結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

みんさん (31歳・女性)

公開:2020/02/17

結婚を進めるか悩んでいます

17件

役に立った:2

31歳と相手35歳ですが、3月半ばに入籍で諸事情で遅くなってしまいましたが、来週に顔合わせ予定をしております。

結婚の話を進めて行く上で、相手の家族との価値観が違いすぎてこのまま進めて行くべきか悩んでおります。彼との生活や日常はほとんど悩みもなく、むしろ大変充実しております。
食の好みなども似ているので、気を使わないです。

ですが、結婚の話を進めるにつれて、結婚式に対する考え方や、お金の考え方などなどについて考えがかなり異なりました。一例ですが…
・相手型からも含め結婚式は興味なく、やらなくてもいい考えですが、私含め私の家は結婚式は盛大でなくてもある程度の規模でやりたい。
・義両親は新居など含め費用は一切出さない意向ですが、私の家は家電や費用は出すつもりだったし、新郎側も出すのが普通だと思っていた
・結納など単語すらでておらず、考えにもなさそう。
・来週の顔合わせもコロナの影響で延期したいとのこと。彼も賛成。私の家は都内で会うとはいえ、そこまで気にしすぎることでもなく、顔合わせの方が大切という考え。入籍も迫っていることもあり…
・両親は海外含め旅行などしますが義両親は一切せず、外食ですらほとんどしないようです。
などなど。。

彼は結婚式についてはわたしがそこまで言うならと、致し方なく親族だけで…それも、親兄弟だけならとのことで納得しました。わたしは親戚も呼んでもいいとのことです。
婚約指輪もねだって買ってもらいました。
お金については親に頼るものではないのは、承知の上ですが、なに一つ援助もなければ、興味もない、といった感じです。わたしの両親もうーん。。といった感じです。
彼自身はお互いの家の考えや価値観が違いすぎるので、話し合ってやって行くしかないね。と言ってはおります。私も彼と結婚して、やっていきたいと思っておりましたが、自身がなくなって来てしまいました。

乱文で申し訳ありません。ご意見お願いします。

この質問への回答募集は終了しました

17件の回答があります

  • みぃさん (40歳・女性)

    とっても分かります。

    公開:2020/02/17

    役に立った:2

    価値観は違って当たり前ですよ。
    私は結婚してから、色々済んでから分かったのでどうしようも無いですが、価値観というか金銭感覚が違いすぎてパニックになりましたよ。
    でも、いいんです。そんなもんです。
    自分たちがいいようにしたら良いと思います。
    うちは結婚式の費用は義両親からの援助と2人の貯金少々と祝儀でまかないました。
    結婚式はしない予定でしたが、見学に行ったら、彼はあれこれしたくなって豪華な結婚式になりました。
    みんさんがどの程度までしたいかにもよりますが、ここでワガママを聞いてもらって、今後の生活の彼の価値観に合わせていくか
    しっかり話合ってお互いの間で手を打つか。って所でしょうか。

    結婚式もそうですが、今後の生活での方が結構苦戦します。。。
    価値観が違うので、必要としている物も違えば細かい事を言い出したらきりが無いほど出てきますよ。

    私は、諦める事と譲れないところは話し合う事を心がけています。
    2人で生きていくわけですから、譲り合う事も大切です。

    顔合わせの件でしたら、彼のご実家に出向くのはいかがでしょう。
    コロナが心配なのでしたら出向きますよ。とかはどうなのでしょう。
    流石に入籍前に顔合わせはしておきたいですしね。
    歩み寄れる中間をみんさんと旦那様で検討して提案してみてはどうでしょう。
    これからも色々あるかと思いますが、頑張ってください。
    何とかなります!!!

  • cherryroseさん (31歳・女性)

    話し合って落とし所を見つけていくしかないと思います

    公開:2020/02/17

    役に立った:1

    価値観や考え方が違うと話し合うことが多くて大変ですが、価値観や考え方は違って当たり前なのである程度は仕方ないです。

    結婚式については、ナシ婚から昔ながらの挙式披露宴まで、色々あるので、その価値観が違うのは珍しくないことだと思います。
    必要ないと思っていた新郎側が譲歩してくれたことを感謝するべき点だと思います。

    援助も、35歳の自立した社会人が結婚するなら必要ないと考える親も多いと思います。
    我が家も、新郎側からの援助はありませんでした。
    ご両親はお嫁にやるから、援助して当然という感覚なのかもしれないですが、もしそうなら結納をしていただいてはどうでしょうか。
    結納について話がないのは、やって当たり前だと思っているか、やらなくて当たり前だと思っているかどちらかわかりませんが、「考えにもなさそう」と決め付けるのは良くないです。
    ご両親に結納についての考えを確認して、それを早めに彼に伝えてみてはどうでしょうか。

    コロナは未知のウイルスですし、厚労省も宴会などは避けるよう呼び掛けてます。
    顔合わせについては判断が分かれると思いますが、万一のことを考えて延期を視野に入れるのも十分妥当な判断だと思います。
    海外旅行や外食を両親がどうしているかについてはあまり関係ないと思います。

  • スカイさん (33歳・女性)

    そこは妥協も必要です

    公開:2020/02/17

    役に立った:2

    私たちも、それぞれの両親はみんさんが例に挙げるような感じに異なっていますよ。でも、それって仕方ないと思います。同じ家庭の中でみんな過ごしてきたわけではないので、その家のルールや傾向性って必ずあります。他の方と結婚しても必ずありますよ。全て同じような価値観の方と結婚してる人っているのでしょうか。かなり難しいと思います。
    外食や旅行も必ずしないといけないのですか?家が好きなインドア派もいますよね。コロナに関しても考え方は違いますよね。お店が嫌なら実家で顔合わせなどを提案してみてはどうでしょうか。援助に関しても、そこは必ず援助するのが普通ではないと思います。自立している年齢ですし、もともとあまり買い与えたくないという考えの場合もあります。お互いに妥協するところと譲れないところをうまく帳尻合わせていくものと思います。
    私も当初は、戸惑いましたよ。何せ自分がしてきたことが普通だと思っていたからです。でも、それがよそでは普通のことではなかったりするというのをかなり実感しています。

この質問への回答募集は終了しました

結婚式場クチコミランキング(2024.10.15更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。