのか、相続の話なのか、跡取りが必要なのか、同居するのか、あるいは単に名字を残せれば良いだけなのか。ご両親の意見との擦り合わせも必要でしょう。
やりたいことによって、どう動くかは変わってきます。
ネットで調べればたくさん情報が出てきますので、少しずつ言語化していくと良いのではないでしょうか。いちさん (27歳・女性)
わたしも婿にきてもらいました
公開:2021/04/04
役に立った:1
わたしはひとりっ子な訳ではないし、継がなきゃいけない家業もありませんでした。
ただ彼が家族と疎遠ぎみで、婿に来るー?いいよーって軽い流れでした。
婿養子と婿ではまた違います。
わたしはただの婿です。
質問者様もただの婿ならそこまで難しい話では無いと思います。
周りでも何人かいます。
今時婿とかも珍しく無くなってきていると思います。
ただ、名字が自分側になるか相手側になるか。
顔合わせの時はやはり婿に来てほしい理由は言いましたが、反対とかはされませんでした。
とりあえず、2人で話し合ったなら次はご両親を交えてだと思います。みかんゼリーさん (32歳・女性)
よくすり合わせを
公開:2021/04/04
役に立った:1
婿になるだけなら苗字が妻側になるというだけなので簡単です。でも旦那さんがそのように気にしてらっしゃるということは、単に苗字が変わるだけじゃなくて他にも色々婿としての責務があるとお考えの立派な方だと思います。ぷさんのご両親とも話をして、どの程度の「婿」なのか、すり合わせておいた方がよいです。ご実家の資産やお墓、おうち、同居、いざというときの介護など。。最近では型式に縛られない結婚もありますから、こうしないといけないという考えはいったん捨てて、ご両家ともよく話し合われてご納得いくようにしてくださいね。
この質問への回答募集は終了しました
結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(231)
- ブライダルフェア(35)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(127)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(264)
- その他(121)
結婚式
ドレス&ビューティー