来年結婚式を挙げたいと思っている者です。
彼と色々な話しをして、某結婚情報誌を見ながら、一度式場巡りというか式場探し、又はウェディングフェアに行ってみようと言う事になりました。
この場合、みなさんはどの様な服装で行かれましたか?
私は正装とまではいかなくても、ワンピースかスカートのキレイ系な感じで行こうと思ってます。
ただ、彼が普段からカジュアルな服装なので、どんな服装で行ったらよいか、わからないようです。
きちんとした服装となると、スーツしか持ってないみたいで…普段着はジーンズしか持ってなく、もちろんジャケットなんてありません↓↓
みなさんのご意見、よろしくお願いします。
この質問への回答募集は終了しました
7件の回答があります
けろこさん (24歳・女性)
私たちは。
公開:2009/08/24
役に立った:6
私たちは、デートのときに急に彼が「フェア行ってみる?」と言い出し急遽決まったので、二人ともかなりカジュアルでした(汗)結婚情報誌には「カジュアル過ぎずきれいめの格好で」と書かれていましたが、実際フェアに参加して周りを見てみるとカジュアルな服装で来ている人も多く、別に私たちが浮くこともなかったです。デートがてら行く人も多いようですし、あまり服装にはこだわらなくてもいいのでは?と私は思います。
エスティさん (39歳・女性)
私たちも
公開:2009/08/24
役に立った:6
最初だけ、ポロシャツにジーンズを夫に着せていきましたが、結構みなさんカジュアルで驚きました。
もちろんスーツの方もいらっしゃいましたよ。
ちょい小綺麗な襟つきシャツなら、レストランでもホテルでもほぼOKだと思います。
(夫は全てのフェアにジーンズで行きました(;^_^A)
でも格式高いレストランで下見だけでも「ドレスコード」を指定してるところもありました。
自分たちには似合わないと思って下見の予約はしませんでしたが。
不安であれば、フェアの予約を入れるときに「ドレスコードはありますか?」と聞いてみるといいですよ。
ほとんどの場合、ないと思いますが。。
フェア巡り、楽しんでくださいね☆chiakoさん (33歳・女性)
カジュアルでいいですよ
公開:2009/08/24
役に立った:1
よほどな高級ホテルのフェアに行くのでなければ
見学時の服装は特に気にする必要はないとおもいますよ。
高級ホテルといっても、そこに泊まってる観光客外人さんなんかは
ポロシャツにハーフパンツで普通に歩いてますけどね。
その場所に行って気後れしない程度の服でよいでしょう。
この質問への回答募集は終了しました
会場スタッフの声でつくるQ&A
見学時に準備しておいた方がいいものは
結婚式場クチコミランキング(2025.02.01更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(233)
- ブライダルフェア(36)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(38)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(130)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(266)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー