結婚の挨拶についてゴタゴタしており
なかなか進みません。
発端は、コロナ禍と言うこともあり挨拶をテレビ電話にしたい彼と実家に直接挨拶に来て欲しい父についてです。
まずは父にコロナもあり感染も怖いからと挨拶をテレビ電話でしたいと伝えたのですが、断固としてそれはおかしいと言われました。結婚をする、娘を嫁に出すと言う時にと…
次は彼に実家に挨拶に来て欲しいと言っている父の要望を伝えました。
しかし「コロナで感染したらどうするんだ」と断られ、彼のお母さんからもおばあちゃんが居るしテレビ電話にして欲しいと言われました。
何度か同じやり取りをしても進まず…
その日は彼とケンカになり彼母からも
なんども行けないって言っているのに
なぜ来いというのか。
そこまで来てと言うなら菓子折り持って実家に伺います。それでいいね?と
怒りながら言われたのでその圧と嫌々言われた感じがあったのでその場では断りました。
しかし次の日、しびれを切らした彼と彼の母が菓子折りを持って私の実家に顔を出しました。
その日は父は不在と伝えてあったのですが母とだけ顔を合わせる形になりました。
その後また父と話をしたのですが、会ったこともない人とテレビ電話をしても何もわからない。コロナコロナって言うけど職場の人とは話をしているのになぜここには来られない。
実際は会いたくないのではないかと言われました。
嫁に出す立場として、コロナで来られないならコロナが落ち着くまで入籍は延期しろと。
彼も彼で「菓子折り持って一度実家に行ったのだからもう行かない。まだ来いと言うならそんなにお菓子が食べたいのか」「テレビ電話もイヤと言われたからそれはしない」と言われました。
今はもうお互いに常識無いと言っており、
お菓子をいただいた事に関しても、もらったらお礼の言葉があるのは常識。3日以上経ったから今更言われても無理と言われました。
それはうちもすぐにお礼を言うべきだったと反省しております。
結婚の挨拶をするにあたりもう私はわからなくなりました。
もう諦めるしか無いでしょうか。
お互いを説得しても無理そうです…
この質問への回答募集は終了しました
18件の回答があります
ホワイトさんさん (32歳・女性)
大変でしたね
公開:2020/07/19
役に立った:3
テレビ電話で挨拶をしたい彼家族と直接挨拶をしてほしいお父様の間で板挟みになって辛かったですね。
彼とぐらたんさんの地域やこれが県をまたいだ移動なのかわかりませんが、まだまだ感染者は減っていませんし、おばあ様もいるならテレビ電話で行いたい彼家族の気持ちはよく分かります。ただ彼と彼のお母様は少しやけになっているように思いますね。お父様が不在だと伝えている日に来て、お礼がないだとかもうテレビ電話もしないだとか・・・すべてが一方的ですし喧嘩腰に感じます。そもそも大切な娘さんををお嫁にもらうという事を彼も彼のお母様も忘れてしまっていませんか。本来なら直接会ってお願いするべき挨拶がテレビ電話でお願いしている立場なのにいつのまにかこっちがわからず屋の非常識のようになってしまっていますね。向こうがそんな態度だとお父様は尚更お嫁にだすのが心配だと思いますよ。急ぐ理由がないのでしたら一旦入籍日は延期も視野に入れて彼と原点に返って何のための挨拶だったのか話しあってみてください。今は国内でも観光需要喚起を目的とした旅行のキャンペーンが始まるかと思えば「東京は除外」などどうすればベストなのか迷っている人たちは多いと思います。cherryroseさん (31歳・女性)
板挟みで大変ですね
公開:2020/07/19
役に立った:2
彼の家とぐらたんさんの家は、遠方ですか?
遠方であれば、コロナのことで移動するのにリスクがありますし、どちらかが感染拡大地域なら、大事を取って直接の挨拶をせず、オンラインにするか、入籍を延期にするのが得策だと思います。
ただ、彼と彼のお母様が、お父様が不在の時に挨拶に行き、それで終わらせようとしているのはとても不誠実だと感じました。
結婚の挨拶は、ぐらたんさんのご両親に「娘さんと結婚させてください。よろしくお願いします」とお願いする場であって、近所の誰かにアポ無しで挨拶に行くのとは訳が違います。
彼のことを悪く言ってしまって申し訳ないですが、ぐらたんさんやぐらたんさんのご両親のことを大切に思っていたら、お父様のいないタイミングでいきなり挨拶に押し掛けたり、もう一度来て欲しいと言うことに対して「お菓子が食べたいのか」とは言えないと思います。
それに、痺れを切らして相手の都合も関係なしで来れるような距離なのに、コロナが心配だから直接会えないと言われるのは、ぐらたんさんの家に行ってコロナをうつされるのが心配だからと言われているように感じてしまいます。
ぐらたんさんのご実家の都合も考えず、一方的に挨拶に押しかけておいて、お礼の言葉がないことにたいして彼と彼のお母様が怒るのは筋違いだと思います。
彼の考え方もどうかなと疑問に思うことが多々ありますが、それにお母様が口を挟んでくることが私は引っかかります。
頑張ってお父様に結婚を認めてもらっても、義家族との関係で苦労するのではないかと思います。
ご実家の考えを尊重せず、蔑ろにする家に嫁ぐのがぐらたんさんにとって本当に幸せなのか、よく考えてみたほうがいいのではないかと思います。ぐらたんさん (28歳・女性)
質問者です
公開:2020/07/19
役に立った:0
皆さまの回答ありがとうございます。
補足です。
彼とは同じ県内に住んでおり、車で30分ほどの距離です。
この質問への回答募集は終了しました
会場スタッフの声でつくるQ&A
心に残る結婚式をするためには
結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(232)
- ブライダルフェア(35)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(127)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(264)
- その他(121)
結婚式
ドレス&ビューティー