先日、私の【祖父の弟】が亡くなりました。
私は一度お会いしたことがありますが、夫婦ではお会いしたことがありません。本来ならば、この立場では出席されない方の方が多いようですが、今年の出来事で迷っています。
両親が送った今年の年賀状に、私の結婚式の写真も添えていたようで、【祖父の弟】と配偶者の奥様からお電話がありました。
そのとき、結婚式の話しや、主人のこと、結婚生活について会話を楽しみ「夫婦仲良くね。」と大変喜んでもらえました。先月には、新居に立派な結婚祝いまで贈ってもらいました。
お葬式には、【祖父の弟】の奥様もいらっしゃるので、夫婦でご挨拶をした方がいいのではと感じたのですが、この場合、一人での出席とどちらが望ましいでしょうか?
仮に夫婦で出席するとして、葬儀の日にちによっては、主人は会社を休ませざるを得ないのですが、勤務先に報告する場合、【配偶者の祖父の兄弟】の葬儀は常識外でしょうか?
アドバイス頂けましたら幸いです。
この質問への回答募集は終了しました
22件の回答があります
cherryroseさん (31歳・女性)
気持ち次第
公開:2020/03/10
役に立った:0
そのご親戚を夫婦で送ってあげたいのであれば、夫婦で出席したらいいと思いますし、ご挨拶はまた改めてと思うならご主人は出席しなくていいと思います。
直接会ったことがなく、奥様に挨拶をしたいなら、葬儀でバタバタしている時より、後日夫婦でお線香をあげに行けばいいのではないでしょうか。
葬儀当日は「今日は主人が仕事で来れなかったのですが、後日お線香をあげに伺わせてください」と奥様に伝えたらいいと思います。
もし、出席する場合は、「親族の葬儀」のためと言って有給を取ればいいと思います。スカイさん (33歳・女性)
面識があるなら
公開:2020/03/11
役に立った:0
祖父の弟だと確かに遠いですよね。忌引きにはならないので、有給となるかと思います。親戚のお葬式でしたらあまりだめとは言われないとは思います。
旦那さんは休んでまで行かなくてもとは思いますが、本人が行きたいのであれば一緒に行っても問題はないと思います。それか、初盆となる時にゆっくり夫婦で訪ねてお話をしてくるのもいいのではないでしょうか。今はバタバタして、奥様も忙しいかもしれませんし。なおふくさん (32歳・女性)
普段から親戚づきあいがあるのであれば
公開:2020/03/11
役に立った:0
節目には親族で集まり、顔を合わせる仲であるとか、親族間も慣例があれば参列してもいいかもしれません。
しかし、一般的に見て近しい関係とも言えないような気もします。
ぜひ参列したいという気持ちがあれば別ですが、そうでないのならば構わないのではないでしょうか?
はるさんのご両親に相談してみるのか確実かも知れませんね。
この質問への回答募集は終了しました
結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(232)
- ブライダルフェア(35)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(127)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(264)
- その他(121)
結婚式
ドレス&ビューティー