はじめまして、相談させてください
結婚式の費用諸々を私3.彼7の費用で出します。
そもそも私は結婚式に全く興味がなく、貯金もないのもあり入籍のみでと伝えていましたが
彼の希望で私も結婚式について前向きになり行うことにしました。
最初は費用が彼が全てだすと言ってたが、私は貯金が少ないため3割だけだすと話をしていました。
ですが、その後彼の親から100万円援助をすると言われました。
私が彼に伝えたのは、私の親は援助しないから受け取るのは申し訳ない。もし費用的に無理して結婚式をするならしなくていいし、新婚旅行もいかなくていい、入籍のみで構わないと伝えています。
でもその後も義両親の援助の話があるみたいで
どうしたらよろしいでしょうか。
みなさんならどうしますか?
よろしくお願い致します。
この質問への回答募集は終了しました
21件の回答があります
cherryroseさん (30歳・女性)
ご結婚おめでとうございます。
公開:2019/05/19
役に立った:1
義両親からの援助は、彼の負担分の7割に当てて、ずんさんは予定通り3割負担すれば良いのではないかと思います。
恐らく、義両親は彼の結婚が嬉しくて、その気持ちの表れだと思います。
援助はありがたくしていただき、それは彼の負担分に全額充当すればいいと思います。Chibiayaさん (38歳・女性)
あまり追い詰めないで
公開:2019/05/20
役に立った:0
義両親はお二人の結婚を嬉しく思っているのだと思います。援助いただいた分は、彼の分の資金として当ててもらってはいかがですか?
ご両親にとっては息子なので、援助しても良いと思いますし、結納をされていないのでれば、その代わりとしてと思われているのだと思います。
私の場合はお互い貯金をしていたので、引っ越しに関しての費用、結婚式の費用は合計から折半をしました。
夫の親から援助をいただきましたが、2人で使って欲しいとの希望があったので、その費用で新婚旅行に行かせてもらいました。
結納をしていないこともありましたし、夫には兄弟がいるため平等にしたいとの親の気持ちを大切にさせていただき、ありがたく頂戴をしました。
ご家族によって色々だと思いますので、義両親が援助してくださるというのであれば、ずんさんは3割の分をご自身が貯金してきたものから払い、ご主人は頂戴した援助の分から出してもらえれば良いのではないかと思います。スカイさん (32歳・女性)
好意として受け取るかもです
公開:2019/05/20
役に立った:0
ご結婚おめでとうございます。
義両親さんは費用がきついからとかではなく、ただ単にお祝いとして出したい、嬉しくて出したい、もともと結婚にはお金を出そうと蓄えていたなど色々な、思いがあるかもしれません。
貸すというわけでなく好意として受け取り、旦那さん側の費用に当てれば問題ないのではないでしょうか。あとは旦那さんでなにかの費用に充てるなど帳尻を合わせてもらえばいいのではないのでしょうか。
この質問への回答募集は終了しました
会場スタッフの声でつくるQ&A
挙式するか迷っているカップルの背中を押してください
結婚式場クチコミランキング(2024.10.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(228)
- ブライダルフェア(34)
- 結婚式のお日柄(40)
- ホテルウエディング(48)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(81)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(37)
- 結婚式の節約法(41)
- 結婚費用・貯金(126)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(263)
- その他(120)
結婚式
ドレス&ビューティー