結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

mmさん (32歳・女性)

公開:2019/12/10

婚前の挨拶の順序で母の機嫌を損ねてしまいました。

20件

役に立った:1

元旦に婚姻届を出す予定です。

10月くらいから結婚の話はしていたのですが、
新郎側の親戚にご不幸があったので49日を過ぎてからにしようということでようやくお互いに自分で両親に報告をし、
両家への挨拶と顔合わせの日程を双方の予定を伺い決めたところです。

私(新婦側)の母は、常識やマナー等に厳しく、すごくよく話し、自分の意見を貫くタイプです。
また、両親は離婚しており父が親権をもっていることで父への対抗心があり、父より母に先に彼の存在や結婚の話をしないと除け者にされた、親不孝者等と言ってしばらく怒られることになるので細心の注意を払って常に一番最初に報告するようにしていたつもりでした。
そのこともあってプロポーズされて結婚しようと思うと話したときはとても機嫌が良く
「良かったわね、パパにも紹介してあげなさいよ♪そのあと顔合わせしたら〜」と言っていました。
その言葉を鵜呑みにし、父へ挨拶に行く日を決めて
顔合わせの日の都合を母に予定を伺いました。
すると、「私には挨拶に来ないで顔合わせは順番が違うだろ。挨拶された覚えない。そぉやってママを蚊帳の外にするのか。祝福できない。スジを通せ」等と恐れていた不機嫌モードに入ってしまいました。こうなると、収集がつかないのですが、彼の両親も結婚に前向きになってくださっていますし、今まで何回か母のせいで彼と別れを選んだことがあり今回だけは私もいい年ですし本当にそれは回避したいと考えています。
日にちと都合の良い時間があるかを何度もたずねました。謝罪をしながら計5回予定を聞きましたが返答は私を否定する言葉だけで会話にならなくなってしまい、喧嘩はしたくないし一生恨まれるので穏便に済ませたいと思ってはいますがさすがに怒りもふつふつ沸いてきてしまいました。
母側の祖母や叔母は母の性格を理解しているので相談しようと思いましたがチクッたと解釈して余計に怒りを増幅させてしまいそうな気がするので言えずにいます。
初めての投稿で長文かつ稚拙な文章で失礼しておりますが
何か良い打開策ありましたらお願い致します。

この質問への回答募集は終了しました

20件の回答があります

  • スカイさん (33歳・女性)

    なかなか大変ですね

    公開:2019/12/10

    役に立った:1

    少し気になってしまいましたが、お母様は常識やマナーに厳しいとありますが親権はお父様の方にあるんですよね。であれば、もう成人はしているからあまり関係ないかもしれませんが一般的にはお父様が先になっても問題ないように思えます。ただ、お母様は自分の考えや自分を優先してほしい気持ちが強いように思えました。子離れができない、あるいは寂しさの気持ちからきているのかもしれませんね。結婚は両家の問題となりますよね。私は結婚前は自分の母親は普通と思っていましたが、結婚に向けて顔合わせ等の準備、そして結婚後の生活などを通して思っていた母親像が崩れました。夫側の両親や親戚からもよくは思われていません。ですが、それに母は気づいていません。今は、母親より自分の夫や子供を優先し、大事にするようになりました。もちろん、母親とも仲悪いとかではなく、ないがしろとかにしているわけでもありません。ただ、このままだとmmさんは結婚してからもなにかをする際には必ずお母様の顔色を伺ってしなければならなくなりそうで、心配になりました。
    旦那さんになる方もそういうお母様をわかっていただければ、円滑になるかもしれませんが。そして、元旦に入籍するためには、もう動かないと間に合わなくなりますよね。お父様に会う前の日程でこの日と提案して、お父様より早くあって欲しいなどと言って決めてみるのはどうでしょうか。話が進まないとやきもきしてしまいますよね。叔母様などにはお母様に言わないで内密に相談することは難しいのでしょうか。それができるなら相談してみたほうが気持ちが楽になるとは思います。お辛いと思いますが、応援しています。

  • cherryroseさん (31歳・女性)

    マナーに厳しいお母様なら

    公開:2019/12/11

    役に立った:2

    文面を拝読した限り、マナーに厳しいお母様なら、怒るのも無理ないと思います。
    もし、彼とお母様に面識があるとしても、「結婚させてください」の挨拶をせずにお母様に顔合わせの日程を聞けば、お母様が「私には結婚の挨拶がないのに顔合わせの話をするのは違う」と言うのはごもっともだと思います。
    まずは、顔合わせの日程を確認するのではなく、彼がお母様に結婚の挨拶をする日を調整するのが先だと思います。
    それをせずに、お父様に先に挨拶に行ったことを謝罪しても、お母様の立場からしたら「わかってない」になってしまうのではないでしょうか。
    これ以上的外れな謝罪をしても、逆撫でするだけだと思います。
    まずはお母様にきちんと結婚の挨拶をし、結婚を承諾してもらってから、両家で顔合わせの日程調整をするのが正しいマナーだと思います。

  • みみさん (30歳・女性)

    祖母や叔母さんに頼ってもいいのでは?

    公開:2019/12/11

    役に立った:1

    親権をお父様がもっているのなら先にお父様に連絡すべきところを
    ちゃんと先にお母様に連絡しているので、配慮はされていると思いますが
    それでもお怒りなんですね…

    5回も丁寧に予定を尋ねて、それでも拒否されるようでしたら
    祖母や叔母さんに事情を話して、お母様を説得してもらった方が良いと思います。

    チクったとか言われても、まずは話が出来る状態にならなければ挨拶すらできないですよね。
    誤解されているのでそれを解きたいという体で叔母様たちにお話していただいたらどうでしょうか?

この質問への回答募集は終了しました

会場スタッフの声でつくるQ&A

何ヶ月前から見学に行くべき

他の回答をもっと見る

結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。