これから結婚式を考える段階でまだ何も決めていないのですが、費用面で心配なことがあります。
正直なところ、彼には貯金がほぼありません。
そして彼が片親なので彼の親も貯金がありません。
一方、私はそこそこ貯金があり、家も両親共に働いているので恐らくそこそこお金があるし、資金援助するつもりだと思います。
そう考えると、結婚式の費用を負担するのが私と私の両親ということになってしまいます。
もちろん結婚式は花嫁側のほうがお金がかかることは理解しているので、私が多く出す分は仕方がないかな、と思います。
しかし両親の話になると別です。
自分は親から出してもらって彼は出してもらわないとなると自分の親に申し訳ない気持ちになってしまいます。
でも私ひとりの貯金だと恐らく結婚式費用で底をつき、その後の生活が不安です。
私のお金だけだと新婚旅行までは無理です。
彼も少し気になっているのか、私と私の親だけに払わせるわけにはいかない、貯金する、と言っていますが、それではいつになるのかわかりません。
彼は婿入りも考えたようで、お義母さんに婿入りのことを言ったことがあるそうですが、反対されたようです。
やるからには友人も呼んで、しっかりした結婚式をやりたいと思っていますが、身内だけや会費制にしたり、結婚式を先延ばしにしたりして妥協したほうがいいのでしょうか。
この質問への回答募集は終了しました
26件の回答があります
ぽこさん (29歳・女性)
わたしも同じでした
公開:2019/10/23
役に立った:0
こんにちは、わたしも全く同じ境遇だったので、コメントさせていただきます。
わたしの場合、義理の両親には「自分たちのお金だけでやるつもりなら結婚式はしていい、もし、あなたの両親に援助してもらうつもりならやめなさい」と言われました。
また、私の両親は、「お金だしてあげたいから、あっちの両親には言わなきゃいいんじゃない?」といわれ色々悩みました、、、。
2人でやりたい気持ちもあるし、でも貯金は足りないだろうし、、、というような感じでした泣
ちなみに、わたし達2人で貯めた貯金は100万円程、わたしひとりの貯金は300万円ほどありましたが、わたしひとりで貯めたものはいざという時に使いたいと思い、主人には内緒にしておりました。笑
実際、結婚式は90名ほどを招待し、金額は380万円でしたが、350万円くらいはご祝儀をいただけたので、2人の負担は30万円程で済みました。
一旦、私の両親に借りることにはなりましたが、ご祝儀を含め全ての金額をすぐに返すことができましたよ!
ご自身の貯金どうしても足りない時用にとっておいて、これから2人で少しずつ貯金をしていってはいかがでしょう?
50万円ほどあれば、おそらくご両親の助けを借りることなく式を挙げることが出来ると思いますよ!
式の内容にも寄りますが、、、
ただ、私の両親と義理の両親とではご祝儀の金額は全く違いましたが、そこは諦めました笑
まだ結婚式について詳しく決まってないのであれば、まずは彼と一緒に貯蓄について話し合うのが良いと思いますよ!cherryroseさん (30歳・女性)
難しいですよね。
公開:2019/10/23
役に立った:0
私は、みーさんと逆で、私は実家から離れたところで一人暮らしをし、家賃補助もない、ボーナスもほとんど出ない小さな会社で働いていたので貯金がほとんどありませんでした。
親も、私は片親でしたので、援助を頼めず。
主人は、家賃がほとんどかからない社宅住まいでボーナスもしっかり出る会社で私より5年以上余分に働いていたのと、実家も資産家で裕福でした。
でも、ほとんど自分達のお金で結婚式と新婚旅行の費用を賄いましたよ。
同居を始めてから結婚式までの間、生活費は主人の給料から出し、私の給料は全て貯金しました。
あとは、頂いたご祝儀で。
支払いの際は一部を主人に立て替えてもらいましたが、親からはお祝いとして数十万円頂いた以外は援助は受けずに済みました。
もし、費用に不安があるなら、ハネムーンは時期を遅らせてその間に貯金してはいかがでしょうか。
私の友人でも、結婚式をしてから1年かけてお金を貯めてハネムーンへ行った人も何人かいます。
また、全額をみーさんの貯金とご両親の援助でやるのは気持ち的にも気になると思いますので、例えば、みーさんの貯金から出した分は結婚式後に2人で貯金する金額の中から少しずつ返済して行くと言う方法もあると思います。iiiさん (28歳・女性)
たくさん情報収集してみたら意外といけるかもしれませんよ。
公開:2019/10/23
役に立った:0
お金の問題、難しいですよね。。
ただ、今はスマ婚とか格安でできる式場もたくさんありますし、
費用を最小限にする方法はいくらかあります。
今の時代はお金をかける時代ではなく、情報収集力が節約のカギとなります。
今やタダ活という言葉もあるくらいですから・・・
結婚式はお金がかかると思われがちですが
平日を選んだり、人気でない時期でするととても安くなります。
また人数をよべば呼ぶほどお祝儀がはいってくるので、
まぁたしかにお金はでていくのですが、お祝儀で帰ってくることを考えると
親にはお金をかりてお祝儀で返すというのでもありかもしれませんよ。
とりあえずブライダルフェアにいって相談してみるというのもありだと思います。
会費制だったり身内婚でも素敵な式もたくさんありますが、
みんなを呼びたいという気持ちがあるならば情報収集頑張ってみてください!
この質問への回答募集は終了しました
結婚式場クチコミランキング(2024.11.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(233)
- ブライダルフェア(35)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(127)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(264)
- その他(121)
結婚式
ドレス&ビューティー