婚約期間について詳しく教えていただきたいです。
恥ずかしながら私はプロポーズをされたらすぐに入籍をするものだと思っていました。
しかしよく考えてみると婚約期間というものがあることに気付きました。しかし婚約期間とはなにをするのか、前とどう変わるのか、なにをしたら婚約期間になるのか、入籍までになにをするのか、婚約期間はどれくらいなのか全くわかりません。
人によって違うとは思いますが、婚約期間の意味や、期間、することを教えていただきたいです。
この質問への回答募集は終了しました
11件の回答があります
cherryroseさん (32歳・女性)
ネットで調べれば簡単に出てきますが
公開:2021/03/30
役に立った:1
ざっくり言うと、
新婦実家は挨拶
↓
新郎実家へ挨拶
↓
両家顔合わせ、やる場合は結納
これを終わらせて初めて正式に婚約成立となります。
入籍や式の日取りなどは顔合わせが終わるまでは決定事項とせず、顔合わせの際やその後に両家に相談しながら決めるのが正式な流れです。
某結婚情報誌の出しているアプリなどで、プロポーズ後の流れを詳しく解説したりしているはずですので、よく確認して段取りをしましょう。
段取りに厳しい家庭だと、親御さんの逆鱗に触れて結婚を反対されたり、最悪、破談になる場合もありますので、慎重にやりましょう。あいさん (32歳・女性)
ご両親に聞いてみては
公開:2021/03/31
役に立った:1
元々の意味は、「両家のつながりを周知する」「結婚の準備期間」といったところではないでしょうか。
一般的にはプロポーズ→それぞれ挨拶に行く→顔合わせ、結納→挙式→入籍となるのでしょうが、順番が入れ変わったり、どれかを省略する人もたくさんいます。
期間もまちまちですが、半年~1年くらいが多い気がします。
極端な話、婚約ゼロ日だったり、そもそもプロポーズなしで入籍する人だっています。
どれも正解なので、ご両親に聞いてみてはどうでしょうか。
また、ゼクシィを一冊買うと基本的なことがだいたい書いてあるのでおすすめです。ゆまさん (27歳・女性)
ご両親にも相談を
公開:2021/03/31
役に立った:1
とくに決まったものはないと思いますが、プロポーズをされて両家に挨拶、顔合わせ、結納を済ませ、ようやく入籍といった形が多いと思います。
どこに住むのか、新居や新生活の準備も入ると思います。
両家の御家柄や風習などがあれば確認が必要ですし、ご両親に相談も必要かと思います。
最近では結納を省略したり、挙式は数年後に挙げたり、家族婚や挙げない人もいたりと様々です。
先に入籍してからお二人の生活をスタートする人もいれば後から入籍の人もいます。
期間も決まった期間はないのでお二人で話し合い、両家のご両親にも相談して進めてください。
この質問への回答募集は終了しました
会場スタッフの声でつくるQ&A
結婚式場クチコミランキング(2024.11.01更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(228)
- ブライダルフェア(34)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(48)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(126)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(263)
- その他(120)
結婚式
ドレス&ビューティー