結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ゆんさん (26歳・女性)

公開:2020/12/11

結婚後の苦労が想像できてしまう

22件

役に立った:5

数ヶ月後に入籍を控えています。
彼とは出会って10年ほどになりますが、友人としての期間が長く、恋人関係になってからの日は浅く結婚することになりました。

友人としての関係であれば気にならなかったことが、恋人としての関係になると(しかも結婚)気になることがとても多いです。

その1番大きな点が、彼と彼の家族との関係です。

彼は実家暮らしですが、休みの日になれば家族で食事に出かけたり、お母様の用事に付き合って出かけたり、甥っ子達の面倒を見たりしています。

はたから見れば優しくてとてもいい子だと思います。

ですが、私は家庭環境がよくないこともあり、18歳から働き、一人暮らしをして自立していましたから、どうしても彼が実家離れができない頼りない人に思えてならないのです。

顔合わせや、挨拶など、彼は彼のご両親の意見に忠実です。私も基本それに合わせて動いています。

ですが、結婚後も家族との予定を優先されたり、私もその予定に毎回同行させられたり、ご両親の意見ばかり優先されるのだとしたらさすがに嫌だなと思ってしまいます。

結婚というのは相手の家族の方とも家族になるわけですから、少しずつ距離を縮めていけたらいいな、とは思っていますが
所詮は他人、という気持ちもあります。
彼と同じ熱量で彼のご家族を大切にできるとは思えません。

彼には何かあった時、あなたの家族やご両親ともし揉めたり仲良くできなくても、私の味方でいてほしい
と伝えるつもりでいます。

ですが、彼はそんなことを言われた、ということすらご家族に話してしまいそうな気がしています。

ちなみに、今の所すでに彼の中の優先順位第1位はどう考えても家族です。
私は後回しにされていると思います。

こんな状態、さらに結婚後も苦労することがわかりきっているのに本当に入籍していいのだろうかと悩んでしまいます。

この質問への回答募集は終了しました

22件の回答があります

  • みみさん (31歳・女性)

    彼と話し合いを

    公開:2020/12/11

    役に立った:4

    ゆんさんが行って欲しくないとか嫌だと言っているのに行くのなら別ですが、まだ結婚していない彼が休みの日に家族で食事に出かけたり、お母様の用事に付き合って出かける、甥っ子達の面倒を見る、また顔合わせや挨拶は親の意見を聞くというのは、程度にもよりますが私は実家離れできていない人とは思わないです。

    もしかしたら18歳から自立していたご自身から見て仲が良い彼の家族を羨ましく感じてちょっと嫉妬してしまったのかもしれないですね。

    彼と同じくらいに彼のご両親を大切にできないと思うのなら、無理しない程度に自分のできる範囲で大切にすればいいと思います。


    結婚する前に結婚後も全て実家の家族を優先されるのは嫌だとやんわり伝えたほうがいいと思いますが「何かあった時、あなたの家族やご両親ともし揉めたり仲良くできなくても、私の味方でいてほしい」というのはちょっと言い過ぎかなと感じてしまいました。
    今は自分が実家の家族より後回しにされていて辛いと感じていることを伝えて彼と話し合ってみてはどうでしょうか。

  • ウンベさん (37歳・女性)

    結婚前にルールを

    公開:2020/12/11

    役に立った:2

    家族との距離感の違いは結婚後しんどくなるかもしれませんね。
    わたしも主人も家族とは普通に仲は良いですが、そんなに頻繁に食事に出かけたりはしませんしいい距離を保っています。
    友人は奥さん側のご家族のお付き合いが多くてしんどそうです。家族のお誕生日に集まったり甥や姪を優先してわが子を後回しにするなどです。結婚前に自分たち家族を最優先すること、実家との距離感について話し合って折り合いをつけておけばよかったと後悔していると言っていました。
    いつかゆんさんにお子さんができたときに甥っ子たちを優先されたら気分悪くないですか。子育てで大変なときに実家を優先されたら嫌ですよね。結婚後のトラブルを回避するためにも十分な話し合いが大切だと思います。決して彼自身を否定しているわけでもご家族を否定しているわけでもなく、結婚後の2人の生活のために建設的に話し合いたいことを伝えるといいと思います。もちろん2人のことだから実家のご家族にも言わないでほしいことも言うといいですね。彼のご家族のことも大切にする前提でお話しされた方が彼の場合は良さそうですよね。最終的に2人の家族としての最低限のルールが共有できるといいですね。

  • あいさん (32歳・女性)

    不安になるのは不確定要素が多いから

    公開:2020/12/11

    役に立った:1

    不安になってしまうので、分からないことが多すぎるからです。
    彼に嫌だと思うことを言って、それでも変わってくれなかったわけでもないし、彼はゆんさんが嫌だと思っていることすら気付いていないかもしれません。

    彼に自己主張することが大切だと思います。
    不安に思うことがあれば、しっかり聞いてみるほうが楽です。
    苦労することがわかりきっている、とおっしゃいますが、彼に「自分の生家を最優先しろ」と言われたわけではないのですよね。
    何が何だかよくわからないまま、悩んでいても答えは永遠に出ません。

    私は結婚前に、実家との付き合い方について話し合いをしました。
    まずは、「結婚したら年に何回くらい帰省するのが妥当だと思う?」と訊いてみてはどうでしょうか。
    きっと自分の意見とは違うでしょうから、そこから妥協点を話し合っていくという過程が、夫婦を作っていくのだと思います。

この質問への回答募集は終了しました

結婚式場クチコミランキング(2024.10.15更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。