今、義父が認知症になり、義母と一緒に住んでいる義姉(独身)40代が介護してくれています。さらに義母には寝たきりの母がいて、老老介護状態です。
しかし私達夫婦は転勤族の為、なかなか手伝いがしにくい状況です。
そんな中、義母が膝を悪くし、義姉に色々してもらっています。
義姉は独身で仕事もパート、実家暮らしですが、家にお金等はいれていません。
今後、さらに介護状態が悪化すると、義姉も仕事を辞めないとっと言っています。
私は正直義姉に介護を頼ってしまうと、後々色んなことがごちゃごちゃになりそうで怖いです。
どのようにしたら良いかと思い相談させていただきました。
ちなみに義姉と夫は10歳も離れており、仲は良くないです。また義姉は私たちの結婚式にドタキャンをするような人であり、義父の介護に関しても弟は何もやらないとぶついってきます。
この質問への回答募集は終了しました
結婚式場クチコミランキング(2025.04.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(234)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(38)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(132)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(268)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー