結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

えみさん (32歳・女性)

公開:2020/09/23

コロナ渦での結婚式の行い方

21件

役に立った:1

はじめまして。誰に相談してよいのかすがるような思いで質問させて頂きます。
11月14に結婚式をあげることになっております。
招待状についてはすでに発送済み。

主人:熊本県 出身
私 :東京都 出身
式場:東京都内で行います。

そんな中で、主人の親戚・友人は熊本にほぼいる為、コロナの中、東京へ出向くのは非常に嫌なようです。
主人も、そんなコロナ渦で親戚や友人を呼びコロナにもしもかかったら・・・
と最悪なケースを考えているため、招待状はすでに発送はしているものの
結婚式には消極的で、延期しようとまで言っております。
(返信も私の身内や友人からは届いておりますが、主人の親戚友人関係からは届いていない)

私としては、感染対策や換気等、式場にも徹底する様に再三お願いしており予定通り、
結婚式を行っても大丈夫だとは思いますが、
主人は、こんなコロナでもし親戚や友人がほぼいない状態で行うのは嫌だ、延期したい、と言われ
自分たちの結婚式のベクトルがすでに合っておらず、まいっております。
主人の気持ちもわかります。私がもしも地方出身者で東京で結婚式を行うことになったら、
果たして同じことができるだろうか?と考えてしまいます。

そこで招待状はすでに送ってしまいましたが、以下のような考えに至ったのですが
みなさまに意見を頂きたく、宜しくお願い申し上げます。

・ 結婚式を東京と熊本でそれぞれ行う。
  11/14の結婚式は予定通り行うが、コロナ渦なので熊本の御親戚には出席してくれる様でしたら
  予定通り出席して頂く。
  後日、家族婚のような感じで熊本でも行う。
  →この場合、それぞれの出身地で結婚式を行う場合、両親はそれぞれに出席するものなのでしょうか?

延期もひとつの方法ですが、可能性があるのであれば出来れば予定通り行いたいのが私の希望です。
上記の案以外にもなにか良いアドバイスを頂ければと思います。

この質問への回答募集は終了しました

21件の回答があります

  • cherryroseさん (31歳・女性)

    田舎はご近所付き合いが濃いので

    公開:2020/09/23

    役に立った:4

    私も、地方出身なので、彼や彼のご親族の気持ちが少しわかります。
    東京や首都圏は、毎日何十人も感染者が出ますが、田舎はそんなに出ません。
    首都圏では、感染者の行動履歴を詳しく公開しないですが、田舎では毎日保健所が会見でどこ市の何十代の人が感染したか、性別、感染前の県外への外出の有無、発症後の行動歴を発表します。(熊本は違うかもしれませんが)
    田舎はご近所付き合いが濃いので、近所で感染者が出ると、氏名が公開されなくても、どこの誰で、市内のどの辺に住んでるとか、そういう本当か嘘かわからない情報があっという間に広がります。
    ましてや、結婚式とはいえ東京に行って持って帰ってきたとなれば、回復しても街を歩けないかもしれません。
    嫌がらせのビラを撒かれたりしたニュースもありますし、感染に対しては田舎は首都圏より遥かにシビアです。
    私も今首都圏に住んでいますが、田舎がそのような状況なので、万が一のことを考えたら帰省したくてもできません。
    田舎の人は、首都圏の人たちと比べてまだまだ警戒しています。
    特に、首都圏から来る、首都圏に行くことに対して敏感です。

    あなたの結婚式は彼の結婚式でもあるので、彼からしたら、自分の側のゲストがほとんど来ない中でやるのは嫌でしょう。
    私は、3月に首都圏で結婚式に参列しましたが、不安はありました。
    披露宴は特に、ゲストはノーマスクで、お酒も出て声も大きくなり飛沫は飛びますし、ケーキカットなどの演出では一箇所に集まって密になりますし。
    田舎から出て行く側からしたら、かなり勇気がいると思います。

    ただ、彼と相談して、東京と熊本でやるとしたら、両家がokならいいのではないでしょうか?
    通常、結婚式なので両親は両方に参列するのがいいと思いますが、東京の人が来たと言うだけで田舎の人は結構警戒すると思います。
    熊本でもやるなら、家族や親族だけでなく、彼のご友人も呼んだ方がいいと思います。

    両方でやることで話がまとまらなければ、両家が安心して結婚式を行える時期に延期するのが妥当だと思います。

  • スカイさん (34歳・女性)

    今後を左右しますからね

    公開:2020/09/24

    役に立った:1

    結婚式はお互いのものですよね。両家や親族、友人と。そして、東京の人はコロナの感染者数とかに慣れていませんか?地方は、コロナになったら家も身元も特定されて戸建ての家があっても誹謗中傷がひどくて、高齢者なのに引っ越したりしているんですよ。
    それだけ周りは受け入れられていません。まして、旦那さんの両親や親族、友人等結婚式になかなか行きたいと思えないのも仕方ないですよ。
    地方からすればわざわざ感染者数の高い首都圏へは行かないようにしよう、という考えが強いですからね。
    その辺は地域性があるので、すり合わせは難しいと思います。旦那さん関係の人が結婚式のために嫌な思いをしてしまい、今後の関係性にひびがはいったりするの嫌じゃないですか?結婚したとしても旦那さんは奥さんのものでもないですし、今までの人間関係も疎遠にはしたくないなと私は思うのですが。

    それぞれの地元で結婚式をやることに関してはありかなとは思いますが、どの程度の規模にするかは話し合いが必要かとは思いますが、えみさんの友人まで呼んで熊本でやるのに旦那さんの友人を呼ばない(旦那さんが呼びたくないなら話は別ですが)というのは不公平な気もします。同等のレベルでの結婚式にはした方がいいかなと思います。
    1番無難かなと思うのは延期ですけどいつまで延期できるかというのも式場との兼ね合いがありますからね。結婚式での出来事が後々の長い人生に嫌な記憶とならないよう妥協しあいながらうまくお話が進むといいですね。

  • みみさん (31歳・女性)

    彼の意見も尊重した方が

    公開:2020/09/24

    役に立った:1

    結婚式を予定通り行いたい気持ちはとてもよくわかりますが、
    もし式を決行して誰かが感染したら、
    後々あのとき強引に結婚式をするからこうなるんだとか言われる可能性が高いですし
    例えば結婚式以外で感染したとしても、式で感染したと思われるのも困ります。
    万が一式後に式で感染したのではなくてもご高齢の親戚の誰かが誰かが感染し、
    お亡くなりになってしまったりでもすれば取り返しがつかないことになってしまいます。
    親戚達との良好な関係を築く為にも今は参列者の感染対策を第一に考え
    彼の親戚関係、友人などから返信がないこともあり彼の延期したいと言う気持ちも尊重した方がいいと思います。

この質問への回答募集は終了しました

会場スタッフの声でつくるQ&A

結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。